![]() |
![]() |
![]() |
|
||||||||||
2008年10月7日、スターアライアンス各社は、ブラジルの航空会社であるTAM航空のスターアライアンス加盟を満場一致で承認しました。 「TAM航空の加盟により、南アメリカ地域はスターアライアンスにとって空白地帯から、一気に活況を呈する地域に変わります」サンパウロで開催された式典でこう述べたスターアライアンスのヤーン・アルブレヒトCEOは、引き続き次のようにコメントしました。「TAM航空を新メンバーに迎えることになり光栄です。TAM航空によるスターアライアンス加盟の決断は、航空会社連合が持つ重要性を顕著に反映しています。」 TAM航空のダビッド・バリオニ・ネトCEOは「TAM航空にとってスターアライアンス加盟は将来を見据えた重要な一歩となります。国際ブランドとしての認知度向上につながると同時に、わが社の戦略の3本柱である優秀なサービス、優秀な技術・運航、そして優秀な経営の推進に大きく寄与するでしょう。」と語りました。 南アメリカ随一の経済大国であるブラジルは、ビジネス、観光の両分野を含めた旅行業界にとって、南アメリカ地域において最大かつ最も重要な市場です。TAM航空は南アメリカ地域で20%の市場シェア(ブラジルの航空会社の中では73.9%)を持ち、ブラジルを発着する国際線運航便数が最も多く、南アメリカ大陸最大のネットワークを誇ります。TAM航空は、アライアンスリーダーを標榜するスターアライアンスの戦略が求める要件を十二分に満たしています。アルブレヒトCEOのコメントです。「グローバルな航空会社連合を自負するスターアライアンスが、重要性の高い地域に進出するのはごく自然なことです。TAM航空の加盟でスターアライアンスは、ブラジルはもとより南米全域で輸送能力1位の座を確保できます。」 116機を保有するTAM航空は、国内線42ヵ所、国際線16ヶ所に就航、南アメリカ地域の航空会社中最大の就航地数と、平均機齢5.9年と最も若い機体を持つ航空会社の一つです。 TAM航空は、スターアライアンスメンバーのエアカナダ、ルフトハンザ航空、TAPポルトガル航空、ユナイテッド航空とのコードシェア提携に合意しています。TAM航空の加盟プロセスが完了しますと、スターアライアンスのネットワーク網は就航地が世界170ヵ国1,000ヵ所以上に及び、毎日20,000便以上を運航することになります*。これによりスターアライアンスは、世界の航空会社連合の中でリーダーとしての地位を揺るぎないものにするでしょう。 同時にお客様はさらに多くのメリットを享受できます。「TAM航空を利用されるお客様は、スターアライアンス基準の新しいサービス体系を体験できます。併せて、ブラジルおよび南アメリカ地域旅行でシームレスな乗り継ぎと、機内と地上で上質なサービスがお楽しみいただけます。」とアルブレヒトCEOは力を込めてコメントしました。 TAM航空で営業企画を担当するパウロ・カステージョ・ブランコ副社長は「スターアライアンス加盟の各航空会社と連携することで、TAM航空はお客様に選択の幅が広がった旅行先とさらに便利な乗り継ぎを提供できます。」と述べました。 加盟声明の発表を受けて、スターアライアンスへの統合作業が始まります。TAM航空の担当者と加盟を支援するユナイテッド航空にスターアライアンスが加わったチームが、共同で加盟に必要な要件をクリアする作業に取り掛かります。スターアライアンスのITバックボーンであるスターネットとの接続を始め、お客様サービス、マイレージポイントの積算と交換を他の同盟航空会社と連動させる作業が中心になります。 編集担当者へのお知らせ *記載した数字は21の加盟航空会社に加えて、加盟を予定しているエア・インディア、コンチネンタル航空、TAM航空を含めたものです。 |
|||||||||||
スターアライアンスについて スターアライアンスは、1997年に世界で初めてグローバル航空会社連合として設立され、お客様に世界規模のネットワークとスムーズなご旅行を提供しております。スターアライアンスは、2008年、エア・トランスポート・ワールド誌のマーケットリーダーシップ賞を受賞、2003年、2006年、2007年、2008年にビジネストラベラー誌、および2003年、2005年、2007年にスカイトラックスによって、ベスト・エアライン・アライアンスに選ばれました。 現在の加盟航空会社はエアカナダ・中国国際航空・ニュージーランド航空・ANA・アシアナ航空・オーストリア航空・bmi・エジプト航空・LOTポーランド航空・ルフトハンザドイツ航空・スカンジナビア航空・上海航空・シンガポール航空・南アフリカ航空・スパンエア・スイス インターナショナル エアラインズ・TAPポルトガル航空・トルコ航空・タイ国際航空・ユナイテッド航空・USエアウェイズの合計21社となります。リージョナルメンバーのアドリア航空(スロベニア)・ブルーワン航空(フィンランド)・クロアチア航空がグローバルネットワークを強化しています。エアインディア・コンチネンタル航空・TAM航空の加盟方針が承認されています。現在、合計162カ国975ヵ所の就航地に毎日18,100便以上を運航しています。 |
|||||||||||
TAM航空について 2003年以来ブラジル国内市場でトップの座を占めるTAM航空(www.tam.com.br)は2008年8月末現在で54.2%の国内シェアを誇り、自社で42か所、リージョナル航空会社との提携により更に79か所に就航しています。国際便を運航するブラジルの航空会社中、TAM航空のシェアは2008年8月末で73.9%でした。TAM航空の国際便は米国の16都市を始め、ヨーロッパや南米、例えばニューヨーク、マイアミ(米国)、パリ(フランス)、ロンドン(英国)、ミラノ(イタリア)、フランクフルト(ドイツ)、マドリッド(スペイン)、ブエノスアイレス、バリローチェ(アルゼンチン)、コチャバンバ、サンタクルス(ボリビア)、サンチアゴ(チリ)、アスンシオン、シウダデエステ(パラグアイ)、モンテビデオ(ウルグアイ)、カラカス(ベネズエラ)などの主要都市に就航しています。他の航空会社との国際便コードシェアにより米国、ヨーロッパ、南米にさらに64か所の就航地が加わります。ブラジル最初のマイレージプログラムとなるプログラマ・フィデリダーデを導入、現在500万人以上のマイレージ会員を持ち、ポイント交換プログラムにより590万枚以上のチケット発行実績があります。 |
|||||||||||
お問い合わせは以下の連絡先にお願いいたします。 | |||||||||||
|
|||||||||||
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |