 |
 |
 |
|
第02-006号 2002年1月28日 |
<お詫びと訂正> 本リリースの一部に誤りがありましたので、お詫びして訂正致します。 なお、修正個所は赤字で掲載いたしました(2002年2月7日)。 |
|
2002年度上期太平洋・欧州線「G・E・T運賃」を申請!! 〜ロサンゼルス・サンフランシスコ・ホノルル行「早割G・E・T28」を引き続き、最大でIATA PEX運賃の約70%引!!〜 |
全日空では、本日1月28日(月)、2002年度上期(本年4月1日〜9月30日日本出発分)の太平洋および欧州線「G・E・T運賃」(ゾーンペックス運賃)を国土交通省に申請致しました。今回設定した運賃および主要路線の「G・E・T運賃」概要は、以下のとおりです。 |
|
1.米国本土路線「早割G・E・T28」を1〜3月に引き続き、最大の割引き幅で!! |
皆様のご好評にお応えして、米国本土路線(成田−ロサンゼルス・サンフランシスコ・ニューヨーク)の「早割G・E・T28」を本年1〜3月に引き続いて、4〜5月についても現行運賃制度における最大の割引き幅(IATA PEX運賃の約70%引き)と致しました(※)。日本発ロサンゼルス・サンフランシスコ行きは46,000円より、日本発ニューヨーク行きは54,000円より、と大変お得にご利用頂けます。成田-ホノルル線「早割G・E・T28」も46,000円よりと、一層お求めやすくなっております。
(※)但し、4月25日〜5月6日を除く
|
|
2.ニューヨーク行き「早割G・E・T 14」および「早割G・E・T28」を、西海岸と同額に!! |
6月以降、成田発ニューヨーク行きの「早割G・E・T14」および「早割G・E・T28」を大幅に値下げし、西海岸(ロサンゼルス・サンフランシスコ)行きの運賃と同額で設定致しました。 |
|
3.ヨーロッパ行きの「早割G・E・T35」が82,000円より!! |
成田発ロンドン・フランクフルト行き「早割G・E・T35」を前年同時期より3,000円値下げし、82,000円(4月1〜18日出発分)よりご利用いただけます。さらに「早割G・E・T21」は、上期において初めて10万円を下回る運賃を設定致しました(※※)。「早割G・E・T35」および「早割G・E・T21」にて、一層お求めやすい価格でヨーロッパへのご旅行をお楽しみいただけます。(※※)成田発ロンドン・パリ・フランクフルト行き95,000円、4月1〜18日出発分 |
|
◆主要路線別運賃額概要 |
路線 |
運賃種別 |
最低額 |
IATA PEX比較 |
前年度上期比較 |
東京=ロサンゼルス線 >>詳しくはこちら |
早割G・E・T28 |
46,000円 |
▲58.3%(最大▲70%) |
▲14.8%(*) |
早割G・E・T14 |
66,000円 |
▲48.1%(▲60%) |
+6.2% |
G・E・T |
134,000円 |
▲10.7%(▲14%) |
+0.4% |
東京=ニューヨーク線 >>詳しくはこちら |
早割G・E・T28 |
54,000円 |
▲62.4%(▲70%) |
▲20.7%(*) |
早割G・E・T14 |
74,000円 |
▲53.4%(▲61%) |
▲1.8% |
G・E・T |
154,000円 |
▲12.6%(▲15%) |
+0.4% |
東京=ホノルル線 >>詳しくはこちら |
早割G・E・T28 |
46,000円 |
▲57.8%(▲69%) |
▲9.1%(*) |
早割G・E・T14 |
56,000円 |
▲53.4%(▲63%) |
+0.5% |
G・E・T |
66,000円 |
▲47.8%(▲57%) |
+0.4% |
東京=ロンドン線 >>詳しくはこちら |
早割G・E・T35 |
82,000円 |
▲51.9%(▲64%) |
▲2.4% |
早割G・E・T21 |
95,000円 |
▲46.4%(▲57%) |
▲2.8% |
G・E・T |
190,000円 |
▲4.6%(▲5%) |
+3.6% |
|
(※)前年度「早割G・E・T14」との比較 |
|
以上 |
|
 |
|