各地からの歓迎メッセージ/お得・おススメ情報
ANAではこれまで「日本をあかるく元気に!」をコンセプトとして、安心・安全とご旅行の両立、および日本経済の早期活性化に向けた取り組みを実施してきました。この取り組みにご賛同いただいた全国の自治体より、ご旅行を歓迎するメッセージとお得・おススメ情報が寄せられております。
この機会にぜひ全国各地へお出かけください。
-
北海道 北海道
メッセージ
北海道では皆様が安全・安心にご旅行できるよう、旅行業界の皆様と連携してさまざまな取り組みを進めています。雄大な自然や四季折々の絶景、多彩な食、アイヌや縄文の文化など北海道ならではの魅力をぜひご体感ください。
お得・おススメ情報
- 道内の移動にお得な割引乗車券などを交通事業者が販売する「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」実施中
- ふるさと納税の返礼品に、北海道への旅行にご利用いただけるクーポンもご用意しています!
期間
- 2022年8月31日まで
サイトURL
- 自治体独自の特典
- 観光情報・その他
知事
鈴木 直道 -
北海道 旭川市 北海道
メッセージ
旭川は命輝く旭山動物園や、周辺に大雪山の自然や花畑などの人気スポット、そして地酒や旭川ラーメンなどおいしい食が魅力的です。お越しの際は、アクセスが便利な旭川空港をご利用ください。お待ちしております。
お得・おススメ情報
「心躍る旅、道北」は、日本の北端・道北エリアで楽しめる食・絶景・アクティビティなど200以上もの魅力的な情報がそろうポータルサイトです。旭川や道北方面への心躍る旅の計画に、ぜひご活用ください。
サイトURL
- 観光情報・その他
市長
今津 寛介 -
北海道 釧路市 北海道
メッセージ
釧路湿原を悠然と流れる釧路川でのカヌー体験、阿寒湖のほとりに今も息づくアイヌの文化。釧路市には、ここでしか体験できない感動があふれています。想像を超える大自然と文化をぜひ五感で感じてください。
お得・おススメ情報
対象宿泊施設にご宿泊されたお客様に、宿泊施設から3,000円相当のサービスをご提供する「ステイクシロキャンペーン」を実施中です。施設ごとに限りがありますので、ご利用の際は各施設へ直接お問い合わせください。
期間
2022年3月22日~6月30日まで
- 自治体独自の特典
- 観光情報・その他
市長
蝦名 大也 -
北海道 札幌市 北海道
メッセージ
2022年に市制100周年という大きな節目を迎える札幌で、夜景をはじめ、食やアート、ウィンタースポーツなど、札幌ならではの魅力を多くの方に楽しんでいただけますと幸いです。
お得・おススメ情報
- 札幌の宿泊なら3,000円割引+2,000円クーポンの「サッポロ割」がお得!
- 「夜景サミット2022in札幌」にて「日本新三大夜景都市」に再認定された札幌の夜景をぜひご覧ください!
- 自治体独自の特典
- 観光情報・その他
市長
秋元 克広 -
北海道 千歳市 北海道
メッセージ
新千歳空港のある千歳市は、自然・アクティビティ・地元グルメなど、半日でも楽しめる「寄り道スポット」が満載。飛行機の時間まで北海道をお楽しみいただけます。旅行やビジネスでお越しの際には、千歳市で寄り道を!
お得・おススメ情報
千歳・支笏湖に「ちとせ割」で泊まろう!観光でもビジネスでも使えます(宿泊割引5,000円&クーポン2,000円)。
期間
2022年3月25日~6月30日まで
サイトURL
- ちとせ割特設サイト: https://chitose-style.jp/
- ちとせの観光公式サイト: https://www.welcome-to-chitose.jp/
- 自治体独自の特典
- 観光情報・その他
市長
山口 幸太郎 - ちとせ割特設サイト: https://chitose-style.jp/
-
北海道 中標津町 北海道
メッセージ
日本本土最東端の空港、中標津空港。周辺地域では知床世界自然遺産をはじめとした圧倒的な自然や、その豊かな環境から育まれる食を堪能できます。自然と共に歩んできたこの地ならではの体験を、味わいに来てください。
- 観光情報・その他
町長
西村 穣 -
北海道 函館市 北海道
メッセージ
5月上旬の函館は桜が見頃を迎え、五稜郭公園や函館山山麓の函館公園などで花見が楽しめます。心地よい春風の中、函館の街を散策してみませんか?感染症対策を講じて皆様のお越しをお待ちしています。
お得・おススメ情報
宿泊料金が最大半額、パッケージ商品は5,000円割引となる「はこだて割」は、対象期間を2022年5月31日チェックイン分まで延長しています。この機会にどうぞご利用ください。
期間
2022年1月4日~5月31日まで
サイトURL
- 自治体独自の特典
- 観光情報・その他
市長
工藤 壽樹 -
青森県 東北・新潟
メッセージ
世界遺産やアート、熱気と彩の夏祭りや幻想の冬、自然と愛情が育む極上の食、そして何より、縄文以来の「温かい人柄溢れる県民」が本県の魅力。あなただけの「あずましい」青森が待っています。ぜひお越しください。
お得・おススメ情報
ANAウェブサイト内に、青森県の特設観光情報サイト「どさ行ぐ?まったり青森」を開設しました。青森だからこそ出逢える魅力を、たくさん見て感じることができる内容となっています。ぜひご覧ください。
期間
2022年4月22日~2023年3月31日まで
- 観光情報・その他
知事
三村 申吾 -
宮城県 東北・新潟
メッセージ
宮城県では訪れていただく皆様に安心して観光を楽しんでいただけるよう、官民一体となって新型コロナウイルス感染症対策を進めています。自然や文化、食材など豊富な地域資源を楽しめる宮城県へぜひお越しください!
お得・おススメ情報
宮城県は2022年2月に誕生150周年を迎えました。これを記念し、宮城県の歴史や文化に着目した観光キャンペーン、“150”にちなんだイベントやコラボ商品をはじめ、さまざまな企画をご用意してお待ちしています。
期間
2021年12月1日~2023年3月31日まで
- 観光情報・その他
知事
村井 嘉浩 -
(一社)東北観光推進機構 東北・新潟
メッセージ
東北・新潟は豊かな自然、温泉、おいしい食べ物・お酒、土地に息づく文化や歴史などの魅力にあふれています(感染防止対策を行いながら、旅を楽しんではいかがでしょうか)。皆様のお越しをお待ちしております。
お得・おススメ情報
「Base!TOHOKU」:温泉に滞在してゆっくりとその土地を楽しむ新しい旅のスタイル
- 観光情報・その他
東北観光推進機構 -
秋田県 東北・新潟
メッセージ
風薫る秋田、つつじや藤の花が咲き誇り、ジュンサイが旬を迎えます。新緑に彩られた山々に雲昌寺のアジサイ、千秋公園のハスの花など豊富な山海の幸や銘酒を味わいながら、四季を感じる秋田をお楽しみください。
お得・おススメ情報
- 秋田県&ANA Thanksキャンペーン
- 秋田羽田線就航60周年・秋田中部線就航40周年Thanksクーポン
- 大館能代空港「空の旅」キャッシュバックキャンペーン!
- 【企業様向け】ワーケーション実践団体奨励金
期間
- 2022年4月28日~6月30日まで
- 2022年4月16日~7月31日まで
- 2022年4月28日~7月31日まで
- 2022年4月1日~2023年2月28日まで
サイトURL
- 自治体独自の特典
- ANA Traveler'sクーポン
- 観光情報・その他
知事
佐竹 敬久 -
山形県 東北・新潟
メッセージ
山形県には豊かな自然や温泉、四季折々の果物、県産酒、出羽三山の精神文化など、多彩な魅力が詰まっています。ぜひ「美食・美酒県やまがた」にお越しいただき、ゆったりとぜいたくな時間をご堪能ください。
お得・おススメ情報
ANA東京(羽田)=庄内線にご搭乗されたお客様で、搭乗口で渡されるピンク色の「ご搭乗案内」を指定の飲食店で提示すると、割引や特典が受けられる「庄内においしいもの食べにいGOキャンペーン」を実施中です。
期間
2022年1月8日~5月31日まで
- 自治体独自の特典
知事
吉村 美栄子 -
福島県 東北・新潟
メッセージ
福島県は豊かな自然や温泉、全国新酒鑑評会8連覇の日本酒、果物など食の魅力も豊富です。県内を安心してご旅行いただけるよう、空港や観光施設の感染防止対策を徹底し、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お得・おススメ情報
- 四国・九州・沖縄などから伊丹空港経由で福島空港を利用される方を対象に片道5,000円キャッシュバックキャンペーンを実施!
- レンタカー24時間1,000円キャンペーンを実施!
期間
2022年5月頃開始予定
- 自治体独自の特典
知事
内堀 雅雄 -
新潟県 東北・新潟
メッセージ
新潟県には心を引きつける色があります。田園に実る稲穂や歴史を刻む佐渡金山は、黄金色。冬の景色や技術の粋を集めた洋食器は、白銀色。本県にお越しいただき、「黄金と白銀で酔わせる新潟」をご体感ください。
お得・おススメ情報
新潟の旅をもっと楽しくしてくれる、にいがた観光ファンクラブ「Niicle(にーくる)」会員募集中。「Niicle」会員は協力店で特典が受けられるほか、観光情報や県内の特産品情報などがタイムリーに届きます。
- 観光情報・その他
新潟県
キャラクター
レルヒさん -
茨城県 関東
メッセージ
自然豊かな景観が自慢の茨城県では、オープンエアで楽しめるキャンプやサイクリングなどの「アウトドア体験」のほか、これからの季節はメロンなどの旬の味覚をお楽しみいただけます。ぜひ本県にお出かけください。
お得・おススメ情報
ただ今、北関東3県エリアの高速道路が定額で乗り放題となる「北関東周遊フリーパス」を実施中です。ETCカードがあれば事前申込で、茨城・栃木・群馬をお得に周遊できます。レンタカーでのご利用も可能です。
期間
2022年4月1日~11月30日まで
※GW、お盆期間除くサイトURL
- 北関東周遊フリーパス: https://www.driveplaza.com/etc/drawari/2022_kitakanto/
- 観光いばらきホームページ: https://www.ibarakiguide.jp/
- 自治体独自の特典
- 観光情報・その他
知事
大井川 和彦 - 北関東周遊フリーパス: https://www.driveplaza.com/etc/drawari/2022_kitakanto/
-
栃木県 関東
メッセージ
栃木では「花」「食」「温泉」「自然」「歴史・文化」の、それぞれ多彩で魅力にあふれた“本物”と出会うことができます。ぜひ栃木にお越しいただき、「本物の出会い」を見つけてみてください。
お得・おススメ情報
栃木の観光・旅行情報サイト「とちぎ旅ネット」では、県内の旬の観光スポットやイベント情報などを紹介していますので、ぜひご覧ください。
サイトURL
とちぎ旅ネット: https://www.tochigiji.or.jp/
- 観光情報・その他
知事
福田 富一 -
栃木県 宇都宮市 関東
メッセージ
宇都宮市は全国的に有名な餃子やジャズを観光資源として有するほか、幻想的な空間が楽しめる「石の里 大谷」も人気が高く、多くの魅力にあふれています。この機会にぜひ宇都宮ならではの体験をしてみませんか。
- 観光情報・その他
市長
佐藤 栄一 -
栃木県 那須塩原市 関東
メッセージ
四季を堪能できる大自然、豊富な温泉、アートやレトロな街並みで賑わう街。ワールドチーズアワードベスト10に入選したチーズなど本市が誇る乳製品や高原野菜の絶品グルメが、皆様のお越しをお待ちしております。
お得・おススメ情報
本市は「世界の持続可能な観光地トップ100選」に選出され、「日本一安心な観光地」を目指し、観光振興に取り組んでいます。温泉や豊かな自然を存分に体感いただけるよう万全な感染対策のうえ、皆様をお迎えします。
- 観光情報・その他
市長
渡辺 美知太郎 -
栃木県 那須町 関東
メッセージ
那須町では皆様が安心してお越しいただけるよう、コロナウイルス対策を万全に行っております。春は桜、夏は高原、秋は紅葉、冬は雪と、四季折々の楽しみがある那須町で、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お得・おススメ情報
日光国立公園の一部でもある那須町は、雄大な那須連山の主峰・茶臼岳がそびえ、これからの季節は、登山やハイキングなどのアウトドアを楽しむことができます。ぜひご友人やカップル、ご家族でお越しください。
- 観光情報・その他
町長
平山 幸宏 -
栃木県 日光市 関東
メッセージ
NEW DAY, NEW LIGHT. これは「新しい日光」を指し示す言葉。「NEW DAY, NEW LIGHT.日光」のもと、新しい日常に寄り添える、新しい光に包まれる場所で皆様をお待ちしています。
お得・おススメ情報
グリーンスローモビリティ運行開始。世界遺産地域から田母沢御用邸記念公園や憾満ケ淵などの観光資源がある西町地域を結び、狭隘なエリアへの乗入による観光客の回遊性や満足度の向上、滞在時間の延長を図ります。
- 観光情報・その他
市長
粉川 昭一 -
群馬県 関東
メッセージ
群馬県は温泉地の総数が200カ所以上あり、宿泊できる温泉地だけでも約90カ所あるなど、日本有数の温泉王国です。ぜひ群馬県にお越しいただき、温泉で心とカラダをリフレッシュしてください。
お得・おススメ情報
群馬県にある多彩な温泉を「ハシゴ湯」(続けて複数の温泉を巡る楽しみ方)の視点でご紹介した、特設サイト「温泉ハシゴ 重ね湯のススメ」を公開中です。個性ある温泉地を巡って、その違いを実感してみてください。
- 観光情報・その他
知事
山本 一太 -
千葉県 関東
メッセージ
三方を海に囲まれ、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた千葉県には食の魅力があふれています。また、自然体験やレジャースポットなど、子どもから大人まで楽しむことができます。皆様のお越しをお待ちしております。
お得・おススメ情報
千葉県公式観光情報サイトでは、香りや彩りなどを楽しめる食の情報を発信しています。5~6月は「キンメダイ」や「入梅いわし」などが旬を迎えます。また、潮干狩りも東京湾エリアで8月頃まで楽しめます。
- 観光情報・その他
知事
熊谷 俊人 -
千葉県 佐倉市 関東
メッセージ
佐倉市は印旛沼の南側に位置し、湖畔の「佐倉ふるさと広場」では四季折々の花々が皆様をお迎えします。また、城下町には武家屋敷や藩主邸宅など往時の面影を残しています。皆様、日本遺産の佐倉へぜひお越しください。
お得・おススメ情報
「ローズフェスティバル2022」:佐倉草ぶえの丘バラ園は「殿堂入りバラ園」「優秀庭園賞」を受賞するなど世界的に有名で、貴重な原種やオールドローズを中心に約1,250種2,500株のバラをご覧いただけます。
期間
2022年5月14日~6月5日まで
サイトURL
- 観光情報・その他
市長
西田 三十五 -
千葉県 千葉市 関東
メッセージ
千葉市は日本最大級のMICE施設「幕張メッセ」、世界最長(懸垂式)の「千葉都市モノレール」、豊かな自然の中で楽しむいちご狩りやキャンプなど魅力が満載です。ぜひ千葉市で楽しいひと時をお過ごしください。
お得・おススメ情報
千葉市内の30以上のホテルで提供されているテレワークプランが最大3,000円引きのお得な料金で利用できます。対象は千葉県内にお住まいの方で、お勤めの地域は問いません。ぜひご利用ください。
期間
2022年2月1日~6月30日まで
※予算に達し次第終了- 自治体独自の特典
市長
神谷 俊一 -
千葉県 銚子市 関東
メッセージ
関東最東端に位置する銚子市は「水揚げ量11年連続日本一」の銚子漁港をはじめ、各種さまざまな産業が発展しております。犬吠埼灯台など、見どころ満載です。獲れたて新鮮な海の幸を食べに皆様、ぜひお越しください。
お得・おススメ情報
6~7月の梅雨の時期に水揚げされるマイワシがおススメです。この時期に獲れるマイワシは「入梅いわし」と呼ばれ、1年の中で最も脂が乗っており、マグロのトロにも匹敵するおいしさです。
期間
2022年6月1日~7月31日まで
サイトURL
- 観光情報・その他
市長
越川 信一 -
千葉県 富里市 関東
メッセージ
富里市は成田国際空港に近接する日本有数の「すいか」と「にんじん」の産地です。また、日本におけるサラブレット発祥の地でもあり、牧歌的な風景とにぎやかな市街地の双方の魅力が楽しめます。ぜひお越しください。
お得・おススメ情報
2022年4月に市制施行20周年を迎えます。これを記念して5月27日に観光・情報の拠点機能、歴史・文化のガイダンス機能、集客(物販・飲食)機能などを備えた観光・交流拠点施設「末廣農場」をオープンします。
期間
2022年5月27日~
- 観光情報・その他
市長
五十嵐 博文 -
千葉県 成田市 関東
メッセージ
江戸元禄から霊場として名高い成田山新勝寺と、日本の空の表玄関である成田国際空港を併せ持つ国際都市成田。ぜひ成田にお越しいただき、ここ成田ならではの魅力ある体験をお楽しみください。
お得・おススメ情報
歌舞伎をテーマとした「成田伝統芸能まつり 春の陣」が開催されます。有名地芝居団体による歌舞伎公演のほか、千葉県最大級のご当地キャライベント「ご当地キャラ成田詣なりた座」も同時開催されます。
期間
2022年5月28日~5月29日まで
- 観光情報・その他
成田観光
キャラクター
うなりくん -
神奈川県 関東
メッセージ
羽田空港のすぐ隣は神奈川県。横浜中華街や大河ドラマの舞台鎌倉、箱根の温泉や江戸庶民の信仰の地大山、川崎の工場夜景、湘南や城ケ島の海。日本の縮図、神奈川県で一人ひとりの好みに合った旅を見つけてください。
お得・おススメ情報
神奈川県の観光情報を探すならココ!神奈川県観光協会サイト「観光かながわNOW」
- 観光情報・その他
知事
黒岩 祐治 -
神奈川県 川崎市 関東
メッセージ
2022年3月に「多摩川スカイブリッジ」が開通し、川崎市と羽田空港が結ばれました。産業観光が盛んな南部、四季折々の自然を感じられる北部と、さまざまな顔を持つ魅力的な都市です。ぜひ一度お越しください。
お得・おススメ情報
川崎の臨海部に輝く「工場夜景」を巡るツアーが毎週土曜日に催行されています。はとバスや屋形船で巡るツアーでは、工場夜景ナビゲーターがご案内。詳細は各ツアー案内をご覧ください。
サイトURL
- はとバスツアー: https://www.hatobus.co.jp/
※「川崎工場夜景」を検索 - かわさき屋形船クルーズ: https://www.tabione.com/course_input/?company=011417&shop=S14017&plan=p003&crse=c001
- 観光情報・その他
川崎工場夜景 - はとバスツアー: https://www.hatobus.co.jp/
-
神奈川県 三浦市 関東
メッセージ
三浦市は神奈川県東部の三浦半島南端に位置し、都心近郊にありながら、三方を海に囲われた「自然」や「食」のほか、「人情」といった大切なものを数多く有するまちでございます。ぜひお気軽に遊びにお越しください。
お得・おススメ情報
三浦市内では、レンタサイクルなどで和田義盛をはじめとする三浦一族が活躍した歴史の名残を巡りながら、豊富な魚介類や農作物、雄大な景観など豊かな自然環境をお楽しみいただけます。
サイトURL
みうら観光ガイド: https://miura-info.ne.jp/
- 観光情報・その他
市長
吉田 英男 -
神奈川県 横須賀市 関東
メッセージ
横須賀は黒船が現れた開国の地。そのおかげもあってか、自然も食も人も、すべてが明るく開放的です。連綿と刻まれた歴史・文化に異国情緒が加わり、さらにディープさをプラスしています。皆様、ぜひお越しください。
お得・おススメ情報
市内に点在する歴史、文化の見どころや自然豊かなスポットを「サテライト」と呼び、それらを「ルート」で繋ぎ市内全体を「ミュージアム」として捉えた新しい楽しみ方「よこすかルートミュージアム」を提案しています。
サイトURL
- 観光情報・その他
市長
上地 克明 -
富山県 北陸・東海
メッセージ
富山県に愛着を持って関わる人が広がる「幸せ人口1000万」を目指しています。豊かな自然、多様な歴史・文化、富山湾鮨などの食の魅力など、幸せの基盤がそろう富山にぜひお越しいただき、数多くの幸せを体験してください。
お得・おススメ情報
富山空港往復利用の富山県内宿泊者を対象に割引クーポンを発行しています。富山空港発着便ご搭乗キャンペーンや、札幌=富山便ご利用者にもれなくANA旅行券をプレゼントするスペシャル搭乗キャンペーンを実施中です。
期間
- 2022年4月2日~9月30日まで
- 2022年4月1日~6月30日まで
- 2022年4月26日~6月30日まで
サイトURL
- 自治体独自の特典
- ANA Traveler'sクーポン
知事
新田 八朗 -
(公社)とやま観光推進機構 北陸・東海
メッセージ
富山県は立山黒部アルペンルートをはじめとする豊かな自然景観、富山湾の新鮮な海の幸に代表される豊かな食、心も体も癒やす温泉、歴史・文化が息づく町並みなど、多彩な魅力であふれています。ぜひお越しください。
お得・おススメ情報
豊かな自然や絶品の食のほか、旬の見どころ、人気スポット、富山を旅してみたくなるような臨場感ある映像など、とやまの魅力を発信する富山県観光公式サイト
- 観光情報・その他
とやま観光
推進機構 -
石川県 北陸・東海
メッセージ
石川県には兼六園や金沢城公園など加賀百万石の歴史・文化、豊かな自然、四季折々の海山の幸や温泉など、多彩な魅力があります。ぜひ石川にお越しいただき、歴史と伝統に裏付けられた本物の魅力をご堪能ください。
- 観光情報・その他
知事
馳 浩 -
岐阜県 北陸・東海
メッセージ
飛山濃水と呼ばれる岐阜県は、サステイナブル・ツーリズムの先進県です。ユネスコ世界文化遺産「白川郷合掌造り集落」や「地歌舞伎」など先人が守り、受け継いできた観光資源も豊富にあります。ぜひお越しください。
お得・おススメ情報
「VISIT岐阜県」では、岐阜県ならではのツアーや体験プランが予約できます。詳細は下記サイトをご確認ください。
サイトURL
- 観光情報・その他
知事
古田 肇 -
岐阜県 高山市 北陸・東海
メッセージ
飛騨高山は江戸~明治時代の面影残る古い町並、湯量豊富な奥飛騨温泉郷、飛騨牛や日本酒などさまざまな魅力を感じられる町です。コロナ禍で疲れた心を癒やしていただき、ゆったりとした時間をお過ごしください。
お得・おススメ情報
飛騨高山は4月上旬~5月上旬にかけて、一足遅い桜の季節を迎えます。桜が終わると、山野草の見頃や乗鞍岳をはじめとした山々の夏シーズンを迎えます。ぜひ桜や新緑が美しいこの機会に、飛騨高山へお越しください。
サイトURL
桜・山野草情報など飛騨高山の観光・旅の楽しみ方はこちら: https://www.hidatakayama.or.jp/
- 観光情報・その他
市長
國島 芳明 -
静岡県 北陸・東海
メッセージ
雪をたたえた富士山が美しい季節です。静岡県は、まぐろ、桜えび、わさび、お茶など、海の幸・山の幸と温泉で皆様のお越しを歓迎します。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台地など、歴史文化の見どころも満載です。
お得・おススメ情報
- 静岡県の観光をお得に満喫できるクーポンサイト「SHIZUOKA PASSPORT」では、期間限定のお得なクーポンを掲載しています。
- この時期、静岡県内で見頃を迎える花の名所をご紹介します。
期間
- 2022年4月1日~2023年3月31日まで
- 2022年4月22日~5月31日まで
サイトURL
- クーポンサイト「SHIZUOKA PASSPORT」: https://shizuoka-passport.jp/
- 花の名所: https://shizuoka.hellonavi.jp/select/flower-may
- 自治体独自の特典
知事
川勝 平太 -
愛知県 北陸・東海
メッセージ
愛知県には「名古屋城」「自動車産業」「名古屋めし」に代表される歴史や産業、自然・食・文化など「ツウ」な人にはたまらない魅力がいっぱい。さあ、アナタのダイスキを訪ねる旅に出発しよう!
お得・おススメ情報
あいち「ツウ」リズムとは、愛知にしかない「ツウ」な価値に出会い、感動レベルの体験ができる旅のこと。下記サイトをご覧いただき、アナタのダイスキを見つけてください。
- 観光情報・その他
あいち
「ツウ」リズム -
愛知県 南知多町 北陸・東海
メッセージ
南知多町は風光明媚な自然環境に恵まれ、四季を通じて楽しめる観光地として多くの観光客に訪れていただいております。新鮮な海の幸、さまざまな歴史や文化に触れることができる南知多町にぜひお越しください。
サイトURL
- 観光情報・その他
町長
石黒 和彦 -
滋賀県 関西
メッセージ
滋賀県にはコロナ禍で疲れた心と体のリズムを整える新しいツーリズム「シガリズム」があります。琵琶湖をはじめとする美しい自然と豊かな歴史、文化に彩られた、ゆっくりとした丁寧な暮らしをぜひ体感してください。
お得・おススメ情報
電車で滋賀県に来て、駅を起点に自転車でゆっくりとこぎ出し、シガリズムを感じられる自転車さんぽ「シガリズムペダル」を体験してみませんか。動画、パンフレットなどは下記サイトよりご覧ください!
- 観光情報・その他
知事
三日月 大造 -
大阪府 泉南市 関西
メッセージ
泉南市では地方創生の一環として「SENNAN LONG PARK」を起点に、さまざまな誘客・集客事業を実施しています。ぜひ皆さまにお越しいただき、非日常な空間で至福のときをお過ごしください。
お得・おススメ情報
季節ごとに各種企業とのタイアップ企画など、参加無料の多くのイベントを実施しています。大型音楽フェスや花火大会も実施予定!(イベントの開催日時や特典などは情報サイトや各種SNSでご確認ください)
期間
2022年4月1日~2023年3月31日まで
- 観光情報・その他
ハートの
モニュメント
(恋人の聖地) -
大阪府 藤井寺市 関西
メッセージ
藤井寺市は観光地としての知名度は低いものの、実は観光スポットは多く、古墳・寺社仏閣・飲食店などが点在・分散しており、少人数でまちあるきをするのに最適なまちです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お得・おススメ情報
藤井寺市の古墳群や神社仏閣を舞台に、音声ガイドを「聴いて、解く」新しい謎解きゲームを開催中!謎解きキットを購入すると、市内人気店で使えるデジタル版商品券がもれなく当たります!詳細は特設ホームページをチェック!
期間
2022年8月31日まで
- 観光情報・その他
【謎解き】
キオクのゆくえ
~古墳謎めぐり~ -
(公財)大阪観光局 関西
メッセージ
大阪は歴史・文化、エンターテイメント、スポーツなどさまざまな楽しみに富んでおり、2025年には「大阪・関西万博」も開催予定です。大阪城のほか、世界遺産の古墳群、豊富な食体験など、魅力いっぱいの大阪にお越しください。
お得・おススメ情報
大阪観光局では他府県と連携した周遊ルート開発、グリーンツーリズム、ガストロノミーツーリズムなど、さまざまな取り組みを進めています。また、大阪をお得に楽しめる企画券「大阪楽遊パス」の販売も行っています。
サイトURL
- 観光情報・その他
理事長
溝畑 宏 -
(一財)関西観光本部 関西
メッセージ
予期せぬことが次々と起こる今日。ひと息ついて、悠久の歴史と溶け合う美しい風景を舞台に、とっておきの時間をぜひ関西で。本物が持つ上質な旅に皆様を誘うウェブサイト「Premium関西」をご覧ください。
お得・おススメ情報
2025年の「大阪・関西万博」に向けて、歴史・文化・伝統の上に躍動する関西。その魅力を関西2府8県の広域エリアを舞台とするルートとテーマの旅で皆様にご提案するため、ONE関西で取り組んでいます。
- 観光情報・その他
代表理事
東井 芳隆 -
兵庫県 関西
メッセージ
神戸・阪神、播磨、但馬、丹波、淡路、多彩な風土に世界が感嘆する食や文化が息づいています。旅を楽しみながら、そのルーツや受け継いできた人々の想いに触れる、「兵庫テロワール旅」をぜひ体感してください。
お得・おススメ情報
公式サイト「HYOGO!ナビ」には、観光スポットやモデルコース、訪れた方々によるクチコミ情報など兵庫を楽しんでいただくための情報が盛りだくさん!「兵庫テロワール旅」特集ページも新たに開設しました。
- 観光情報・その他
知事
齋藤 元彦 -
兵庫県 伊丹市 関西
メッセージ
濁り酒が主流だった江戸時代の初め、伊丹で透明な日本酒「澄み酒(清酒)」が誕生しました。伊丹生まれの澄み酒は「伊丹諸白」と呼ばれ、江戸で人気を博して今に至っています。ぜひお越しの際に、一杯いかがでしょうか?
お得・おススメ情報
「伊丹諸白」と「灘の生一本」 下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷が2020年6月に日本遺産に認定。全52ある構成文化財の中で、伊丹市の施設を紹介します。
【食】白雪ブルワリービレッジ長寿蔵
【体験】修武館サイトURL
「伊丹諸白」と「灘の生一本」下り酒が生んだ銘醸地、伊丹と灘五郷紹介動画: https://www.youtube.com/watch?v=caILAqKWY-o
- 観光情報・その他
市長
藤原 保幸 -
兵庫県 神戸市 関西
メッセージ
神戸市は空港から市街地まで、ポートライナーで18分とアクセス抜群。異国情緒あふれる街並み、神戸港、六甲山、有馬温泉などの多様な景観とともに、「神戸ビーフ」「灘の酒」などの神戸グルメもぜひお楽しみください。
お得・おススメ情報
神戸市内の対象観光施設を周遊できるKOBE観光スマートパスポートと、主要観光エリアを結ぶシティループ・ポートループが1日乗り放題となるチケットが半額で購入できる「ぐるり旅KOBEキャンペーン」を実施。
期間
2022年5月14日~10月31日まで
サイトURL
- 観光情報・その他
市長
久元 喜造 -
奈良県 橿原市 関西
メッセージ
橿原市は「日本国はじまりの地」としての歴史が息づく場所であり、飛鳥や吉野などの奈良県南部への旅の玄関口となっております。奈良県にお越しの際は、「日本国はじまりの地 橿原」へぜひお越しください。
お得・おススメ情報
橿原市に宿泊される方を対象に下記サイトで宿泊費用割引クーポンを発行しています。歴史深い橿原市で宿泊し、太古に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
※期間中であっても予定額に達し次第、終了となります。期間
2022年4月1日~2023年2月28日まで
第1弾配布期間:2022年4月1日~6月29日まで
第1弾利用期間:2022年4月1日~6月30日まで
※期間は変更になる場合があります。- 観光情報・その他
市長
亀田 忠彦 -
奈良県 下北山村 関西
メッセージ
下北山村は奈良県の東南部に位置する人口800人ほどの山村です。村の面積の90%以上が森林面積で、緑あふれる自然豊かな土地です。また、透明度の高い澄んだ川も流れております。癒やしを求めにぜひいらしてください。
お得・おススメ情報
ネット環境が整ったコワーキングスペースやレンタルオフィスを活用し、テレワークやワーケーションの推進を行っています。大自然が身近に広がっているため、仕事の合間にリフレッシュしていただけます。
- 観光情報・その他
村長
南 正文 -
和歌山県 関西
メッセージ
和歌山県では皆様に安心して来県いただけるよう、県内各地で感染症対策を実施しております。海、山、川に点在する良質な温泉や食、緑豊かな大自然や絶景を楽しんで、心身の疲れを癒やしにぜひお越しください。
お得・おススメ情報
春の和歌山県は魅力がいっぱい。アウトドアやサイクリングなどの自然を感じる体験や、世界遺産「高野山・熊野」で聖地のパワーを感じ、心身ともにリフレッシュ。詳しくは和歌山県公式観光サイトへ。
- 観光情報・その他
知事
仁坂 吉伸 -
和歌山県 有田市 関西
メッセージ
宿泊施設利用補助金やキャッシュレス利用促進キャンペーンにより、皆様のご旅行の一助となる取り組みを進めます。大自然や新鮮な海の幸が豊富で、四季を通じて異なる表情を見せる有田市にぜひお越しください。
お得・おススメ情報
- 有田市宿泊施設利用補助金:市内宿泊施設に観光宿泊された方に対し補助金を交付します。
- 有田市キャッシュレス地域活性化事業:スマートフォンを用いたキャッシュレス利用推進キャンペーンを開催します。
期間
- 有田市宿泊施設利用補助金開始時期:GO TOキャンペーン終了後予定
- 有田市キャッシュレス地域活性化事業実施期間:2022年8月以降の1カ月間を予定
サイトURL
有田市ホームページ: https://www.city.arida.lg.jp/
※内容は詳細が決定次第公開します。- 自治体独自の特典
市長
望月 良男 -
鳥取県 中国・四国
メッセージ
鳥取砂丘、霊峰大山(だいせん)をはじめ、大自然が自慢。温泉、キャンプ、サウナ、サイクリングなども人気です。まんが王国鳥取の玄関口は、鳥取砂丘コナン空港と米子鬼太郎空港。鳥取県こと「蟹取県」へ、ウエルカニ!
お得・おススメ情報
うっとり鳥取ANAサイトではグルメ・観光情報など、さまざまな鳥取県の魅力を発信中です。ANA鳥取・米子=羽田便をご利用の方に向けたお得なキャンペーン情報も掲載しています。
期間
2023年3月31日まで
- 観光情報・その他
知事
平井 伸治 -
(一社)広島県観光連盟 中国・四国
メッセージ
広島県には瀬戸内や里山の自然と人々の暮らしが一体となった情景、古い歴史的景観を留める町並み、穏やかな気候によって育まれてきた柑橘などの食といったさまざまな魅力がございます。ぜひ広島県にお越しください。
お得・おススメ情報
瀬戸内の島々をE-BIKEでめぐるガイド付きサイクリング、港町や中国山地で地元食材を使った料理と静かな時間を楽しむ古民家ステイなど、特別で新しい広島の旅「新しい非日常」をご提供します。
- 観光情報・その他
知事
湯﨑 英彦 -
山口県 中国・四国
メッセージ
山口県は本州の最西端に位置し三方を海に開かれ、「角島大橋」や「元乃隅神社」の絶景スポット、源平合戦や明治維新などの歴史の舞台にもなった史跡、さまざまな泉質の温泉など観光スポット満載です。おいでませ山口へ。
お得・おススメ情報
山口県観光サイト「おいでませ山口へ」において、季節ごとの楽しみ方、人気観光地、穴場スポットなどを幅広く紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
- 観光情報・その他
知事
村岡 嗣政 -
山口県 周防大島町 中国・四国
メッセージ
周防大島町は四方を海に囲まれ「瀬戸内のハワイ」と呼ばれており、カヌーやサップなど海辺のレジャーやフラダンスなどの体験観光で、多くの皆様に訪れていただいております。自然豊かな周防大島町へぜひお越しください。
- 観光情報・その他
町長
藤本 淨孝 -
徳島県 中国・四国
メッセージ
徳島は世界に誇る「阿波おどり」や「藍染体験」、新鮮でおいしい絶品グルメなど、魅力が満載です。観光関係者をはじめ、県民が一丸となり、安全・安心に心がけ、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お得・おススメ情報
道路と線路を駆け抜ける次世代の乗り物「DMV(デュアル・モード・ビークル)」が、2021年12月25日に“世界初”となる本格営業運行を開始しました。「世界初への乗車」という特別な体験をどうぞ。
サイトURL
- 阿佐海岸鉄道ホームページ: https://asatetu.com/
- 乗車予約はこちら: https://secure.j-bus.co.jp/hon/RouteList/List?uncd=3610
- 観光情報・その他
知事
飯泉 嘉門 - 阿佐海岸鉄道ホームページ: https://asatetu.com/
-
徳島県 徳島市 中国・四国
メッセージ
市内に138本の川が流れる水に囲まれた街で、世界に誇る阿波おどりをはじめ、心はずむご当地グルメや伝統文化などたくさんの魅力があります。「わくわく実感!水都とくしま」で皆様をお待ちしております。
お得・おススメ情報
本場・徳島の洗練された踊りや鳴り物など、阿波おどりの魅力を感じていただける「観光プロモーション動画」を現在公開中。ぜひご覧ください。街中が踊り一色に熱気あふれる徳島市にぜひ一度お越しください。
サイトURL
徳島市公式観光サイト: https://funfun-tokushima.jp/awaodori/
- 観光情報・その他
徳島市
イメージアップ
キャラクター
「トクシィ」 -
徳島県 鳴門市 中国・四国
メッセージ
鳴門市には世界最大級の「鳴門の渦潮」や大塚国際美術館など、徳島県を代表する観光スポットのほか、なると金時や鳴門わかめなど、豊かな農水産物であふれています。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お得・おススメ情報
2022年4月29日に道の駅「くるくるなると」が鳴門IC近く国道11号線沿いに開駅します。観光案内所やレンタサイクル、子供の遊び場、屋外交流広場、展望デッキなどがあり、地元産品を取り扱う物販・飲食施設もあります。
サイトURL
- 鳴門市公式観光サイト: https://www.city.naruto.tokushima.jp/
- 道の駅くるくるなると: https://www.kurukurunaruto.com/
- 観光情報・その他
市長
泉 理彦 - 鳴門市公式観光サイト: https://www.city.naruto.tokushima.jp/
-
徳島県 松茂町 中国・四国
メッセージ
松茂町は東四国の空の玄関、「徳島阿波おどり空港」がある町です。空港から車で9分の交流拠点施設「Matsushigate(マツシゲート)」では、毎週末に各種イベントを開催中です。皆様、ぜひご来町ください。
サイトURL
- Matsushigateホームページ: https://matsushigate.or.jp/
- 松のこころホームページ: https://www.matsunokokoro.jp/
- 観光情報・その他
町長
吉田 直人 - Matsushigateホームページ: https://matsushigate.or.jp/
-
愛媛県 中国・四国
メッセージ
愛媛県には日本最古と言われる道後温泉や「サイクリストの聖地」瀬戸内しまなみ海道、南予地域の歴史情緒ある町並みなど、多彩な魅力があふれています。皆様のお越しを心からお待ちしております。
お得・おススメ情報
愛媛ならではの旅行体験を紹介する特集ページ「愛媛スゴ体験」を開設し、しまなみ海道サイクリング、キャニオニング、石鎚登山、とべもりZIPラインなどのコンテンツを掲載しています。
サイトURL
- 観光情報・その他
知事
中村 時広 -
愛媛県 今治市 中国・四国
メッセージ
今治市はサイクリストの聖地「しまなみ海道」を有し、橋と海と瀬戸内に浮かぶ島々が織りなす絶景や豊かな自然に恵まれ、歴史や文化遺産、温泉など魅力にあふれたまちです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お得・おススメ情報
2022年10月30日に「サイクリングしまなみ2022」が開催されます!しまなみの絶景が舞台で、日本で唯一、高速道路を走ることができるサイクリング大会をぜひ体感してみませんか。
- 観光情報・その他
市長
徳永 繁樹 -
高知県 中国・四国
メッセージ
高知県では全国的に高い評価を受けている食と、それに関わる人に焦点を当てたキャンペーン「人熱々料理」を開催中です。この機会に本県にお越しいただき、高知の“熱々”な人達がつくった自慢の食をご堪能ください。
お得・おススメ情報
「こうちdeぐるり!春らんまんキャンペーン」:高知県内の春のおすすめ観光スポットを巡ってデジタルスタンプラリーに参加しよう!集めたスタンプ数に応じて抽選に応募できます。たくさん集めて豪華県産品を当てよう!
期間
2022年4月1日~6月5日まで
- 自治体独自の特典
知事
濵田 省司 -
福岡県 九州
メッセージ
九州・アジアの玄関口、福岡県。季節ごとに美しい花が咲き誇る太宰府天満宮、「川下り」で有名な柳川をはじめ、歴史や文化、新鮮な海の幸、山の幸など魅力にあふれています。福岡への「ご来福」をお待ちしています。
お得・おススメ情報
豊かな自然や景観など、まだ十分に知られていない福岡県の隠れた観光スポットを本県出身の俳優・今田美桜さんが紹介するPR動画「ふくおか避密の旅」を公開しています。
期間
2022年9月30日まで
サイトURL
- 観光情報・その他
知事
服部 誠太郎 -
佐賀県 九州
メッセージ
仕事や観光にアウトドアを取り入れた新しいライフスタイル「OPEN-AIR佐賀」、ANAと佐賀県の絆「SAGĀNA Project」など人と人がつながる「佐賀県」。佐賀の魅力をデザインアップした九州佐賀国際空港からのお越しをお待ちしています。
お得・おススメ情報
佐賀空港到着便を利用した方には基本料金が24時間1,000円で利用できるレンタカーキャンペーン実施中。2022年4月からはお一人様でも1,000円で利用できるようになり、ますます便利になりました。
期間
2022年4月1日~2023年3月31日まで
- 自治体独自の特典
知事
山口 祥義 -
佐賀県 有田町 九州
メッセージ
400年の伝統を誇る「有田焼」、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「有田内山の町並み」、日本の棚田百選に認定された「岳の棚田」など伝統と歴史、豊かな自然に恵まれた有田町へお越しください。
お得・おススメ情報
期間中、佐賀空港発着便を利用後アンケートにご回答いただいた方に、抽選で素敵な有田焼などが当たるプレゼントキャンペーンを実施しています。
期間
2022年4月22日~6月30日まで
- 自治体独自の特典
町長
松尾 佳昭 -
長崎県 九州
メッセージ
長崎県は国際色あふれる歴史や文化に世界遺産、日本一の数を誇る多くの島々の美しい自然や多彩な食材など、多様な魅力がいっぱいです。感動と笑顔あふれる長崎県へのお越しをお待ちしています。
お得・おススメ情報
長崎観光ポータルサイト「ながさき旅ネット」では観光情報、イベント、旬のおすすめ情報など、長崎県の観光・旅行をもっと楽しんでいただくための情報を発信しています。
- 観光情報・その他
知事
大石 賢吾 -
長崎県 大村市 九州
メッセージ
感動があふれる長崎県の空の玄関口「大村市」は、大村湾や多良山系など自然豊かで各地への移動も便利です。2022年9月23日には新幹線も開業し、さらに進化する未来都市・大村市。市民みんなで翼を広げてお待ちしています。
お得・おススメ情報
大村市は日本さくら名所100選の「大村公園」、自然を満喫できる「野岳湖公園」などを有し、おいしいフルーツ、長崎和牛、海の幸など食も充実しています。大村市へぜひおいでください。心から歓迎いたします。
サイトURL
- 観光情報・その他
市長
園田 裕史 -
長崎県 五島市 九州
メッセージ
五島市は世界遺産・日本遺産・ジオパークの3つの認定を受けた島。ゆっくりとした時間の流れるこの地で、歴史を学び、自然に触れ、食の豊かさを感じることで、お腹いっぱい五島市の魅力を堪能してください!
サイトURL
五島市観光サイト「五島の島たび」: https://goto.nagasaki-tabinet.com/
- 観光情報・その他
市長
野口 市太郎 -
長崎県 長崎市 九州
メッセージ
長崎市ではこれまでよりもっと豊かに、楽しく遊べるコンテンツをたくさん用意しています。訪れたみなさまと幸せな時間を共有できるように、まち全体でお迎えいたします。「長崎で、会いましょう。」
お得・おススメ情報
「PLAY NAGASAKI」は、長崎市の遊び方のポータルサイトです。長崎滞在をディープで思い出深いものにしてくれる、このまちだけの体験や過ごし方を紹介しています。長崎を遊びつくしてください!
- 観光情報・その他
市長
田上 富久 -
熊本県 九州
メッセージ
蒲島知事:熊本県は自然に恵まれた地域であり、雄大な阿蘇や県内各地に点在している情緒あふれる温泉街などで大自然を満喫しつつ、心と体を癒すことができます。
くまモン:くまもとで待ってるモーン☆お得・おススメ情報
熊本県では漫画「ONE PIECE」と連携した熊本地震からの復興プロジェクトの一環で、県内各地に麦わらの一味の像の設置を進めています。2022年7月下旬には10体目の「ジンベイ像」を設置予定です。
サイトURL
ONE PIECE復興プロジェクト: https://op-kumamoto.com/
- 観光情報・その他
知事
蒲島 郁夫
営業部長兼
しあわせ部長
くまモン -
熊本県 天草市 九州
メッセージ
世界文化遺産の歴史が薫り、野生のイルカが暮らす宝島“天草市”。新鮮な魚介や地鶏の天草大王、温泉、陶磁器など魅力が満載です。福岡から飛行機に乗り、35分で天草へ。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お得・おススメ情報
イスに座って、自然や景観を眺めながらゆったりとしたひとときを気ままに過ごす“チェアリング”。天草市では抽選で素敵な賞品が当たる「チェアリング×グルメ」インスタキャンペーンを開催中です。
期間
2022年5月31日まで
- 観光情報・その他
市長
馬場 昭治 -
熊本県 熊本市 九州
メッセージ
森と水の都・熊本市は近代的な街並と、風情ある城下町が共存する都市です。勇壮な熊本城と情緒あふれる水前寺成趣園、奥座敷・植木温泉をはじめ、歴史と自然、豊富な農産物で身も心も癒されるひと時をご堪能ください。
お得・おススメ情報
日本最大級の花とみどりの祭典「第38回全国都市緑化くまもとフェア くまもと花博」を開催中!色鮮やかな花や新緑に彩られた3つのメイン会場を中心に、熊本の魅力を体感できる多彩なイベントが行われます!
期間
2022年5月22日まで
サイトURL
- 観光情報・その他
市長
大西 一史 -
熊本県 高森町 九州
メッセージ
高森町は熊本を代表する劇団「096k熊本歌劇団」が拠点を置く町です。この度、国指定重要文化財「八千代座」での舞台上演が決定しました。いつもの公演とは違った雰囲気の中での公演をぜひお楽しみください。
お得・おススメ情報
【096k熊本歌劇団 公演情報】
舞台:「前田慶次 かぶき旅〜肥後の虎・加藤清正編〜」八千代座公演
日時:2022年5月21日・22日
フリーダイヤル:0120-15-0969(平日10時〜18時)サイトURL
- 096k熊本歌劇団: https://096k.jp
- 八千代座公演: https://kabukitabi-096k.jp/474/
- 観光情報・その他
町長
草村 大成 - 096k熊本歌劇団: https://096k.jp
-
大分県 大分市 九州
メッセージ
豊かな自然に恵まれた大分市は、関あじ・関さばなど味力満載!野生のニホンザルが自由に過ごす高崎山自然動物園では、「ピース」をはじめ、かわいい子ザルたちが皆様をお迎えします。ぜひ大分市へお越しください。
お得・おススメ情報
サルひとすじ70年!開園70周年を迎える高崎山自然動物園では、なんと毎月第3土曜日が入園料無料に!毎週末には限定イベントを実施します。さわやかな森の癒やしと、個性豊かなサルたちに会いにいらしてください。
サイトURL
高崎山自然動物園ホームページ: https://www.takasakiyama.jp
- 観光情報・その他
市長
佐藤 樹一郎 -
宮崎県 九州
メッセージ
宮崎県では安心して旅行いただけるよう、宿泊・観光・飲食施設などにおける感染防止対策を徹底しています。開放感あふれる南国宮崎で豊かな自然や食、スポーツ、パワースポットなど癒やしの旅をお楽しみください。
お得・おススメ情報
本県では20~40代の女性をメインターゲットに、宮崎でしか見られない景色や神話に基づくパワースポット、食などの恵まれた観光資源から得られる癒やしを体感できる「デトックス・トリップ宮崎」を実施中です。
- 観光情報・その他
知事
河野 俊嗣 -
鹿児島県 九州
メッセージ
2021年7月に世界自然遺産に登録された奄美大島・徳之島をはじめとする豊かな自然や、食・歴史・文化・温泉などを有する鹿児島県は、多彩な魅力であふれています。皆様のお越しを心からお待ちしております。
お得・おススメ情報
本県では離島・食・温泉など、さまざまなテーマでドキュメンタリー風に鹿児島の魅力をまとめた動画を公開しています。臨場感あふれる映像からお気に入りの場所を見つけてみませんか。旅行ガイドとしても活用できます。
期間
2022年4月1日~2023年3月31日まで
- 観光情報・その他
知事
塩田 康一 -
鹿児島県 鹿児島市 九州
メッセージ
鹿児島市は雄大な桜島に代表される自然、黒牛、黒豚などの豊かな食、温泉、歴史・文化など魅力あふれる都市です。安心して旅行をお楽しみいただけるよう、感染対策を進めています。皆様のお越しをお待ちしています。
お得・おススメ情報
おススメの観光スポットなどの情報や、お得な割引ポイントをゲットできる鹿児島市公式観光アプリ「わくわく」を配信中。先着順で加盟店で使用できる500円相当のポイントをプレゼント!ぜひダウンロードしてください。
- 自治体独自の特典
市長
下鶴 隆央 -
鹿児島県 南九州市 九州
メッセージ
鹿児島県南九州市は、日本を代表するお茶の産地です。開聞岳を望む絶景や知覧武家屋敷庭園群の美しさ、知覧特攻平和会館に代表される歴史で、皆様のお越しをお待ちしております。
お得・おススメ情報
シェアサイクル「茶巡(チャーリー)」スタート!一面に広がる茶畑や薩摩の小京都「知覧」を代表する美しい街並み、淹れたての知覧茶などを電動アシスト自転車で巡って体感してみませんか?
- 観光情報・その他
市長
塗木 弘幸 -
沖縄県 石垣市 沖縄
メッセージ
お〜りと〜り!石垣島はうりずんの季節、真っ最中。本格的な夏に向けてクロマグロ、パインアップル、マンゴーが旬を迎え、澄み切った青空とどこまでも紺碧の海が一段と輝きを増す季節です。安心してお越しください。
- 観光情報・その他
市長
中山 義隆 -
(一財)沖縄観光コンベンションビューロー 沖縄
メッセージ
今年本土復帰50年を迎え、昨年沖縄本島やんばる・西表島が世界自然遺産に登録され、今年はNHK連続テレビ小説の舞台となります。多様な価値観を寛容に受け入れてきた「ちゃんぷる~」文化の魅力をお届けします。
お得・おススメ情報
沖縄観光情報ウェブサイト「おきなわ物語」では、沖縄本土復帰50周年記念特集や、地域のイベントやニーズに合った特集など、さまざまな情報を発信しています。旅のお役立ち情報が満載ですので、ぜひご覧ください。
サイトURL
- 観光情報・その他
会長
下地 芳郎 -
(一社)宮古島観光協会 沖縄
メッセージ
ウミガメが悠々と泳ぐ色鮮やかなサンゴ礁の海に囲まれた宮古島は、宮古ブルーと呼ばれる美しい海とブーゲンビリアなど色鮮やかな南国の花々を楽しむことができます。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
サイトURL
- 観光情報・その他
会長
吉井 良介
注意事項
下記注意事項を必ずお読みください。
- お問い合わせは、各取り組みを実施している自治体・団体にお願いいたします。
- 記載の取り組みが急遽変更、終了となっている可能性もありますので、必ず記載されているURLから実施内容、実施状況などをご確認ください。
- ご利用の端末によっては、リンク先の情報が表示されない場合があります。お手数ですが、ご自宅のPCやご家族のスマートフォンなど別の端末でお試しください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について
暮らしのさまざまなシーンで新しい日常が始まっている今、空の旅も新しい一歩を踏み出します。今までと変わらない快適さや楽しさを、今まで以上の安心で。ANAの取り組みをご案内します。