NEWS ANA

第12-131号
2012年10月17日


那覇空港に、国内初のLCC専用ターミナルがオープン!

〜ANAの那覇空港貨物ターミナル内の一部を旅客用に改装し、明日から供用開始します〜

2012年10月18日(木)より、国内初となるLCC専用ターミナルが、沖縄県那覇空港において供用を開始いたします。
 那覇空港LCCターミナルは、ANAが貨物上屋として借り受けている那覇空港貨物ターミナル内の一部を旅客用に改装したものです。那覇空港貨物ターミナル株式会社(NACT)が空港法に基づく指定空港機能施設事業者として設置管理を行い、ANAがNACTから営業の委託を受け、その運営に必要な事業を行います。
 
 
【概要】
名称:   那覇空港LCCターミナル
設置管理者:   那覇空港貨物ターミナル株式会社
施設運営者:   全日本空輸株式会社(ANA)
住所:   〒901-0142 沖縄県那覇市字鏡水400番地 那覇空港貨物ターミナルB棟内
面積:   上屋内3082m2、上屋外837m2
供用開始日:   平成24年10月18日(木)
 
 
【ターミナルの特徴】
LCC専用ターミナルとして貨物上屋を改装した、平屋造りのシンプルな構造
上屋前にあるスポットを活用した「徒歩」による搭乗・降機
ベルトコンベアを利用しない手荷物取り扱い
沖縄らしい雰囲気醸成のための施設配置、無料Wi-Fiや映像ダウンロードサービスの提供などにより、低コストながらも利用者サービス充実を目指す
 
 
【利用航空会社(当初)】
ピーチ 2往復(関西空港)、エアアジア・ジャパン 1往復(成田空港)の国内線3往復よりスタート。さらに今年10月25日からエアアジア・ジャパンが1往復を約1ヶ月間増便、また来年1月21日からは、ピーチが1往復増便を決定しています。
 
 
【ターミナルの開館及びアクセスについて】
ターミナルの一般利用者への開放時間は、初便チェックイン開始の30分前から最終便出発の30分後まで。
指定車両によるアクセスのみを認めており、上記の開放時間にあわせ国内線ターミナル1階4番バス乗り場とLCCターミナルを結ぶ無料循環バスを約10分間隔で運行。(所要時間5分)
指定レンタカー会社4社(トヨタレンタカー、オリックス、ニッポンレンタカー、OTSレンタカー)の送迎バスも、LCCターミナルに直接乗り入れが可能。
 
 
 
以上
 
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)
那覇空港に、国内初のLCC専用ターミナルがオープン!
 

PDF形式ファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。Get ADOBE® READER®

ページトップへ戻る

Copyright©ANA