NEWS ANA

第02-043号
2002年5月9日
舞台は情緒あふれる中国・上海。
稲垣吾郎さんが、永瀬正敏さんと共演!

コラボレーションCF <ANA × BOSS>
コラボCFシリーズ初の海外ロケ敢行。5月11日(土)よりオンエア開始


 ANAでは、5月11日(土)より、稲垣吾郎さん主演の新作TVCF『ANA上海』篇・《episode-15》をオンエアいたします。ANAではCFキャラクターとしてSMAPを起用していますが、今回のCFは、稲垣さんが活気づく中国を旅しながら紹介するというものです。なお今回は、サントリー株式会社からの呼びかけにより、稲垣吾郎さんと永瀬正敏さんが競演するBOSSコラボレーションCFシリーズの《episode-15》(ANA制作)、《episode-16》(サントリー制作)として展開いたします。コラボシリーズでは初の海外ロケ(上海)を実施しています。上海の街で稲垣さんが、「BOSS」のCFキャラクター永瀬さんとどのような形で遭遇するかが見所です。

 コラボCF《episode-15》《episode-16》では、「ボス」のCF基本ストーリーである「永瀬さんと布袋さんの“逃走劇”」が、大都市・上海とANAの機内を舞台に展開されます。
 ANA制作の《episode-15》では、ANAのアジア・中国便の大増便によりいっそう身近になった大都市・上海を、旅情に浸る稲垣さんが印象的にアピールします。 
 サントリー(株)制作の《episode-16》では、突然現れる銀色の男、永瀬さんが、「ボス・深煎り(愛称“銀ボス”)」のブランドイメージの浸透を図ります。

 ANAでは、1987年の成田-北京線・成田-大連線開設以来、中国線を積極的に新規開設・増便して参りました。本年4月18日の成田空港新滑走路供用開始に伴い、成田発着中国線を約3倍の週49便へ大増便。現在、全航空会社の中で最大の中国国内8都市に、成田・関西両空港より週77便が就航しています。尚、4月18日(木)〜6月30日(日)ご搭乗分の、成田・関西発着の全中国路線*において、『中国線パワーアップボーナスマイルキャンペーン』を実施しています。*自社運航便のみ

<本件に関する報道関係の方のお問合せ先>
全日本空輸株式会社 広報室  TEL03-5756-5675(9:00〜17:25土日祝休み)
<キャンペーンに関するお問い合わせ先>
全日空キャンペーン事務局  TEL0120−029−767(9:00〜17:00 土日祝休み)
<旅行商品の内容に関するお問合せ先>
全日空ワールド株式会社 商品計画部 TEL 03-5321-8668(月〜金9:00〜18:00、土日祝休み)
 
《episode-15》《episode-16》ストーリー
《episode-15》 〜全日空制作
 上海を旅行中の稲垣吾郎さん。観光スポットの「豫園」や、近代化する街並みを歩き、おいしい食事や元気な人々にふれ、旅を満喫している。
「僕は、今、上海にいます。上海は元気です。この元気を日本に持って帰りたいぐらいです。」と考え、黄浦江沿いに延びる「外灘」のほとりで、旅情に浸っている。すると、突然、全身“銀色”の永瀬が現われ、「これお願いします。」とカバンを渡されてしまう。「何?」とたじろぐ稲垣。「捕まらないで。」と懇願する永瀬に、思わず「なんで、なんで銀色?」と、不可解だらけの突然の出来事にとても困惑する稲垣。


《episode-16》 〜サントリー制作
“追う男(布袋)”のアジトに捕らえられ、全身“銀色”に染められてしまった“サラリーマン(永瀬)”。何とかアジトを脱出し、中国の大都市、上海までたどり着いた。永瀬は「外灘」のほとりで、佇んでいる旅行者の稲垣に、「これ、お願いします。」と、カバンをたくす。稲垣が「何?」とカバンの中を訪ねると永瀬は「上海蟹。」ととぼけ、「ホント?」「ウソ。」などとやりとりしている間に、空から、布袋がまるで飛行機のように飛んでくる。それに気づいた永瀬から、「逃げろ」と声をかけられた稲垣は、わけもわからず一目散に走り去る。
緊迫感ある逃走劇の最中にも関わらず、「乱れちゃったよ」と“銀ボス”を鏡代わりに相変わらず髪の乱れをひたすら気にする稲垣。一方、一難を乗り越え、何とか飛行機(ANA)に搭乗し、落ち着きを見せた永瀬は、“銀ボス”を片手に、心の中で「部長は空を飛べますか?」とつぶやく。
 
撮影エピソード
●上海撮影は前日まで雨の予報でしたが永瀬さんの「僕は晴れ男ですから大丈夫」の言葉通り、当日は雨も止み無事撮影が出来ました。
●上海の情緒あふれる街の雰囲気にご満悦の稲垣さんでしたが、稲垣さんが道行く母子連れに赤ちゃんの写真を撮らせてもらうシーンでは、スタートした途端、赤ちゃんがオシッコをしてしまい一同、大爆笑でした。
●上海ロケではいつも黒山の人だかりで、どこからともなく人が集まりだし、交通整理が大変で、中国のパワーを感じました。
 
制作スタッフ
クリエーティブ・ディレクター:佐々木 宏(電通)
プランナー:多田 琢(TUGBOAT)
プロデューサー:柴崎 悠二・多田 真穂(電通TEC) 
ディレクター:前田 良輔(ホームラン)
 
放送予定
●「全日空『ANA上海』篇・《epispde-15》」
●「サントリーコーヒー『ボス・深煎り』バージョン・《epispde-16》“上海にて”篇」いずれも2002年5月11日(土)よりオンエア開始
CFタイプはいずれも15秒・30秒
以上