
街と自然の美しさが心に残るロマンチックな旅

津軽海峡を挟んで、北海道の中で本州と最も近い場所に位置する道南エリア。その中心的な存在であり、日本初の国際貿易港として発展した函館には、教会や洋館など古き良き時代をしのばせる歴史的な建造物も大切に残されています。
異国情緒あふれる街を散策し、ロマンチックな夜景を楽しんだら、少し足を伸ばしてみる旅も素敵です。深く緑をたたえる大沼を訪れたら、悠久の時に育まれた自然の景観美に、心洗われる気持ちが広がることでしょう。
そんな道南で味わえる、体験の一部をご紹介します。
異国情緒のある街を歩く

明治時代以降、世界の玄関口として栄えた港町・函館は、文明開化の足音をしのばせる街。往時の西洋文化を感じさせる歴史的な建造物が点在しています。郵便局として使われ、現在はショッピングモールとなっている「函館明治館」もそのひとつ。また函館港に面したベイエリアの中心的存在である「金森赤レンガ倉庫」も、往時の文化を映す建造物です。今はショッピングやグルメの一大スポットとして生まれ変わった倉庫ですが、赤レンガ造りに歴史のロマンを感じながら歩いていると、時の流れはゆっくりと速度を落とします。
「五稜郭」も函館観光のハイライト。ここは星形をした姿と、四季折々に広がる美しい自然が印象的な、日本初の洋式城郭。異国情緒あふれる建造物群とともに、歴史に育まれた函館の魅力を伝える存在です。
北の海ならではの美食を堪能するなら「函館朝市」へ。北海道随一の規模を誇る広大な市場の中に、各種鮮魚店や食事処がひしめく、北海道の台所です。カニ、エビ、イカ、マグロ、イクラ、ウニ、ホッキ貝…。早朝に仕入れたばかりの海の幸を、活気あふれる市場の雰囲気とともに、鮮度抜群のままいただけるのは、函館を訪れたから味わえる幸せ。忘れがたい美味しさです。

函館はまた、日本三大夜景にも数えられる夜景の名所でもあります。函館山から見下ろす街は、感動的な美しさ。圧倒的なスケールで煌めく様に、心震えます。
自然の美しさに感動する
函館から少し足を伸ばせば、雄大な自然の美しさに出会うこともできます。たとえば、函館駅からクルマで40分ほどの場所にある大沼国定公園。緑豊かな森に囲まれた湖上に無数の小島が浮かび、背景には駒ケ岳が悠々とそびえています。
世界の玄関口として発展してきた函館の歴史にロマンを感じ、自然の美しさに心打たれる道南の魅力は、自然を切り拓き、自然とともに歩んできた北海道の歴史そのもののよう。ロマンチックに優しく、旅する人を迎えてくれます。この夏は道南へ、心洗われる旅に出かけませんか?
- メインビジュアルは、五稜郭(夏)のイメージです。