世界できらめく わたしたちのいつも。SPARKLING BLUE

Vol.5

明るく、真剣に、それがオージー流

シドニー支店空港所

Ryohei Koga古賀 良平さん

ANAのサービスをダントツの品質で

シドニー空港にて主に旅客業務を行なっております。シドニーでの旅客サービスに加え、現地での機内食・機内清掃・手荷物対応などの品質管理も行っております。
ANAのサービスをシドニーでもダントツの品質で提供できるよう日々努力しております。

フレンドリーで明るく、でも真剣に

オージーはとにかく明るくフレンドリー。会議の場でも、冗談を交えつつ明るくでも真剣に問題に向き合う姿勢、ストレスをそこまで感じることなく、意見が言いやすい環境の中で、仕事を進めていくというオージー流の仕事の進め方に、日本の仕事の進め方との違いを感じます。たまには、日本人の丁寧な仕事の進め方も少しは取り入れて欲しいとも思いますが、目標に向かってチームで問題の解決をしていく姿勢はオージーも日本人も変わりません。

お客様のお見送りに
精一杯の気持ちを込めて

一番達成感を感じる時は、NH880便が出発していく時に手を振ってお見送りをする時です。
日々空港では色々なことが起こりますが、お客様の「ありがとう」や笑顔で搭乗されていく姿をお見送りし、
1日1便、最後に精一杯の気持ちで手を振り、お客様をお見送りする瞬間にやりがいと達成感を感じます。

ビーチとBBQがオーストラリアのお正月!

オーストラリアでは、日本と季節が逆の為、クリスマス・お正月は夏真っ盛りです。家族や友人みんなで集まる時は、必ずと言っていいほど、オーストラリアンBBQを行います。
その為、ビーチや公園には必ずと言っていいほど無料のBBQコンロが設置してあり、陽気なオージー達がBBQをしている姿を見ることができます。ビールとビーチとBBQがオーストラリアのお正月の過ごし方です!

真っ青な空とビーチで、心をリセット

シドニーには電車や車で20~30分で行けるビーチがいっぱいあります。休日の日にはビーチへ行って、カフェでゆっくり過ごすのが私のリラックスタイムです。真っ青な青空とビーチを見ていると、全てを忘れて心をリセットすることができます。また、シドニーで生活をしていて幸せを感じる瞬間でもあります。