検索条件を指定してください
子供人数
9~11歳
6~8歳
3~5歳
0~2歳
検索条件を指定してください
子供人数
9~11歳
6~8歳
0~5歳
アクセス
■ 羽田空港から京急線
京急蒲田乗り換えで 横須賀中央駅へ約50分
■ 東京駅からJR横須賀線 JR横須賀駅へ約75分
■ 品川駅から京急線 横須賀中央駅へ約43分
(おトクな「よこすか満喫きっぷ」もあります)
ペリー来航から始まる開国の歴史の中で日本の近代化の礎となった横須賀製鉄所。 そこから全国に広がった技術や文化・史跡、東京湾と相模湾の2つの海と豊かな自然など、ディープな横須賀の魅力をお楽しみください。
東京湾に浮かぶ唯一の自然島で、三笠桟橋からの約10分の船旅で気軽に訪れることができます。 海水浴やバーベキューのほか、アートイベントなども開催されます。また、 島内には緑深い木々の中、レンガ積みのトンネルや砲台跡などの旧軍施設が残っていて、ジブリの代表作「天空の城ラピュタ」の世界の様だと話題になっています。東京湾要塞跡として国の史跡に指定、日本遺産の構成文化財にも認定されています。
【旅人になれるミュージアム】よこすかルートミュージアムとは、 横須賀に点在する開国から近代につながる歴史、文化の見どころや自然豊かなスポットを「サテライト」と呼び、 それらを「ルート」でつなぐことで市内全体を大きな「ミュージアム」としてとらえた 横須賀の新しい楽しみ方です。あなたのルートであなただけのミュージアムを作ってください。
1902(明治35)年に英国で建造された戦艦を活用した博物館で、日本遺産の構成文化財に認定されています。 東郷平八郎司令長官が乗艦する連合艦隊の旗艦として、 1905(明治38)年日露戦争の日本海海戦で大勝利をおさめました。1926(大正15)年に記念艦として横須賀に保存され、第二次世界大戦後、主砲、マスト、煙突などが撤去されましたが、1961(昭和36)年に現在の姿に復元されました。
フランスの海軍技師ヴェルニーが建設に貢献した旧横須賀製鉄所を臨むフランス庭園様式を取り入れたヴェルニー公園内にあるティボディエ邸は、横須賀製鉄所副首長ジュール・セザール・クロード・ティボディエの官舎で、1869(明治2)年頃に建築された本州最古級の西洋館でした。その小屋組みを移設した実物展示のほか、市内全体を大きな「ミュージアム」として楽しむ「よこすかルートミュージアム」の総合拠点でもあります。
住友重機械工業(株)旧浦賀工場跡地で1896(明治29)年から2003(平成15)年に閉鎖されるまで、日本丸はじめ、青函連絡船・護衛艦など多くの艦船が建造・修理されました。レンガ造りのドライドックを下まで見学できるのは、国内で唯一ここだけです。2021(令和3)年にドックを含む周辺部を住友重機械工業(株)から横須賀市に寄付され、特別なイベントやツアーでのみ見学できます。
大正時代のドブ板通りは川幅1m半位の下水が流れていて、その上に厚い板の蓋がしてあったことからそう呼ばれるようになりました。現在はミリタリーショップや外国人経営のショットバー、ハンバーガーショップなどが軒を重ね、異国情緒を味わいに来た観光客で賑わっています。人気店「TSUNAMI」では、横須賀ネイビーバーガーをはじめ、海軍カレーやチェリーチーズケーキの横須賀三大グルメをご堪能いただけます。
1892(明治25)年から1895(明治28)年にかけて陸軍が建設した西洋式の砲台です。築造当初の姿を良好に留めていること、日本の近代の軍事や築城技術を理解するうえで重要であることから、2015(平成27)年に国の史跡に指定されました。日本遺産の構成文化財にも認定されています。第1期史跡整備工事を完了し、土・日・祝日に一般公開中です。ガイドツアーも設定されています。
市制100周年を記念し2007年に開館。県立観音崎公園の豊かな緑が三方を囲み、目の前には東京湾が広がる恵まれた環境の中にあり、絶景美術館にも選ばれた魅力的な眺望です。館内も常に周囲の自然が感じられるよう、天井や側面に大小の丸穴が開けられ、開放的な空間となっています。また、オリジナルグッズが人気のミュージアムショップや地元の素材を楽しめるイタリアンレストラン「アクアマーレ」も人気です。
横須賀本港と長浦港は、米海軍と海上自衛隊が利用しており、多くの艦船を間近に見ることができます。幕末から日本海軍の軍港として発展してきた横須賀の海。歴史のある横須賀のまちを海から眺めて楽しめます。船内では、個性あふれる案内人が毎日変わる艦船の名前や役割をわかりやすく解説し、クルージングを盛り上げ、楽しませてくれます。その日によって艦船も案内人も違うので何度もワクワク体験を味わうことが出来ます。
日本最初の洋式灯台としてフランス人技師F.L.ヴェルニーにより建設されたもので、明治元年(1868年)9月に起工、翌年1月1日に点灯しました。
初代は横須賀製鉄所で作られたレンガを使用した洋館建ての灯台でしたが大正11年4月の地震で壊れ、翌12年3月に二代目が再建されましたが、同年9月の関東大震災で再度倒壊、現在は三代目で大正14年6月に再建(コンクリート造)されました。
秋谷・立石海岸は東京湾側の海岸線とは異なり、自然の海岸線が多く残っています。海岸に突き出た大きな奇岩「立石」をはじめ、美しい海岸の景色で知られています。特に、富士山を背景にした「立石」の景色は絶景のビューポイントで、夕日が空を染める時刻がお勧めです。
江戸時代の風景絵師・安藤(歌川)広重は「相州三浦秋屋の里」と題して富士山を遠くにみるこのあたりの風景を描いています。
1973(昭和48)年創業以来、地元で長く愛されている人気の老舗割烹料理店。旬の海鮮料理などがお手頃価格で楽しめます。鴨居港の目の前という立地で、地元で採れたての新鮮な魚介類を使った海鮮丼やお刺身、美味と評判の「蛸の釜飯」がおすすめ。ご主人の職人魂と技が随所に感じられます。鴨居八幡神社の大鳥居が敷地内にあり、駐車場奥が神社の境内という立地の年季の入った店構えです。
掲載画像はすべてイメージとなります。
メルキュールのコンセプトは「地域との融合」。フランス人デザイナーにより設計された和とフレンチの融合した空間で、特別な時間をお過ごしください。
都心から約1時間、横須賀・観音崎に2023年8月オープン!オーシャンビューの客室から望む絶景、天然温泉眺望露天風呂、東京湾の贅沢な眺めと心地よい海風に癒されるリゾートホテルです。
2021年12月3日開業。バルコニー付きの客室は換気と採光に優れた空間を創り出し、客室内には専用のキッチン・洗濯乾燥機がございます。
都心から約1時間、京急線YRP野比駅からバスで5分の場所にあり、横須賀・三浦・三崎への観光のほか、鎌倉・逗子・葉山にもアクセス可能です。