NEWS ANA
 

第08‐039号
2008年3月25日


ANA総合研究所として初出版、「航空産業入門」
〜オープンスカイ政策からマイレージの仕組みまで〜

 ANAグループの調査研究機関である(株)ANA総合研究所から「航空産業入門(オープンスカイ政策からマイレージの仕組みまで)」が4月10日に全国の書店で出版されます。(発行:東洋経済新報社、価格:2,520円税込み)
 この本は、グローバル時代の競争の中で生き残るため、日本の航空企業の競争力・生産性をより一層強化していく必要があり、日本の航空をどうデザインしていくかは日本の国際競争力上、重要な課題であるとの認識に立った上で、幅広い分野の方々に航空産業についての理解を深めて頂きたいとの思いを込めて出版しました。
 単に航空の歴史を淡々と述べる入門書ではなく、オープンスカイ政策、競争力強化という観点も踏まえ、航空の歴史や政策についての記述を深めると共に、これまで著作が極めて少ないレベニューマネジメント、ネットワーク戦略、マイレージの仕組み等の現代の航空会社の戦略と経営についても、最前線で業務に当たるANA各部門の責任者の協力により編集したものです。
 これからもANAグループは、航空産業の発展に寄与するため、価値ある時間と空間を創造し、世界の人々に「夢」と「感動」を届けてまいります。
 
以上
 
 
 
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)
ANA総合研究所として初出版、「航空産業入門」