NEWS ANA

第09‐112号
2009年7月1日


09年度緊急収支改善策について
〜「逆風」のなかでも「年度経営計画」の達成を目指す〜
〜年度計画の緊急対策に加え、約300億円のさらなる収支改善を断行〜

 ANAグループでは、本年4月30日(木)に「2009年度経営目標」を発表致しました。
 その後、緩やかに景気回復傾向はあるものの、本格的な需要回復には至らないことに加え、4月末頃からは、「新型インフルエンザ」により、大幅な需要減少が発生しています。
 このような環境下においても、年度経営目標の達成を確実なものとすべく、新たに「収益性改善プロジェクト」を立ち上げ、従来取り組めていなかった施策の実行や、よりきめ細かい施策展開を 前倒して実施するなど、コスト構造の強化といった中期的戦略を着実に実行しつつ、航空運送事業を中心に高品質なサービス提供の維持・向上に努めます。

 
 
1.収益性改善プロジェクト実施項目
 ・ 事業計画の修正によるさらなる需給適合の強化
 ・ 人件費の削減等を初めとする生産量に対応した柔軟な費用圧縮
 ・ 一般調達コストの削減
 ・ 「Pay for Value」*1の導入
  *1 Pay for Value: 提供サービス内容の見直しや一部有料化と新たな有料付加価値サービス
 
2.収益性改善プロジェクト効果
 上記施策の実施により、約300億円の収支改善効果を見込む。
 
 
以上
 
別添:
「09年度緊急収支改善策」に関するお知らせ
 
(印刷をされる方はこちらをご利用ください)
09年度緊急収支改善策について