ANAでは、飛行機から排出するCO₂削減のためさまざまな運航の工夫を行っています。
一便一便ごとによりCO₂排出量削減に効果のある最適な高度や速度、そして経路の選定を行い、飛行計画を作成。
離陸後、飛行機の翼面積を大きくするフラップと呼ばれる装置を早期に収納し空気抵抗を減らすことで消費燃料を節減。
着陸した飛行機は、逆噴射装置やブレーキを使い減速するが、安全上問題がない場合は、逆噴射装置使用時のエンジンパワーを最小限にし、消費燃料を抑制。
着陸後は1つのエンジンでも地上走行が可能なため、安全に実施できる場合は、片方のエンジンを止めて地上走行をすることにより消費燃料を節減。
削減したCO₂排出量 | 3,783t |
---|---|
節減した消費燃料量 | 1,505kl |
節減した燃料1,505klとは、
B787-9の飛行機で約209,840km飛行できるほどの量です。
これはなんと、地球約5周分の距離に該当!