 |
 |
 |
|
第06‐145号 2006年11月13日 |
ANA国内線機内で「ボジョレ−・ヌーボー」を期間限定発売! 〜国際線機内*1では「ボジョレー・ヌーボー」をサービスいたします〜 |
|
|
2006年11月16日(木)より、ANAは「アントナン・ロデ・ボジョレ・ヌーボー2006」を、国内線機内限定で発売いたします。 ボジョレ・ヌーボーは、フランスの都市リオンから1時間ほどの郊外にあるボジョレー地方で作られたワインで、仕込から2ヶ月余りでの発売となるため、渋みが少なく、口当たりのよい軽めなワインです。特に、「アントナン・ロデ・ボジョレ・ヌーボー2006」は、自然農法*2で造られ、農薬や除草剤の使用を制限したこだわりのワインです。 また国際線機内では、同日より、ボジョレ・ヌーボーをサービスとして提供してまいります。 是非この機会にお試しください。
|
*1 |
ファーストクラス並びにビジネスクラス全路線対象 |
|
*2 |
土壌や樹木の生態をできるだけ自然に維持し、農薬や除草剤の使用を制限するだけではなく、葡萄の栽培やワインの醸造過程で発生する排水や廃棄物の管理にも厳しい基準を設け、環境に配慮した自然な農業 |
|
|
|
|
1.国内線 ボジョレー・ヌーボー機内販売について |
(1)搭載物品 |
|
「アントナン・ロデ・ボジョレー・ヌーボー 2006」(赤・187ml) 【消費税込 500円】 <ブルゴーニュ屈指のワイン醸造家によるヌーボー>
|
1997年度世界最優秀醸造家である「ナディーヌ・ギュブラン」がアントナン・ロデの全てのワインの醸造責任者です。女性として初の受賞者であり、彼女が率いるテイスティング委員会の厳しい管理と葡萄の選別のもとで、丹念に造られたヌーボーワインです。 |
|
 |
|
|
(2)搭載期間・路線 |
|
2006年11月16日(木)より発売(在庫がなくなり次第、販売・サービス終了) 国内線アルコール販売便およびスーパーシートプレミアム設定機材全便に搭載いたします。
* |
11月16日(解禁日)に、一部、搭載できない便がございますのでご了承下さい。 |
* |
一部の便、一部の飛行時間の短い便では販売いたしません。 |
|
|
|
2.国際線 ボジョレー・ヌーボー機内サービスについて |
|
2006年11月16日(木)、日本出発便より、国際線ファーストクラス・ビジネスクラス全路線で「アントナン・ロデ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー 2006」 (赤・720ml)を機内で提供いたします。
* |
一部路線(羽田—ソウル、名古屋—上海、関空—上海、大連、杭州)では「アントナン・ロデ・ボジョレー・ヌーボー 2006」 (187ml)を提供いたします。 |
* |
在庫がなくなり次第、サービスを終了させていただきます。 |
|
|
|
以上 |
|
|
(印刷をされる方はこちらをご利用下さい)
ANA国内線機内で「ボジョレ−・ヌーボー」を期間限定発売! |
|