
ANA's tweet
皆さんは星空を見上げる時どんな想いを巡らせていますか?ハワイに欧米人が来島するはるか昔、ポリネシア人が航海する時には、大海の真っ只中で船の位置を知るために、多くの星の組み合わせを覚え、東の水平線から登る時や西に沈む時の様子を見極めていました。ハワイで星空といえばハワイ島のマウナケアが有名ですが、オアフ島のノースショアでも迫力のある星の数々を観ることができます。星空を眺めながら当時の方の冒険心を想像してみてはいかがでしょうか。
ノースショア・サンセットビーチ

写真提供:ハワイ州観光局
オアフ島随一の星空スポットして人気なのが、北岸一帯に広がるノースショア。なかでも、波が穏やかで遮るものがなく、夕陽の美しさで知られるサンセットビーチから眺める星空は息をのむ美しさです。ワイキキからは車で45分ほどなので、日帰り鑑賞も可能。
サンセットビーチは、冬になると波が高くなるため、世界一のサーフィンのメッカとしても知られています。11~2月には様々なサーフィンの大会が行われるので、必見。
周囲には、海ガメの出現スポットで知られるタートル・ベイ・ビーチや、野生のイルカと出会えるワイメアビーチなど、数々の美しいビーチが点在しているので合わせて訪れてみてくださいね。

写真提供:ハワイ州観光局

写真提供:ハワイ州観光局
ノースショア・ハレイワ

写真提供:Island Makana Tours
ノースショアでもうひとつ、美しい星空を眺められるスポットとして知られているのがハレイワ。自然に囲まれたエリアで、夜になると無数の星をみることができます。
ノースショアの中心地で、のどかな田舎町であるハレイワタウンには、おしゃれでかわいいショップやスイーツ店などが点在しています。ハレイワタウンのグルメで有名なのが、日系アメリカ人が1952年にオープンしたかき氷店「松本シェイブアイス」や、日本にも進出した屋台チキン「Ray`s」、ガーリックシュリンプ「Giovannis」など。
サーファーショップ「Surf and Sea」やハワイアンクラフトショップ「ポリネシアントレジャー」なども人気です。ハレイワタウンから徒歩圏内にあるハレイワ・アリイ・ビーチも、砂浜で海ガメに出会える確率が非常に高い場所。ウミガメに出会いやすい時間帯は、午後1時以降です。

写真提供:IT HAWAII ENTERPRISES

写真提供:Island Makana Tours

写真提供:ハワイ州観光局
カイルア

写真提供:IT HAWAII ENTERPRISES
ワイキキから車で30分、オアフ島北東部にあるカイルアタウンも星空の名所。ビーチの美しさで知られるエリアで、オアフ島随一の美しさで知られるカイルアビーチと「天国のビーチ」と呼ばれるラニカイビーチがあります。
シュノーケリングやレンタサイクルなどが楽しめるアクティビティスポットであり、第二次世界大戦中に建設されたコンクリート製の防御陣地「ラニカイピルボックス」などを巡るトレイルコースとしても知られています。
トロピカルフルーツをはじめとした地元の特産物を購入できる「カイルアタウン・ファーマーズマーケット」やパンケーキの名店「Boots & Kimo’s(ブーツ&キモズ)」、20種類以上あるカラフルなフルーツスムージーやコールド・プレス・ジュースが人気の「ラニカイジュース」など、グルメスポットも多いのでぜひ立ち寄ってみて。

写真提供:ハワイ州観光局
【取材協力】
- IT HAWAII ENTERPRISES
-
URL:http://ithawaii808.com/index.html
ツアー名:「スピリチュアル・ハレイワ星空ツアー」大人 $165 子供 $125
ツアー内容:ノースショアの観光&散策、天体望遠鏡での星空鑑賞、聖地「クカニロコ」
- Island Makana Tours
-
問い合わせ先:islandmakana@hotmail.com
ツアー名:「カイルア+ノースショア観光 夕日&星空鑑賞付き欲張りツアー」大人 $98 子供 $88
ツアー内容:カイルア90分(自由時間)、ドールプランテーション30分(自由時間)、ノースショア約210分 ハレイワタウン/海がめ見学/夕食/サンセット/星空
オアフ島の美しい星空スポットはいかがでしたでしょうか? どこもワイキキから車やバスで1時間以内で行くことができ、日帰りで楽しめるので気軽に訪れてみて。星空鑑賞のベストポジションへ行くなら、ツアー会社を利用するのもおすすめですよ。
- 記載の内容は2019年10月現在のもので、変更となることがあります。