
コンセプトは「とんでもなくパーソナル」!キンプトンホテルとは?

全世界に70以上のホテルと80以上のレストランを展開する「キンプトンホテルズ&レストランツ」が日本初上陸の地として選んだのは、東京のど真ん中、西新宿。
2020年10月、高層ビルが立ち並ぶエネルギッシュなこの街に「キンプトン新宿東京」がオープンしました。
ニューヨークのアートシーンにインスピレーションを受けてデザインされたホテル内は、とにかくラグジュアリーでスタイリッシュ。一歩足を踏み入れた瞬間、特別な時間の始まりを予感させてくれます。

ほぼ全フロアを愛犬と歩ける!本物の「ペットフレンドリーホテル」

キンプトンホテルの魅力はおしゃれさだけではありません。
創業者であるビル・キンプトンの「Ridiculously Personal(とんでもなくパーソナル)で記憶に残るステイを」との願いのとおり、館内はゲスト一人ひとりに寄り添う温かな雰囲気に満ちています。
そして、嬉しいことにキンプトンはとってもペットフレンドリーなホテル。
ホテル内はロビーやフロントを含め、ほぼ全フロアが愛犬の同伴OKで、リードを装着していれば、愛犬と一緒に歩いて移動することもできます。
これなら、チェックインやチェックアウトの間も、愛犬をホテルの外や車で待たせずに済むので安心ですね。

フロントの正面にあるエレベーターホール前では、かわいいウェルカムボードが愛犬をお出迎え。
ボードのイラストや文字は、その日宿泊するゲストの愛犬のために、ホテルのスタッフが1つずつ描いているそうです。
こういった細やかなサービスは、文字通り「とんでもなくパーソナル」!ゲストだけでなく愛犬にも快適に過ごしてほしい、そんな気持ちが伝わってきます。
もちろん、この嬉しいサプライズはゲストに大好評で、ボードの前で愛犬と一緒に記念撮影する方も多いのだとか。
一生忘れられない、素敵な思い出になりそうですね。
愛犬の宿泊は無料!大都会の空に浮かぶスイートで極上の休日を

チェックインを済ませたら、いよいよ客室へ。
キンプトン新宿東京では「プレミアムコーナーキング」、「エグゼクティブキング」そして各種スイートルームのお部屋に、ペットと一緒に宿泊できるプランが用意されています。
いずれのお部屋を選んでも、ペットの宿泊料金はなんと無料(1名につき原則1頭まで)!
もちろん客室内でも、愛犬を自由に過ごさせることができます。

こちらは、広い室内でゆったり過ごせる「ジュニアスイートキング」のお部屋。
40㎡の室内には、上質なリネンに包まれたキングサイズのベッド、のんびり寛げるL字型のソファ、そしてルームサービスの食事を楽しむのにぴったりのダイニングテーブル&チェアのセットがゆったりと配置されています。

和の粋とNY風のデザインが見事に融合した室内は、モダンなのに不思議と落ち着くリラックス空間。
まずは、ウェルカムドリンクやスイーツを楽しみながら、愛犬と「何もしない時間」を楽しみましょう。



また、部屋のタイプに関わらず、窓からの眺望もキンプトン新宿東京の魅力の1つ。
途切れなく車が行き交う首都高のワインディングロードや林立する高層ビル群など、大都会・新宿ならではのドラマティックな絶景を存分にお楽しみください。
ゲスト用・愛犬用ともに充実のアメニティ

ライフスタイルホテルならではのこだわりは、アメニティにも。
ゲスト用には、アーティストとのコラボで生まれた「デザイン浴衣」やオリジナルのヘア&ボディケア用品、ヨガマットに上質なバスローブ、鉄瓶のティーポットまでキンプトンが厳選したおしゃれなアメニティが取り揃えられています。

ペットプランで宿泊できるお部屋には、ベッドやブランケット、フードボウルなど愛犬用のアメニティも充実。
愛犬をお部屋でお留守番させている間は、サークルの中で過ごさせることができるので安心ですね。
使い勝手抜群のエグゼクティブキング

もっと気軽にペットとの滞在を楽しみたい場合は、「エグゼクティブキング」タイプのお部屋がおすすめ。
キングサイズのベッド、ソファ、ダイニングテーブル&チェア、そして洗面スペースが配置された室内はシンプルで使い勝手が抜群。
洗面スペースには壁がなく、使用中も愛犬の様子を見守ってあげることができます。


居室内には、キンプトンならではのアートへのこだわり、そして地元へのリスペクトを感じられるアートが随所に飾られています。
たとえば、こちらは甲州(山梨)の山並みを描いた作品。
ホテルが東京と山梨を結ぶ甲州街道に面していることにちなんで作られたもので、ホテルの随所に少しずつ異なるデザインのものがいくつも展示されています。
お気に入りのアートを探しながら、ホテル内を探検してみるのも楽しそうですね。
宿泊客以外も歓迎 愛犬とともに楽しむモダンブラッスリー

そしてキンプトン新宿東京のもう1つのお楽しみが、館内のレストランやカフェでの食事。
もちろん、愛犬と一緒に楽しむことができます。
2階にある「DISTRICT BRASSERIE・BAR・LOUNGE」はマンハッタンの多様性と新宿の「今」が融合するモダンブラッスリー。
総料理長のトーマスが創り上げる料理はNYらしい色鮮やかさの中に和のアクセントを取り入れた、多国籍な味わい。
ボリュームたっぷりのパワーブランチ、まるでアートのように色鮮やかなアフターヌーンティ、そして新鮮なシーフードやお肉のグリルが自慢のディナー、都会的なバータイムまで、時間帯によって違うスタイルを味わえるのも魅力です。






お天気の良い日は、木漏れ日が降り注ぐテラス席でのティータイムもおすすめ。
新宿にいることを忘れてしまいそうなリゾート感たっぷりの雰囲気のテラス席は、室内席とはまた違った趣が。
遠出がしづらい今のご時世、愛犬と一緒に近場でプチ旅行気分を味わうにもぴったりですね。

カフェではNYで大人気、日本初上陸の「Birch Coffee(バーチコーヒー)」を

そして、より気軽に立ち寄れるのが1階にあるThe Jones Café & Bar。
店内に入るとすぐに目に飛び込んでくるのは、大きな「TOKYO」のネオンサインや壁面のアートたち。
キンプトンらしいちょっとポップでスタイリッシュな空間に心躍ります。

早朝6時30分~夜11時までオープンしているので(※)、朝はヘルシーなブレックファストメニュー、ランチにはデリやサンドイッチ、仕事帰りにはクラフトビールやオーガニックワイン・・・と、使い勝手も抜群。
全席愛犬の利用OK なので、愛犬の散歩中にふらりと立ち寄る飼い主さんも多く、店内で愛犬家同士の話が弾むことも多いのだとか。
- 1/8~緊急事態宣言を受け、営業時間を短縮しています。6:30-20:00 (ラストオーダー店内飲食19:30、テイクアウトは20:00)


1,980円(税込・サービス料別途)


そして、The Jones Café & Barに来たら、ぜひ味わってほしいのが日本初上陸のBirch Coffee(バーチコーヒー)。
Birch CoffeeはNYに14店舗を構える、今、ニューヨーカーたちに大人気のコーヒーチェーン。
日本ではここThe Jones Café & Barでしか味わえない特別なコーヒーやカフェラテを、ぜひお楽しみください。
おわりに〜愛犬と一緒のウェディングも

ペットフレンドリーなホテル「キンプトン新宿東京」では、イベントやパーティーへの愛犬の参加も基本的にはウェルカム。
館内のチャペルでは、愛犬も参加できるウェディングプランも用意されています。
専属のウェディングディレクターが、料理やドレス、そして愛犬と一緒の演出にもこだわって、「とんでもなくパーソナル」なウェディングを提案。
人生の門出の日に大切な家族の一員である愛犬と過ごせる特別なウェディング、キンプトンで実現してみませんか?
ブライダルフェアの予約はこちら
施設基本情報
- キンプトン新宿東京
-
【住所】〒160-0023東京都新宿区西新宿3-4-7
【電話】03-6258-1111(ホテル)/0120-056-658(IHG・ANA・ホテルズ予約センター)
【チェックイン/アウト】15:00/11:00
【宿泊料金】季節、プランによって異なります。下記公式HPでご確認ください。※愛犬は無料
【駐車場】あり(先着順)
【アクセス】JR新宿駅徒歩7分
【公式HP】https://www.kimptonshinjuku.com/jp/
ペット宿泊基本情報
- 同伴可能種別 家庭で飼育されているペットであれば可
- 同伴可能サイズ エントランス、エレベーターを入ることが可能なサイズに限る
- 頭数制限 宿泊者1名につき1頭まで
- 宿泊料金 追加料金なし
- 同伴条件 共有スペースでは、リードを必ず着用のこと
- 客室への同伴 可
- 客室でフリーにする 可(ペットを客室に残して外出する際は必ずケージを使用)
- レストランへ同伴 可(DISTRICT BRASSERIE・BAR・LOUNGEの一部エリアを除く)
- 共有スペースへ同伴 可
- ペット食事 あり(DISTRICT BRASSERIE・BAR・LOUNGEでオーダー可能)
- 備え付け備品 ケージ/トイレシート/ブランケット/ご飯&お水用ボウル/ペット用ベッド など (※ケージとブランケットはオーダー時に客室にセット)
- 持参するもの おもちゃ、ブランケット、フードなど普段利用しているもの