

小川CA

- Birth
-
11月25日
- constellation
-
いて座
- blood type
-
A型
- hometown
-
東京都
- 好きな食べ物
-
チーズ、お寿司、カレーなどの辛い食べもの
- お気に入りの旅先
-
ブリュッセル(ベルギー)
- チャレンジしてみたいこと
-
登山、卓球、写真
友人と行く旅行なら、きっちり計画! 手書きのパンフレットもつくります
私自身、旅が大好きなので、機内でお客様と旅行についてのお話が弾むこともしばしば。ご質問にはわかる範囲で一生懸命お答えしますが、逆にお客様のプランをひそかに参考にさせていただくこともあります。「機内の時間も思い出の一部にしていただきたい」という思いがあるので、楽しそうに過ごされているお客様の雰囲気は、格段にうれしいです。
私のおすすめの旅先は、昨年まで担当路線でもあったベルギーのブリュッセルです。自然が豊かで人も温かく、とにかくご飯がおいしいんです。こちらが止めるまでチーズを削ってかけてくれるピザは最高です。ビールやワインのおいしさにも、目覚めてしまいました。
国内ならひとりでパッと旅に出てしまうことも多いのですが、友人と行くなら最高のプランで楽しませたいと思います。家族や友人との旅行ではよく私が手書きでパンフレットをつくります。
編集員の一員としても、皆様に興味を持っていただけるような、そして次のご旅行のきっかけのひとつになるような情報を発信していけたらと思います。
山本CA

- Birth
-
11月4日
- constellation
-
さそり座
- blood type
-
0型
- hometown
-
青森県
- 好きな食べ物
-
シーフード、タイ料理、韓国料理
- お気に入りの旅先
-
パリ(フランス)、ニューヨーク(アメリカ)
- チャレンジしてみたいこと
-
料理、サッカー観戦
旅は宝探しのようなもの。 新しい発見とときめきがあります
笑顔には人の気持ちを明るくする力があると思うので、「いつも笑顔だね」と言われるととてもうれしいです。業務でも会話やサービスを通して、お客様に笑顔になっていただけた瞬間にやりがいを感じています。
旅先では、ローカルのスーパーに行ったり、電車に乗ったりと、街歩きを楽しむことが多いです。スーパーで調味料を購入してきて、現地で食べた料理の再現に挑戦することもあります。また観劇が大好きなので、ニューヨークのステイでは必ずブロードウェイに行きます。中高、大学と吹奏楽をしていたことからクラシック音楽も好きで、海外でコンサートに足を運ぶこともあります。
また、出身が青森県なので学生時代は東北6県のPRに携わっていました。東北は自然もすばらしいし、おいしい食べ物もたくさんあります。でも一番のおすすめは、祭り。東北各県の祭りをぜひ体験していただきたいです。旅は、行くたびに新しい発見がある宝探しのようなものだと思います。いつも旅先で感じるときめきを皆様にお届けしていきたいです。
関口CA

- Birth
-
8月12日
- constellation
-
しし座
- blood type
-
A型
- hometown
-
山口県
- 好きな食べ物
-
うどん
- お気に入りの旅先
-
モルディブ
- チャレンジしてみたいこと
-
登山、エアリアルヨガ、フィールサイクル、座禅
やりたいこと、伝えたいことがたくさん! リスト化してどんどん実行しています
「自分のやりたいことリスト」をつくっていて、どんどん実行しています。たとえば先日、偶然バンジージャンプの名所を訪れたのですが、リストにも入っていたので機会を逃さずチャレンジしました。今年は富士登山にも挑戦したいと思っています。
アメリカのアーカンソー州、ドバイにそれぞれ数年住んでいたことがあり、故郷の山口県と並んで詳しいです。また、これらの地域に限らず、お客様やT&Lを読んでくださる皆様にお知らせしたい情報がいっぱいあります。業務でもプライベートでも人に喜んでいただくことが大好きなので、伝えたいことがあふれ出してしまいます。
お気に入りの旅先もたくさんあって迷ったのですが「旅先では誰と過ごすか、何を共有するか」が大切だと思うので、家族揃って訪れた思い出深いモルディブをあげました。機内でお会いするお客様や業務をともにするクルーたちとも、同じ時間は二度とないですよね。一つひとつの出会いを大切にしながら、自分ができる「+α」でお役に立てたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
大野CA

- Birth
-
7月6日
- constellation
-
かに座
- blood type
-
O型
- hometown
-
東京都
- 好きな食べ物
-
お寿司、お味噌汁、卵かけご飯などの和食
- お気に入りの旅先
-
沖縄、松山(愛媛)、ハワイ(アメリカ)、ロンドン(イギリス
- チャレンジしてみたいこと
-
陶芸、手話、料理
業務中にお子様にハグされて キュンとしてしまうことも
人よりマイペースなところがありますが、ゆったりした雰囲気のせいか「話しかけやすい」とお客様に言っていただくことも多く、うれしく思います。また、私は小さなお子様と接するのが大好きですので、機内でもお子様に笑顔で手を振っていただいたり、お子様と仲良くなり降機の際にハグされたり…そんな交流がとても楽しいです。
和食が好きで、滞在先でもよくひとりで食べに行きます。最近のお気に入りは愛媛県松山市の郷土料理、鯛めしです。また、つくる料理も和食中心で、和食器にも興味が出てきました。特に備前焼の土の感じが好きです。海外も大好きで、外国の文化や新しい価値観に触れて楽しんでいますが、同時に日本のよさも再認識できるところが醍醐味だと感じています。
旅は計画を立てる段階から、心が弾みますよね。そんなワクワクの始まりからお手伝いできるよう、有意義な情報を発信していきたいです。
名和田CA

- Birth
-
1月25日
- constellation
-
みずがめ座
- blood type
-
AB型
- hometown
-
千葉県
- 好きな食べ物
-
お肉料理、韓国料理
- お気に入りの旅先
-
ローテンブルク(ドイツ)、スルバンビーチ(インドネシア・バリ島)
- チャレンジしてみたいこと
-
フラワーアレンジメント、ガーデニング、ボルダリング、SUP
チアリーディングで身につけた 笑顔と元気でチームを盛り立てます
小学生のころは、毎週日曜日になると「明日学校の下駄箱の場所がわからないかも」と不安になって泣いてしまうほどの心配性でした。今も根本的な性格は変わらないのですが、陸上、チアリーティングに打ち込んだ学生時代を経て、笑顔と大きな声が身につきました。業務では、つねに皆が働きやすい雰囲気になるようなひと言をかけることを心がけています。また、お客様の心情を敏感に察することができるのは、心配性の賜物かもしれません。
おすすめの旅先は、ドイツのローテンブルクです。絵本のような街並みが本当にきれいで可愛いくて。写真を撮るのも好きなので、旅先では可愛いスイーツなどをよく撮影しています。可愛いものだけでなく、がっつり脂ののったお肉も大好きですが。
旅先のホテルやレストラン、お土産などは自分の直感で選ぶこともありますが、先輩からの情報も大きいです。私も、皆様に旅のワクワク感を共有していただけるような発信をしていけたらと思います。一年間、どうぞよろしくお願いいたします。
毛利CA

- Birth
-
8月6日
- constellation
-
しし座
- blood type
-
A型
- hometown
-
青森県
- 好きな食べ物
-
魚介料理、郷土料理、アイスクリーム
- お気に入りの旅先
-
ハワイ(アメリカ)、サンクトペテルブルク(ロシア)
- チャレンジしてみたいこと
-
サーフィン、スキューバダイビング
緊張は笑顔ではねのけ、初めてのことに進んで手をあげます
緊張しやすい性格ですが、業務では笑顔ではねのけています。また、経験のないことには「やりたい」と進んで手をあげています。旅の始まりや最後に、お客様の気持ちに寄り添えたとき、お客様に目を見て「ありがとう」と言っていただけたときがCAとして一番うれいしいです。
私は青森県青森市の出身で、ねぶた囃子を聞いて育ちました。ANAの飛行機型の山車と一緒にお祭りにCAとして参加したときは、地元に貢献できた気がして誇らしかったです。また、学生時代にサンクトペテルブルクに2カ月ほど滞在したことがあります。日本でいえば京都のような歴史のある美しい街で、食事もとてもおいしいんです。旅行先としてはハワイが一番好きです。海、ショッピング、食べ歩きとなんでも楽しみます。最近は話題のトレッキングにも挑戦しました。
編集員として、皆様がワクワクして次のお休みに行ってみたくなるような、新しい情報を気持ちを込めて発信していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
仲田CA

- Birth
-
11月2日
- constellation
-
さそり座
- blood type
-
B型
- hometown
-
沖縄県
- 好きな食べ物
-
スペイン料理、和食
- お気に入りの旅先
-
石垣島、竹富島、与那国島などの離島(沖縄)、北海道
- チャレンジしてみたいこと
-
スノーボード、登山、料理、三線
「なんくるないさ~」精神で 楽しんみながら業務に取り組んでいます
私のモットーは「なんくるないさ~」精神で、明るく楽しく前向きでいることです。幼いころから、空港や飛行機は私にとってワクワクさせてくれる特別な場所でした。CAとなった今ではお客様に楽しんでいただくことはもちろん、私たちクルーも楽しんで仕事をすることが最高のサービスへつながると信じています。
体を動かすことが好きで、社会人になってからもフットサル、スキューバダイビング、ゴルフやトレッキングなどに挑戦しています。また、毎シーズンの北海道へのスノーボード旅行は欠かせません。北海道はおいしいご飯とお酒、温泉を楽しむことができ、大好きな旅先のひとつです。
出身地の沖縄ももちろんおすすめです。オリオンビールは沖縄で飲むと味が全然違いますし、離島でのんびりした雰囲気を思い切り味わっていただきたいです。編集員として、出身者ならではのローカル情報や、旅の経験を活かした、皆様に少しでも役立つ情報をお伝えできたらうれしいです。そのためにも情報を敏感にキャッチし、周りのたくさんの旅のプロからさまざまなことを吸収していきたいと思います。
家弓CA

- Birth
-
2月22日
- constellation
-
うお座
- blood type
-
A型
- hometown
-
千葉県
- 好きな食べ物
-
うどん、パン、挽肉料理全般、中華料理、酸っぱいもの・甘いもの
- お気に入りの旅先
-
ヴェネツィア(イタリア)、フランクフルト(ドイツ)、ハワイ(アメリカ)、宮古島(沖縄)、北海道
- チャレンジしてみたいこと
-
ゴルフ、料理、テーブルコーディネート、写真
誕生日に買ったミラーレス一眼レフで写真撮影の特訓中です
去年大阪に配属となったのですが、あっという間になじみ、言葉もいつのまにか関西弁に。こういうところが「よくも悪くも素直」と言われる理由かもしれません。いつも、お客様との“一期一会”を大切にフライトをしています。機内サービスの感想を伺ったり、旅の思い出話を聞かせていただいたり、お客様とお話できる時間は私にとってかけがえのない時間です。
旅先はイタリアのヴェネツィアがお気に入りです。水上バスが移動手段となっていて、きれいな街並みに感動しました。ひとりで歩いたドイツのクリスマスマーケットもすてきでした。雑貨やパンなども好きで、街歩きしながら写真を撮るのが趣味です。先日の誕生日にはミラーレス一眼レフのカメラを買いました。これから勉強して上手に撮りたいです。
一期一会の思い出に、「+α」のおもてなしをすることがCAとしての醍醐味だと思います。編集員として皆様に話題の場所やグルメ、アクティビティなど幅広くお届けできたらうれしいです。
天羽CA

- Birth
-
3月30日
- constellation
-
おひつじ座
- blood type
-
AB型
- hometown
-
京都府
- 好きな食べ物
-
お肉料理、イタリア料理
- お気に入りの旅先
-
ハワイ(アメリカ)
- チャレンジしてみたいこと
-
ボルダリング、野球観戦、サッカー観戦
ハワイで見る虹と夕焼けに、フライトの疲れも吹き飛びます!
好奇心旺盛で、何にでもチャレンジしたいという性格です。機内ではお客様のご様子をみて、ニーズを汲み取り、どうしたらお客様にとってよいサービスができるかを常に考えています。フライトのたびに多くのお客様と出会えることを新鮮に感じながら、1便1便を大切にしたいです。
コスメが好きで、新作はほぼチェックしますし、先輩CAが使われているコスメが気になると、すぐに質問して可能なら買いに走ります。旅先でも街歩きと買い物が大好きで、海外のステイ先ではよく日用品や好きなワインなどを見てまわっています。おすすめの旅先は、ハワイです。ホノルルには業務で何十回と行っているのですが、毎回、虹を見られるんです。夕焼けも本当にきれいで、疲れを吹き飛ばしてくれます。
これから1年間、情報収集を欠かさず、他の編集員ともたくさん意見交換して、自分も成長していけたらと思います。皆様の旅行がよりすてきなものになるよう精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
壱岐CA

- Birth
-
2月26日
- constellation
-
うお座
- blood type
-
A型
- hometown
-
鹿児島県
- 好きな食べ物
-
肉料理、お寿司、スイーツ、日本料理
- お気に入りの旅先
-
金沢(石川)、宮古島(沖縄)、パリ(フランス)、ローマ・ミラノ・フィレンツェ(イタリア)
- チャレンジしてみたいこと
-
釣り、SUP、ゴルフ、写真、料理
食べることが人一倍好きで、管理栄養士の資格も取りました
フライト中、会話などをきっかけにお客様がお誕生日や新婚旅行でのご移動であると知り、クルーでメッセージやイラストを描いたお手紙をサプライズでお渡しすることがあります。「機内でのサービスがお客様の素敵な思い出の一つになれば」とクルーが一丸となって考え、実際にお客様に笑顔になっていただけたとき、とてもやりがいを感じます。
学生のころは、故郷の鹿児島県を各地の物産展などでPRする親善大使をしていました。桜島を見るとパワーをもらえ自分の心のふるさとだと思いますし、霧島の温泉は毎年家族で行く大好きな場所です。
また、私は人一倍食べることが好きで、学生時代は管理栄養士になるか、CAになるか迷ったほど。今も「食生活アドバイザー」の資格取得準備中です。料理を食べるのもつくるのも大好きですが、栄養素もとても気になります。興味があることはとことん掘り下げたい、凝り性なんです。
編集員としてCAの口コミもリサーチして、週末に気軽に出かけられるような旅の情報、話題のグルメや美容について、お伝えしていきたいと思います。1年間、よろしくお願いいたします。
