NEWS ANA
60th Flying into tomorrow

第12‐128号
2012年10月4日


2020東京招致活動への支援について

 ANAは、この度、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会と、航空会社として初めてのオフィシャルパートナー契約を締結しました。

 2020年夏季オリンピックの開催都市が決定する2013年9月7日までの間、「航空旅客輸送  サービス」のカテゴリーにおいて、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会の活動を全力でサポートいたします。

 ANAは、スポーツがもつ“人を明るく元気にする力”を信じ、スポーツを通じて日本中を明るく元気にするムーブメントに賛同するとともに、所属の福原愛選手(卓球女子日本代表)をはじめ、数多くのスポーツ選手・競技団体をサポートしております。

 日本人の悲願である『東京2020オリンピック・パラリンピック招致』を実現させるため、「2016年東京招致」同様にグループ一丸となって今回の招致機運の盛り上げに協力してまいります。

<コンポジットロゴ>

 
<福原愛選手 (ANA所属) コメント>
私はアテネ、北京、ロンドンとオリンピックに出場しましたが、今回のロンドンオリンピックにおいて念願のメダルを獲得できました。多くの人の支えによりメダルを獲得することができ、皆様に喜んで頂いたことを大変嬉しく思います。
3度のオリンピックを経験させて頂き、こんなにもオリンピックの舞台は輝いていて、人々を魅了し、勇気と感動を皆様にお届けすることのできる場所だということを実感しました。
私は7歳の時にアトランタオリンピックに応援に行かせて頂き、「いつかここでプレーしたい、オリンピックに出場したい」という夢を持つことができました。
東京で開催となれば、間近で観戦することが出来ます。たくさんの子供達の夢へと繋がりますので、是非2020年の東京招致が実現することをANAとともに願っております。
 
◆招致応援活動(予定)の詳細は、以下の通りです。
 
1. ラッピングジェットの実施
以下のスケジュール(予定)で、招致活動を応援するラッピングジェットを予定しています。
・ 国内線 : 2012年11月下旬〜
・ 国際線 : 2013年 3月上旬〜
 ※ラッピングジェットの実施は、機材調整の都合により変更になる可能性があります。
 
2. 機内映像の実施
招致活動CMを機内映像で放映します。
 
3. その他
上記のほか、ANAが保有する各施設における招致ポスター展開をはじめ、招致活動を盛り上げていくための各種施策を展開する予定です。
 
 
以上
 
 
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)
2020東京招致活動への支援について
 

前のページに戻る

PDF形式ファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。Get ADOBE® READER®

ページトップへ戻る

Copyright©ANA