

フライト前にはどんなスキンケアがおすすめ?

――お肌の乾燥に悩んでいるCAさんは多いですよね。みなさんは普段、どんなスキンケアをされていますか?
大野CA:化粧水と乳液をしてから、保湿クリームを塗ります。特に乾燥が気になるときには、ワセリンやオイルを使います。結構、シンプルです(笑)。
壱岐CA:化粧水→美容液→保湿オイル…なので、私も大野CAとあまり変わらないです。ただ、使っているアイテムには少しこだわっていて、中学生ぐらいの頃からリピートし続けているものもあります。
家弓CA:お気に入りのブランドがあるのですか?
壱岐CA:「ハウス オブ ローゼ」という、日本のブランドがお気に入りです! 私は肌が弱いほうなのですが、低刺激で効果を感じるアイテムが多くて助かっています。
家弓CA:え〜、気になります。あとで試してみてもいいですか(笑)。私は以前美容部員をしていた経験があり、スキンケアやコスメが好きです。アイテムをいろいろ試すのも大好きで、朝晩やお肌のコンディションに合わせてアイテムを使い分けています。
大野CA:(テーブルを見て)だから家弓CAだけこんなにアイテムが多いのですね(笑)! これって、1回のスキンケアですべて使うのですか?
家弓CA:その日によって使わないものもありますが、だいたい1回のケアで使います。化粧水→乳液→美容液→アイクリーム→保湿クリームが1セットです。

――フライト前やフライト中、乾燥対策のために行っているケアはありますか?
壱岐CA:シートマスクで潤します。ステイ先にも常に数種類のマスクを持っていっていますね。特にここのブランド! …というのはなく、いろいろなブランドのものを使ってみるのが好きです。でも、韓国のものが多いかもしれません。
家弓CA:本当に乾燥がひどい! と感じたときは、「BIOEFFECT(バイオエフェクト)」のオールインワンセラムを使います。「BIOEFFECT」はアイルランド発の肌再生コスメブランドなんですけど、本当にスゴいです。オールインワンなので最初は半信半疑だったのですが、夜使うだけでかなり潤います!
大野CA:き、気になる…(笑)。私は、erbaviva(エルバビーバ)のバームを塗りますね。スティックタイプで唇に塗ってもOKなので、機内でも重宝します。けっこう長い間使っているんですけど、ぜんぜんなくならないんですよね。コスパ抜群だと思います!
家弓CA:機内でなら、CLARINSのフィクサーもおすすめです。一度噴きかけるとメイク持ちがよくなるだけでなく、乾燥対策にもなりますよ。これもなかなか空にならないので、けっこうコスパがいいかもしれません(笑)。

――特に乾燥が気になる部位はどこですか?
家弓CA:目元や口元はやはり気になりますね。
壱岐CA:そうですね。フライト中はお客さまともよく会話をしますので、特に唇の乾きは気になります。定番のアイテムだと思うのですが、DHCの薬用リップクリームは手放せないです。
大野CA:オリーブバージンオイルが入っているリップクリームですよね? あれ、いいですよね! 私も好きです。
壱岐CA:あのリップが一番自分に合っているんですよね。かれこれ中学生の頃から愛用しています(笑)。あと、乾燥といえばほうれい線。メイク前に気になるときは、フェイスオイルをやさしく叩き込んでます。

3人のお気に入りNo.01スキンケアアイテムをご紹介!
ここまでのお話に出てきたスキンケアアイテムの中で、それぞれが最もお気に入りのものをご紹介しちゃいます♪
大野CA

erbavivaはカリフォルニア発のオーガニックブランド。日本ではジョンマスターオーガニックで取扱があります。「赤ちゃんの肌にも使用できる、やさしいオーガニックの成分も魅力です。香りもとても気に入っています」(大野CA)

壱岐CA

「これを使うだけで本当に肌が生き返って、もちもちになります。手放せません!」(壱岐CA)

家弓CA

メイクが長持ちすると日本でも人気です。「ナチュラルなローズの香りも気に入っています」(家弓CA)