NEWS ANA

第02-034号
2002年4月9日
中国西南航空・上海航空と、包括提携契約をそれぞれ締結


 ANAでは、4月5日(金)に中国西南航空(SZ)と、また本日4月9日(火)に上海航空(FM)と、それぞれ個別に、包括提携契約を締結いたしました。今後両社とは、それぞれ具体的な提携内容についての検討に着手して参ります。
 ANAでは、4月18日(木)の成田空港拡張に伴い、成田-上海・北京・香港線をそれぞれダブルデイリー化(週14便化)するなど、日中間を運航する航空会社としては最大の中国8都市へ、週77便(成田・関西計)を運航し、積極的に中国線の増強を図って参ります。

 
中国西南航空とANAの包括提携の契約締結(4月5日締結)
・中国西南航空(SZ)は、中国内陸南部に位置する成都(四川省)を拠点とし、中国国内約 50都市へ国内線を運航している
・4月以降、成田−重慶線・成田−成都線・関西−成都線を新規に開設予定
・ 名古屋−重慶線就航時(97年)より、空港ハンドリングの受託など当社と友好関係を維持
・今般の成田線・関西線の開設を機に、更なるハンドリング受託の拡大や、ケータリング等の受託についても、既に合意が整っている
 
上海航空とANAの包括提携の契約締結(4月9日締結)
・上海航空(FM)は、地方政府が作った中国で初めての航空会社であり、上海を拠点とし、中国国内約50都市へ国内線を運航している
・日本へは未就航
・中国で予定されている航空会社再編のなかで、いわゆる「Big3」には加わらず、地方系の航空会社6社で立ちあげた、中国中天航空企業グループ」の中核となる会社
 
両社それぞれとANA個別の、今後の具体的な調整項目
今後はANAとそれぞれの社との間で、コードシェアの実施・マイレ−ジの提携・接続便の利便性向上・客室乗務員の派遣など、様々な分野に亘って、幅広く提携項目の検討・実施して参ります。
●中国東方航空(MU)と当社の間で、現在実施中の相互コードシェア(日中間2路線計18便)は、5月9日(木)を持って終了いたします。
●本リリースに記載している包括提携契約は、ANAとそれぞれの社が個別に締結したものであり、3社間相互契約ではありません。
以上