
フォトジェニック・スポットを制覇する
鹿児島県霧島アートの森

数々のアートが展示されている鹿児島県の「霧島アートの森」。
独創的なアイデアによって生み出された作品はどれも個性的でフォトジェニック。
写真で切り取ると、不思議な世界が作り出される。

なかでも強烈なインパクトを残すのが草間彌生の巨大なハイヒール「赤い靴」、
チェ・ジョンファによる円のオブジェ「あなたこそアート」だ。
光を巧みに利用したダニ・カラヴァンの「べレシート(初めに)」もおもしろい。
鹿児島県霧島アートの森
- 住所:鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-220
- 電話番号:0995-74-5945
- 営業時間:9:00~17:00まで(最終入園は16:30まで)、7/20~8/31土日祝日は19:00まで(最終入園は18:30まで)
- 休園日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/2)
- ウェブサイト:鹿児島県霧島アートの森
長部田海床路

熊本県のおこしき海岸近くにある「長部田海床路」は、
海苔の養殖や漁業の関係者が引き潮のときに渡るための道で
満潮時は、その道も完全に海の中へ消えてしまうから不思議。
長部田海床路
- 住所:熊本県宇土市住吉町3125-1
幸せの黄色いポスト

宮崎県青島は、宮崎随一のビーチが広がるスポット。
青島神社に祀られている山幸彦と豊玉姫が、恋文のやりとりをしたといわれていて
「幸せの黄色いポスト」は、まさに縁結びのシンボル。
幸せの黄色いポスト
- 住所:宮崎県宮崎市青島2-233
サンメッセ日南

九州エリアでも随一のフォトスポットといわれるテーマパーク「サンメッセ日南」。
園内には、珍しい昆虫展やユネスコ本部より直接許可を得たパネル蝶の地上絵などがある。

世界で唯一、イースター島の長老会から許可を得て作られた7体のモアイ像(アフ・アキビ)は圧巻。
モアイ像に触れると運気が上がるといわれていて、
仕事運・健康運・恋愛運・全体運(夢叶う)・結婚運・金運・学力UPなどさまざま。
サンメッセ日南
- 住所:宮崎県日南市宮浦2650
- 電話番号:0987-29-1900
- 営業時間:9:30〜17:00
- 定休日:毎週水曜日(年末年始・GW・お盆・祝祭日除く)
- ウェブサイト:サンメッセ日南
眼鏡橋のハートストーン

長崎市の観光スポットのひとつである眼鏡橋。中島側にかかるアーチ式の石橋が、
川面に反射してまるで眼鏡のように見えることから、そう名付けられたという。

この眼鏡橋で押さえておきたいのが、触ると幸せになるというハートストーン。
ハートの右上に「i」の石もあり、「I love」とますますフォトジェニックだ。
果たして見つけられるか。
眼鏡橋
- 住所:長崎県長崎市魚の町・栄町と諏訪町・古川町の間
フルーツバス停ロード

長崎県と佐賀県を有明海沿いで結ぶ国道207号線。
目に飛び込んでくるのはメロンやイチゴなどのフルーツの形をした謎のオブジェ。
実はこれはバス停。思わず「なにアレ!?」と驚くこと間違いなし。

フルーツの種類はメロンやイチゴの他に、スイカ、ミカン、さらにトマトまで。
道路で向かい合うバス停にフルーツが置かれている姿は、まるでおとぎの世界のよう。
フルーツバス停
- 住所:長崎県諫早市小長井町国道207号線
有田ポーセリンパーク

佐賀県有田町と言えば焼き物の町。
そんな焼き物の町に建てられたヨーロッパのような宮殿、「有田ポーセリンパーク」。
ドイツに実在する「ツヴィンガー宮殿」を再現した宮殿で、
そのディテールや広大なバロック式庭園など圧巻のスケール。

入場無料なので、気軽に立ち寄れることもあって、観光客が思い思いの撮影を楽しんでいる。
日本にいながらにして、ヨーロッパの雰囲気を味わえるスポット。
有田ポーセリンパーク
- 住所:佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28
- 電話番号:0955-41-0030
- 営業時間:9:00~17:00(有田焼体験工房は10:00~16:00)
- 定休日:なし
- ウェブサイト:有田ポーセリンパーク
糸島

福岡県にある糸島は、近年おしゃれなカフェや雑貨店が増えて人気のエリア。
フォトジェニックなスポットがたくさんあり、トレンドに敏感な若者で賑わっている。
糸島を巡るだけで「映え」が得られるのだから、このエリアが注目されるのもうなずける。

ロンドンバスカフェでは、ジェラートやホットドッグなどで旅の疲れを癒す傍ら、
フォトジェニックなスポットが目白押しで、カメラが手離せない。
糸島LONDONBUS CAFÉ
- 住所:糸島市志摩野北2289-6
- 電話番号:070-4350-0455
- 営業時間:11:00〜sunset
- 定休日:不定休
- Instagram:糸島LONDONBUS CAFE
- 記載の内容は2022年2月現在の情報です。変更となる場合があるのでご注意ください。