• 文化
  • 兵庫

宝塚市立手塚治虫記念館

リストに保存する

見て、触れて、感じる、日本の漫画の神様・手塚治虫の世界

兵庫県宝塚市は、日本を代表する漫画家・手塚治虫が青少年時代を過ごしたゆかりの地。戦争も体験した手塚治虫が唱え続けてきた「自然への愛」「生命の尊さ」をテーマに、青少年の夢と希望を未来へ広げていく施設として設立されました。手塚マンガの1ページを再現したような空間の中で、ゆかりの品や数々の作品を堪能できます。アニメ制作体験もできる手塚ワールドです。

アニメ工房

手塚作品のロボット工場をモチーフにしたアニメ工房です。初歩の簡単なアニメ制作を体験することができます。数枚の動画用紙に、少しずつ動いた絵を描き、コンピューターにとり込むとモニターに動いた絵が映し出されます。絵が苦手な方でも、コンピューターで色を塗ったり編集したりして、アニメ制作の一連の流れを体験することができます。奥には、仕事部屋が再現されていて、時々仕事中の手塚治虫が振り向いてくれます。

観光地詳細

名称 宝塚市立手塚治虫記念館
Webサイト http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/
所在地 兵庫県宝塚市武庫川町7-65
アクセス JR/阪急宝塚駅から花のみちを徒歩で約10分
阪急宝塚南口駅から宝塚大橋を渡り徒歩で約7分
営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
定休日 水曜日、12月29日~12月31日、2月21日~2月末日、その他臨時休館あり
お問い合わせ先 TEL: 0797-81-2970
料金 大人:700円、中高生:300円、小学生:100円

おすすめプラン紹介