[1]概況 |
・ |
わが国経済は、世界景気の減速等を背景として、景気が弱めの動きとなっており、航空総需要への影響が懸念されました。そのような中でもANAグループは、堅調に推移するビジネス需要の取り込み、プレジャー需要喚起策等が奏功し、前年同期と比較して大幅な増収となりました。 |
・ |
あわせて、首都圏空港容量の拡大や航空自由化の更なる進展、LCCの参入・規模拡大といった事業環境や競争環境の変化に対応しながら、ネットワークキャリアとしての「強み」と「効率性」の追求を両立するネットワークの拡充と「マルチブランド戦略」を推進しつつ、「2012−13年度ANAグループ経営戦略」に掲げたコスト構造改革を実行しました。 |
・ |
これらの結果、当第3四半期の連結経営成績は営業収入が11,321億円、営業利益は過去最高の1,075億円、経常利益においても過去最高の891億円、四半期純利益は522億円となり、増収増益となりました。
|
|
単位:億円(増減率を除き、単位未満は切り捨て) |
※1 前年同期との比較による増減率を示しています。 |
|
単位:億円(単位未満は切り捨て) |
※2 各事業における営業利益はセグメント利益に該当します。 |
|
|
[2]国内線旅客事業 |
・ |
国内線旅客事業は、ビジネス需要が堅調に推移したことに加え、当社創立60周年記念の一環として年末年始期間に「旅割55」を設定した他、プレミアムクラスにお求めやすい価格の新運賃「プレミアム旅割28」を設定する等、プレジャー需要喚起策も奏功し、旅客数は前年同期を上回りました。 |
・ |
10月以降、札幌=広島・沖縄線、関西・宮古=石垣線の再開や、伊丹=熊本線の増便を実施した他、12月13日より羽田=岩国線を新規開設し、国内線ネットワークの充実に努めました。 |
・ |
仙台空港、小松空港のANAラウンジをリニューアルした他、12月1日より新千歳・仙台・関西・熊本の各空港のANAラウンジでは、ご当地ならではの銘品、銘酒をお楽しみいただけるサービス「ANA LOUNGE PARTNERS」を開始する等、サービスの強化に努めました。 |
|
結果として、国内線旅客収入は187億円の増収(前年同期比3.8%増)となりました。 |
|
(増減率、利用率を除き、単位未満は切り捨て) |
|
|
|
[3]国際線旅客事業 |
・ |
国際線旅客事業は、ビジネス需要が堅調に推移したことに加え、プレジャー需要も旧盆期間や年末を中心に堅調に推移した他、「ANA創立60周年記念エコ割ユース」運賃の販売を開始し、若年層の需要喚起策等が奏功し、旅客数は前年同期を大幅に上回りました。 |
・ |
10月15日より成田=ヤンゴン線、10月28日より成田=デリー線を新規開設した他、成田=ニューヨーク線を増便する等、ネットワークの充実に努めるとともに、アジア=北米間の接続利便性を向上させることで、接続需要を確実に取り込みました。 |
・ |
中国路線においては、9月中旬に発生した反日デモの影響により、需要が急速に減退し、プレジャー需要は引き続き影響を受けていますが、ビジネス需要は12月頃には前年同期並みまで回復しました。 |
|
結果として、国際線旅客収入は230億円の増収(前年同期比9.5%増)となりました。 |
|
(増減率、利用率を除き、単位未満は切り捨て) |
|
|
|
[4]貨物事業 |
・ |
国内線貨物は、大型台風や集中豪雨の影響等により、沖縄・九州・四国発で貨物需要が伸び悩みましたが、東京発の宅配貨物や北海道発の生鮮品が堅調に推移し、輸送重量は前年同期並まで回復しました。しかし、単価の低下により、収入は前年同期を下回りました。 |
・ |
国際線貨物は、長引く欧州経済への不安や中国経済成長の鈍化、円高傾向等により、日本発着の貨物総需要の減少傾向が続きました。しかし、日中間で他社が大幅な減便・運休を実施した中で、当社が堅実に需要を取り込み、また、旅客便の新規開設や増便に加え、三国間輸送を積極的に取り込んだことにより、輸送重量は前年同期を上回りましたが、収入については前年同期を下回りました。 |
|
結果として、国内線貨物収入は5億円の減収(前年同期比2.2%減)、国際線貨物収入は30億円の減収(前年同期比4.5%減)となりました。 |
|
(増減率、利用率を除き、単位未満は切り捨て) |
|
|
|
[5]その他 |
・ |
航空運送事業におけるその他収入は、受託ハンドリング収入等で増収となったことに加えて、エアアジア・ジャパン(株)の収入を計上したことにより、当第3四半期の収入は1,351億円(前年同期 1,205億円、前年同期比12.1%増)となりました。 |
・ |
エアアジア・ジャパン(株)は国内線3路線に加え、10月28日より成田=仁川線を、11月28日より成田=釜山線を新規開設し、平成24年12月末日現在、エアバスA320型機3機により1日16便を運航しております。当第3四半期(8月1日〜12月31日)の輸送実績は、国内線で旅客数は 210,738人、座席キロは383百万席キロ、旅客キロは238百万人キロ、利用率は62.0%、国際線で旅客数は19,148人、座席キロは41百万席キロ、旅客キロは22百万人キロ、利用率は55.5%となりました。 |