

今半すき焼き弁当(税込1674円)

明治28年と創業から120年以上もの歴史を持つ老舗すき焼き店今半。お店で味わえる上質な牛肉の旨みをギュッと閉じ込めたのが今半すき焼き弁当です。食欲をそそる上品な甘さの味付けは弁当でもそのまま。ご飯の量が比較的少なめなので、女性や少食の方にもちょうどいいサイズ感です。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★/ボリューム★★/お手軽さ★/においの強さ★/栄養バランス★★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店
めんたい彩膳(税込1350円)

明太子で有名なやまやがプロデュースするバラエティに富んだ弁当。かわいらしい六角形の弁当箱に詰められているのは、明太子はもちろん、ふっくら焼き上げられた白身魚や煮物などごはんが進むおかず。野菜をふんだんに使用したバランスのよさで、しっかり食べられるわりにヘルシーなのが魅力です。シメには甘いゴマ団子をどうぞ!
- 【空弁DATA】
-
コスパ★/ボリューム★★/お手軽さ★/においの強さ★/栄養バランス★★★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田61番ゲート店/羽田65番ゲート店
宮崎牛明太弁当(税込1300円)

中央に乗った明太子がインパクト大の宮崎牛明太弁当。羽田空港でしか購入できない限定品で、おみやげ代わりに買って帰る人も多いそう。
甘辛いタレがからんだ宮崎牛に、ピリッとした辛子明太子が絶妙な組み合わせ。濃い目の味付けなので、ご飯大盛りにもかかわらず、あっという間に完食できてしまいます。男性のみならず、しっかり食べたい女性にもおすすめのボリューム空弁です。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★★/ボリューム★★★/お手軽さ★/においの強さ★★/栄養バランス★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田61番ゲート店
叙々苑焼肉重弁当(税込1404円)

いわずと知れた高級焼肉店、叙々苑からも空弁が登場しています。ニンニクの香りが食欲を刺激する焼肉重弁当です。ご飯の上にぎっしり敷きつめられたボリューム満点の焼肉には、別添えの叙々苑特製の甘口タレをからめて味わって。本格的な辛さのキムチや味に変化をつけてくれる金時豆も美味。ただしキムチは香りが強いので、機内で食べるには少々注意が必要かも。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★/ボリューム★★★/お手軽さ★/においの強さ★★★/栄養バランス★★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田61番ゲート店/羽田65番ゲート店/羽田66番ゲート店/羽田53番ゲート店
ヨネスケ天むす(税込669円)

駅弁や空弁に造詣が深い落語家のヨネスケ氏が監修。ホタテやレンコン、エビなど異なる5種類の味が楽しめるお得感たっぷりの天むす弁当です。具とおむすびの間にはジュレ状の天つゆが入っており、口の中に入れると体温で溶けるようになっています。計算され尽くされたこだわりの弁当です。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★★/ボリューム★/お手軽さ★★★/においの強さ★/栄養バランス★★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田61番ゲート店/羽田66番ゲート店/羽田53番ゲート店/羽田B1フロア店
焼鯖鮨(税込1080円)

福井県の老舗料亭、一乃松特製の焼鯖鮨。秘伝のタレでふっくらと焼き上げた鯖を乗せた、素材の味を感じられる逸品です。アクセントに白ごまが混ぜ込まれたシャリや、シャリと鯖の間に挟まれたガリが、脂の乗った鯖と相性抜群!手軽に食べられると人気の高い空弁です。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★★/ボリューム★★/お手軽さ★★/においの強さ★/栄養バランス★★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田61番ゲート店/羽田65番ゲート店/羽田66番ゲート店/羽田53番ゲート店/羽田B1フロア店/羽田北バスラウンジ店
たまごサンドハーフ(税込700円)

昭和7年大阪で創業した甘味処「天のや」の名物たまごサンドです。関西のたまごサンドといえば出汁巻きたまごをはさむのが一般的。天のやのたまごサンドも厚みのあるふわふわの出汁巻きたまごがサンドされ、食感から楽しむことができます。味付けにはピリッと辛いからしマヨネーズソースを使用。たまごの甘みと相まって絶妙なバランスです。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★★/ボリューム★★/お手軽さ★★★/においの強さ★/栄養バランス★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田61番ゲート店/羽田65番ゲート店/羽田66番ゲート店/羽田53番ゲート店
えび天むす(税込772円)

天むす発祥の千寿本店から直々に作り方を受け継いだというすえひろ。そんなすえひろから登場したのが、元祖天むすの味を手軽に味わえる弁当です。コロンとした一口サイズのおむすびに包み込まれているのは、エビの甘みを味わえるプリプリのエビ天。ほんのりと感じられる塩味が後を引くうまさです。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★★/ボリューム★/お手軽さ★★★/においの強さ★/栄養バランス★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田65番ゲート店
カツサンド(税込670円)

札幌で30年以上レストランを経営し、羽田空港の国際線ターミナルにも系列店を出店しているYOSHIMIが監修するヒレカツサンド。肉厚のヒレカツをはさんだ一口サイズのサンドイッチです。仕事しながらも手軽に食べられるサイズ感なのに、ボリューミーで満足度の高い一品。忙しくてもキチッと食べたいビジネスパーソンにもおすすめです。
- 【空弁DATA】
-
コスパ★★★/ボリューム★★★/お手軽さ★★★/においの強さ★★/栄養バランス★
- 【購入可能店舗】
-
羽田到着ロビー店/羽田61番ゲート店/羽田65番ゲート店/羽田66番ゲート店/羽田53番ゲート店/羽田北バスラウンジ店/羽田南バスラウンジ店
空弁が最も揃うゴールデンタイムは?

現在、羽田空港国内線第2ターミナルにはゲート内外に全部で8店舗のANA FESTA物販店があり、すべての店舗で弁当を取り扱っています。今回話を聞いたのは、そのなかでも空弁の種類が最も多いという羽田到着ロビー店。食品以外に、おみやげやANAグッズ、トラベルバッグなどが揃い、扱っているアイテム数もピカイチです。
お店の棚には20~30種類ほどの空弁がズラリ。取材時は平日の午前中だったのですが、まだお昼前にもかかわらず、ひっきりなしにお客さんがやってきては弁当を選んでいました。1階到着ロビー前に位置しているこの店では、おみやげに限定弁当を購入したり、持ち帰って家で食べたりというお客さんも多いのだとか。
せっかくお店へ行っても、時間帯によってはお目当ての空弁がすでに売り切れてしまっていることも。人気の高い商品ならばなおさらです。そこで狙いたいのが朝9~10時のゴールデンタイム!弁当が入荷されるのが毎日9時前後であることや、店が一番混み合うのがお昼から午後の間であることから、どのANA FESTAでも、種類・数ともに空弁が最も充実しているのがこの時間帯だそう。人気の弁当も揃っている可能性が高いので、搭乗時間が合えばぜひ足を運んでみてくださいね!
- データは2017年1月取材時のものです。価格・内容等は変更になる場合があります。