NEWS ANA

第08‐064号
2008年5月27日


羽田−三宅島線運航再開記念
三宅島雄山おやまの麓でアカコッコの森づくり!

 来る6月8日(日)、ANAグループは、2000年の三宅島噴火以来約8年間運休していた羽田−三宅島線の運航再開を記念して、三宅島噴火口の雄山(おやま)を背景とした三宅村南戸林道の村有林2ヘクタールに、約100名の地元及び島外からのボランティアの皆様方とともに、三宅島の原生種であるツバキやヒサカキなどの苗木約1,000本を植樹します。

 今年5年目を迎えたANAグループの『私の青空 森づくり』は、就航している国内全空港を対象とし、その周辺において地元の皆様方と「木を植え、森を育てる」緑化造育林活動を展開しています。
 24ヶ所目となる「私の青空 三宅島空港・アカコッコの森」は、三宅島が2000年の噴火以前のように緑豊かな島となり、三宅村の村の鳥・シンボルでもあり、国指定天然記念物の「アカコッコ」に代表される野鳥達が再来し「野鳥のサンクチュアリ」として三宅島が復活することを願って森の再生を目指します。

 また当日は、筑波大学生命環境科学研究科の上條隆志准教授を迎え、三宅島の噴火と噴火後の環境再生、生態系の復活についてカジュアルにお聞かせいただく『青空塾』も開講いたします。

 今後ともANAグループは、「人と地球を考える」をキャッチフレーズに、環境保全を経営の最重要課題の一つとして位置付け、積極的に環境貢献活動を実践して参りますので、皆様方の「私の青空 三宅島空港・アカコッコの森」へのご参加をお待ちしております。

 
協賛:三宅村森林組合
協力:財団法人日本野鳥の会・三宅島漁業協同組合・三宅村連合青年団・三宅高校
後援:東京都・三宅村・共同通信社
 
 
以上
 
【お問い合わせ】 ANA環境・社会貢献部 「私の青空 三宅島空港・アカコッコの森」 事務局
TEL 03-6735-2770 月〜金 9:00〜17:00
 
 
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)
羽田−三宅島線運航再開記念 三宅島雄山の麓でアカコッコの森づくり!