ANAグループでは、本日9月29日(金)、岐阜県加茂郡八百津町の町有地「めい想の森」において、「私の青空 中部国際空港・八百津の森」として、森づくりすることを八百津町(町長:赤塚新吾)および大学生協東海事業連合(理事長:可児島俊雄)と合意いたしました。
『私の青空 森づくり』全国展開14ヶ所目の地となる岐阜県東南部の八百津町は、木曽三川三十六景のひとつである高さ百数十メートルのダイナミック蘇水峡や清楚で優しく女性的な趣がある五宝滝など豊かな自然環境を擁し、日本のオスカー・シンドラーと呼ばれた外交官杉原千畝氏の出身地であることでも有名です。
来る10月21日(土)・22日(日)、岐阜県・ZIP-FM・共同通信社の後援をはじめ、地元の多くの企業・団体のご協力のもと、東海4県の21大学を対象に募った学生とボランティアの皆様方の総勢200名で「私の青空 中部国際空港・八百津の森」において、CO2を吸収し地球温暖化防止に寄与する健全な森づくりのため、16〜18メートルのヒノキ約50本を間伐いたします。
また、間伐材のチップ化作業や間伐材を利用したクラフト作り、京都大学フィールド科学教育研究センターで砂防学を基とした山地森林流域の森林保全学を研究されている 中島皇講師による『青空塾』の開講、近隣の“海上の森”からの特別ゲストの飛び入り参加など盛りだくさんのイベントも計画しております。
ANAグループでは、今後とも「人と地球を考える」をキャッチフレーズに、環境保全を経営の最重要課題と一つと位置付け、積極的に環境貢献活動を実践して参りますので、「私の青空 中部国際空港・八百津の森」へのご参加をお待ちしております。 |