 |
 |
2008年2月14日 ANA・トルコ航空 共同リリース |
|
 |
|
|
|
ANAとトルコ航空のコードシェアおよびマイレージ提携の開始について 〜 コードシェアにより、日本からトルコ共和国にネットワークが拡がります 〜 |
|
ANA(本社:東京、代表取締役社長:山元峯生)とトルコ航空(本社:トルコ イスタンブール、CEO:テメル・コチル)は、コードシェアおよびマイレージ提携の4月1日(火)開始(予定)について、本日2月14日(木)合意いたしました。
トルコ航空が運航する成田=イスタンブール線(週4便)、関西=イスタンブール(週2便)にANAの便名を付与することにより、日本とトルコ共和国の航空会社間では唯一の提携ネットワークとなります。トルコ航空は、スターアライアンスが集結している成田空港第1ターミナル南ウイングから運航しており、スターアライアンス加盟航空会社との乗り継ぎも便利です。
また、ANAとトルコ航空は、お互いの航空会社を利用した場合に自社マイルに積算ができるマイレージでの提携を開始いたします。ANAのANAマイレージクラブとトルコ航空のマイルズ・アンド・スマイルズが提携することにより、トルコ航空をご利用いただいても、ANAマイレージクラブのマイルが積算されます。
トルコ共和国は、ヨーロッパとアジアの中間に位置し、自然に恵まれた国です。また、歴史遺産の宝庫であり、今後旺盛な観光需要が見込まれます。
トルコ航空は、近々スターアライアンスに加盟する予定であり、両社は、同じアライアンス加盟航空会社として、日本・トルコ両国間のさらなる交流促進に努めてまいります。この度のコードシェア便の就航により、ANAならびにトルコ航空をより多くの方にご利用いただけることを期待しております。 |
|
|
以上 |
|
<<トルコ航空について>> |
|
トルコ航空は、トルコ共和国の創立者であるムスタファ・ケマル・アタテュルクによって、1933年に設立され、ナショナルフラッグキャリアとして現在に至っております。設立当初は小型飛行機5機で営業を開始、現在では101機を保有し、フリート数として、世界で27番目の航空会社としての位置づけられております。1933年に国内線、1947年に国際線を就航し、トルコ国内のみならず、世界のお客様より、そのサービス・ブランドが認められております。 トルコ航空は、4大陸、海外103都市、国内28都市に就航、2006年には、1,700万人のお客様がトルコ航空を選択しています。また、59機の新規機材を発注、2005年から導入を図っております。 |
|
|
<<参考ダイヤ(2008年度夏ダイヤ時点)>> |

※ 便名が2段記載のものは、上段が運航会社です。 ※ トルコ航空運航便の機材:A340−400(ビジネスクラス34席、エコノミークラス237席) |
|
報道関係のお問い合わせ先: |
ANA広報室 |
|
03−6735−1111 |
トルコ航空日本支社 |
|
03−5251−1111 |
|
|
|
|
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)
ANAとトルコ航空のコードシェアおよびマイレージ提携の開始について |