ANA SKY WEB

Worldwide Sites

自動チェックイン機

簡単・ベンリなサービス強化中

ANAは自動チェックイン機を成田・羽田・関西空港・中部国際空港と順次拡大してまいりましたが、2007年2月1日より上海空港にも新たに4台設置いたしました。ANAはこれからもさらに皆様にご利用いただきやすいサービスを目指します。

サービスの特徴

シートマップを見ながらお好きな席をお選びいただくことができます。(事前座席指定をされていたお客様も、座席変更が可能です。)
マイレージをご登録いただくことができます。
アップグレードの座席が確定している場合、アップグレード後のクラスでのチェックインが可能です。

対象路線

成田、羽田、関西、中部、上海(浦東・虹橋)、北京の7空港発 ANAグループ運航便全便

提携航空会社の機材および乗務員で運航するコードシェア便は除きます。
注) 2008年12月現在、成田−ムンバイ線をご利用のお客様は自動チェックイン機をご利用いただけません。

自動チェックイン機 オープン時間

成田 a: Dゾーン(受託手荷物のないお客様専用)
    7:30〜18:00
  b: a以外
    7:00〜最終便チェックイン終了まで
 
関西 7:30〜午前出発便チェックイン終了まで
午後出発各便 2時間半前〜チェックイン終了まで
 
中部 8:00〜最終便チェックイン終了まで
 
羽田 各便出発の2時間半前からチェックイン終了まで
2時間半前が午前6時前になる場合は、午前6時から開始

上海(浦東) 7:30〜午前出発便チェックイン終了まで
14:30〜最終便チェックイン終了まで
 
上海(虹橋) 各出発便の出発時刻2時間半前〜チェックイン終了まで
 
北京 6:30〜午前出発便チェックイン終了まで
11:45〜最終便チェックイン終了まで
 
国際線自動チェックイン機
自動チェックイン機ご利用方法はこちら
 

チェックイン受付時間

成田・中部・上海・北京:上記オープン時間内であれば受付可
関西:便出発の2時間半前から
羽田:便出発の2時間半前から
*便出発の1時間前までにお手続きをお済ませください。

対象となるお客様

予約済の紙の航空券、eチケットをお持ちのお客様(一部カーボン式航空券などを除く)
但し、以下のお客様は係員のいるカウンターへお越しください。
*上海、北京空港出発の場合はeチケットをお持ちのお客様に限ります。
   日付変更など予約の変更を行っているお客様
   2歳未満の幼児をお連れのお客様
   ご搭乗に際してお手伝いが必要なお客様など
   他社運航のコードシェア便をご利用のお客様
      (他社運航便ご利用の場合は、運航社のチェックインカウンターへお越しください。)
ご予約や航空券の内容、またパスポートの種類によってはご利用いただけない場合もあります。詳細は空港係員にお尋ねください。
日本国内各空港から羽田空港を経由して成田空港から国際線にご搭乗の場合、または、日本国内各空港から伊丹空港を経由して関西空港から国際線にご搭乗の場合は、出発空港の国内線カウンターにてお手続きの上、国際線ご出発の空港でも再度お手続きが必要となります。
日本国内から、成田/羽田/関空/名古屋を経由して国際線をご利用のお客様は、自動チェックイン機がご利用いただけません。各出発地ANAカウンターにてお手続きをお済ませください。

ご利用方法

成田空港ご利用のお客様
a: 受託手荷物のないお客様
     Dゾーンへお越しください。
1.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行なってください。(この時に当社係員が渡航書類を確認いたします。)
2.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、出国手続きへお進みください。
b: 受託手荷物のあるお客様
     各クラスゾーンへお越しください。
1.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
2.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、自動チェックイン機後ろの専用カウンターで手荷物をお預けください。
(この時に当社係員が渡航書類を確認いたします。)
3.  出国手続きへお進みください。
関西空港ご利用のお客様
設置場所
a: 受託手荷物のないお客様
1.  自動チェックイン機前にて当社係員が渡航書類を確認いたします。
2.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
3.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、出国手続きへお進みください。
b: 受託手荷物のあるお客様
1.  自動チェックイン機前にて当社係員が渡航書類を確認いたします。
2.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
3.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、X-RAY検査を通過します。
4.  専用カウンターにて手荷物をお預けください。
5.  出国手続きへお進みください。

中部空港ご利用のお客様
設置場所
1.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
(この時に当社係員が渡航書類を確認いたします。)
2.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、すぐ後ろのカウンターにて手荷物をお預けください。
3.  出国手続きへお進みください。
エコノミークラス普通運賃で上海線をご利用のお客様には、お食事券をお渡しいたしますのでカウンター係員までお申し出ください。
羽田空港ご利用のお客様
設置場所
1.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
(この時に当社係員が渡航書類を確認いたします。)
2.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、出国手続きへお進みください。
 

 
上海(浦東)空港ご利用のお客様
設置場所
1.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
(この時に当社係員が渡航書類を確認いたします。)
2.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、すぐ横のカウンターにて手荷物をお預けください。
3.  出国手続きへお進みください。
上海(虹橋)空港ご利用のお客様
設置場所
1.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
(この時に当社係員が渡航書類を確認いたします。)
2.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、前方のカウンターにて手荷物をお預けください。
3.  出国手続きへお進みください。
 

北京空港ご利用のお客様
設置場所
1.  自動チェックイン機にてお客様ご自身でチェックイン操作を行ってください。
(この時に当社係員が渡航書類を確認いたします。)
2.  自動チェックイン機から搭乗券を受け取り、前方のカウンターにて手荷物をお預けください。
3.  出国手続きへお進みください。

自動チェックイン機ご利用方法はこちら