 |
トルコ航空がスターアライアンスに加盟
スターアライアンス21番目のメンバーに |
|
|
2006年12月9日(土)、イスタンブール市内にて開催されたスターアライアンス社長会にてトルコ航空のスターアライアンス加盟を承認いたしました。 今後トルコ航空は正式加盟に向けた準備を行いますが、予定どおり進めば、エアチャイナ、上海航空に続き、21番目のアライアンスメンバーとなる予定です。 トルコ航空は現在101機の航空機を保有、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、アフリカに路線を展開しており、正式加盟後には、スターアライアンスとして、1日17,500便、162カ国の927都市に就航することになります。またトルコ航空の所在地であるイスタンブールは、ヨーロッパとアジアを結ぶスターアライアンスの主要なハブとなり、トルコの各都市の玄関として位置づけることができます。特に中央アジアや中東へも新たな路線を提供することが可能です。 トルコ航空のスターアライアンス加盟は、上記の新たなネットワークに加え、マイレージ、ラウンジ、多頻度顧客用の各種特典および運賃を提供することが可能になり、またチェックイン、ラウンジ空港施設の共有、eチケットの拡大など幅広いサービスの向上が期待できます。 トルコ航空とスターアライアンスの準備チームは、本日より加盟に向けた準備を開始し、今後12カ月から16カ月で正式加盟することを見込んでおります。
|
|
以上 |
|
●スターアライアンスについて |
スターアライアンスは1997年5月、お客様にグローバルかつスムーズな旅を提供する目的で世界最初の航空会社のグローバル連盟として設立されました。現在加盟航空会社はエアカナダ・ニュージーランド航空・ANA・アシアナ航空・オーストリア航空グループ・bmi(ブリティッシュミッドランド航空)・LOTポーランド航空・ルフトハンザドイツ航空・SAS・シンガポール航空・南アフリカ航空・スパンエア・スイスインターナショナルエアラインズ・TAPポルトガル航空・タイ航空・ユナイテッド航空・USエアウェイズそしてバリグブラジル航空合計18社となります。合計157カ国の841都市へ運航し、毎日約1万6千便を運航しています。 |
|
●トルコ航空について |
トルコ航空は、トルコ共和国の創立者であるムスタファ・ケマル・アタテュルクによって1933年に設立され、ナショナルフラッグキャリアとして現在に至っております。設立当初は小型飛行機5機で営業を開始、現在では101機を保有し、フリート数として、世界で27番目の航空会社としての位置づけられております。1933年に国内線、1947年に国際線を就航し、トルコ国内のみならず、世界のお客様より、そのサービス・ブランドが認められております。 トルコ航空は、4大陸、海外103都市、国内28都市に就航、2006年には、1700万人のお客様がトルコ航空を選択しています。また、59機の新規機材を発注、2005年から導入を図っております。 |
|
|
(印刷をされる方はこちらをご利用下さい)
トルコ航空がスターアライアンスに加盟 |
|