• アクティビティ
  • 沖縄

伊江島

夕日とロマンのフラワーアイランド伊江島

伊江島(いえじま)は本部港(もとぶこう)からフェリーで約30分の沖縄本島北部にある離島。伊江島の中心にそびえ立つ城山(ぐすくやま)がトレードマークです。アクセスも簡単で、初めての離島体験にはうってつけです。落花生や島ラッキョウが特産ですが、「花の島」としても有名です。4月下旬に見頃を迎える約100万輪のゆりの花が咲き誇るリリーフィールド公園や約1,000品種を超えるハイビスカス園は必見です。

100万輪のゆりが咲くリリーフィールド公園

真っ白なテッポウユリをはじめ、色彩あふれる世界のゆり約100品種が広大な敷地に咲き誇っています。伊江島中が甘い香りに包まれる日本一早いゆり祭りは毎年4月中旬~ゴールデンウィークにかけて開催。伊江港からリリーフィールド公園まで無料シャトルバスで簡単にアクセスできます。昼間のゆりも美しいですが、ライトアップされたリリーフィールドも見逃せません。打ち上げ花火も上がり、日中とは違った雰囲気を楽しむことができます。

青い海に囲まれた伊江島のシンボル城山

伊江島のシンボル、城山(ぐすくやま)。三角に尖った172メートルの山で「伊江島タッチュー」の愛称で親しまれています。世界でも珍しいオフスクレープ現象によってできた珍しい山で、烏帽子を思わせる形が古くから近海を航海する船の目印でした。緑の中に整備された階段が頂上まで続いているので気軽に登山を楽しめます。山頂までは15~20分。山頂から眺める360度パノラマビューは圧巻です。畑や集落など島全体を全貌でき、近くにある島々や青くきれいな海が広がります。

白い砂浜と青く輝く伊江ビーチ

青い空と青い海、白い砂浜のコントラストが美しい伊江ビーチ。ビーチバレーコートや売店、シャワー設備等も完備されています。1キロメートルの白浜と透明度の高い海は、トロピカルムード満点です。砂浜には自然の木々で作られたブランコがあり青い海をバックに撮る写真はインスタ映え間違いなし。5月~11月末までが遊泳期間で、家族みんなで楽しめるビーチです。

観光地詳細

名称 伊江島
Webサイト https://www.iejima.org/document/2015011000046/別ウィンドウで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
所在地 沖縄県国頭郡伊江村東江上552
アクセス 本部港(もとぶこう)からフェリーで約30分
お問い合わせ先 TEL: 0980-49-2906(伊江村役場商工観光課)
料金 本部港発フェリー旅客運賃
往復 
大人(12歳以上):1,390円
子供(6歳以上12歳未満):710円
その他 伊江島へのフェリー時刻
本部発:9:00、11:00、15:00、17:00
伊江発:8:00、10:00、13:00、16:00
(天候によっては欠航になる場合もあります。)

近隣の観光地

おすすめプラン紹介