
2017年11月28日
ANAホールディングス株式会社
公益財団法人NHK交響楽団
ANAホールディングスとNHK交響楽団は
音楽を通じた国際文化交流に取り組んでいきます
~ 海外公演 第1弾はベトナム公演 ~
ANAホールディングス株式会社(以下ANAホールディングス)は、この度、日本を代表するオーケストラである公益財団法人NHK交響楽団(以下NHK交響楽団)との間で、今後、NHK交響楽団が行う海外公演に関する連携協定を締結し、NHK交響楽団の海外での演奏活動を積極的にサポートしてまいります。
NHK交響楽団は、世界的に活躍するパーヴォ・ヤルヴィ氏を首席指揮者に迎え、海外における発信力の強化を目指しています。
ANAホールディングスは、国際線事業を中心とした事業展開を進めており、海外でのプレゼンスの向上に取り組んでいます。
ANAホールディングスは、これまでもNHK交響楽団の海外公演に対してサポートを行ってきましたが、全く異なる分野で双方が持っている強みを最大限活用しながら、世界共通の言語である音楽による国際交流の促進を図ることを目的に、この度、包括的な連携協定を締結しました。
本連携協定に基づく海外公演の第1弾として、2018年9月にベトナムで公演を行うことを計画し、現在準備を進めています。*1
NHK交響楽団は、ベトナム国立交響楽団との間で楽員の派遣などの人的交流を行う等、ここ数年、音楽の分野でも成長が著しいアジアを意識した取り組みを行っています。
ANAは、東京(羽田・成田)からベトナム(ハノイ・ホーチミン)へ毎日3便就航しておりアジア各都市へのネットワークを拡充しております。
2018年は「日越外交関係樹立45周年」にあたり、本公演の開催を通じて、両国間の国際交流の促進に貢献してまいります。
以上
*1 「日越外交関係樹立45周年記念 NHK交響楽団ベトナム公演(仮)計画概要」
【ホーチミン公演】 2018年9月5日(会場:サイゴン・オペラハウス)
【ハノイ公演】 2018年9月7日(会場:ハノイ・オペラハウス)
主催:NHK交響楽団、特別協賛:ANAホールディングス他、企画協力:KAJIMOTO
【お問い合わせ先】