ANAグル−プでは、本日5月11日(水)、山口県
吉敷郡
阿知須町きらら浜の県有地で「私の青空 山口宇部空港・阿知須の森」として森づくりすることについて、山口県(知事:
二井関成
)と合意致しました。 中国地方の第1弾となる「私の青空 山口宇部空港・阿知須の森」は、シベリアやアラスカから日本列島を経由して東南アジアへ縦断する渡り鳥たちと、モンゴルや中国から四国・九州へ横断する渡り鳥たちの交差点(クロスロード)となっている山口県立きらら浜自然観察公園内に位置し、野鳥などの生き物が身近に観察でき、自然と触れ合い親しめる森づくりを目指しています。
来る5月28日(土)には、渡り鳥たちが羽を休める“オアシスの森“となるよう、阿知須町・山口宇部空港ビル・共同通信社・山口放送・宇部日報社の後援、宇部興産グループ・サンデン交通の協賛のもと、地元をはじめとした約100名のボランティアの皆様方とともに山口県小野田市出身のANA専務取締役 営業推進本部長 中野雅男も帰郷して、自然観察遊歩道脇にグミの苗木約200本を植樹いたします。
また、環境保全・再生に関するフィールド活動を共同で推進している京都大学フィールド科学教育研究センターから砂防学を基とした山地森林流域の森林保全学を研究されている
中島
皇
講師を招き、“無用の用”を演題とするフィールドセミナー『青空塾』を開講し、自然の偉大さについて学ぶ‘ひととき’も過ごして頂きます。
今後ともANAグループは、「人と地球を考える」をキャッチフレーズに環境保全を経営の最重要課題の一つと位置付け、積極的に環境貢献活動を実践して参りますので、皆様方の「私の青空 山口宇部空港・阿知須の森」へのご参加をお待ちしております。