全日本空輸株式会社
2019年12月18日現在
全日本空輸株式会社(以下、「弊社」という)は、弊社およびその提携会社の商品・サービスのご利用に際し、お客様からのご愛顧にお応えするために特典を提供する会員制のプログラムとしてANAマイレージクラブ(以下、「AMC」という)を運営します。本規約は、会員と弊社の間でのAMCの利用に際しての契約内容を定めたものです。会員は、AMCへの入会または会員資格の継続をもって、AMCの利用に本規約が適用されることに同意したものとみなします。AMCの利用に際しては、本規約に加え、弊社が別途定める特典の内容、取得マイル数、マイル取得条件、必要マイル数等の諸条件が、あわせて適用されるものとします。
「会員」:AMCに入会を申し込み、弊社が入会を認めた個人のお客様
「マイル」:対象サービスの利用等に応じて会員に付与され、特典との交換に使用できるポイント
「ボーナスマイル」:通常付与されるマイルに加えて、所定の条件を満たした場合に付与されるマイル
「マイル口座」:付与されるマイルを蓄積しておく口座
「特典」:会員によるマイルの利用申込に応じて、弊社または提携会社(提携航空会社を含む)から提供される商品・サービス
「特典航空券」:特典のうち、弊社または提携航空会社から提供される航空券
「アップグレード特典」:所定の利用条件に基づき、上位の座席クラスへのアップグレードを行うサービス
「提携航空会社」:利用条件に応じてマイルが付与される、または特典航空券もしくはアップグレード特典を提供する航空会社
「提携会社」:弊社との提携関係に基づき当該社の商品・サービスの利用時にマイルが付与される、または特典として商品・サービスを提供する会社
「会員カード」:ANAマイレージクラブ会員であることを示すために会員に発行されるカードの総称。AMCカード、ANAカード、提携カードがある
「AMCカード」:会員カードのうち、弊社が単独で発行する会員カード
「ANAカード」:会員カードのうち、カード券面にANACARDと印字された、弊社がクレジットカードの発行会社と共同で発行するカード
「提携カード」:会員カードのうち、弊社が提携企業と共同で発行するカード
「指定利用者」:会員による指定により特典の利用が可能になる、会員と二親等(会員の同性のパートナーを含む)以内の者
「ダイヤモンドサービス」メンバー「プラチナサービス」メンバー「ブロンズサービス」メンバー:弊社が定める基準に応じたプレミアムポイントを取得した場合に提供されるサービス
本規約を承諾のうえAMCに入会を申し込み、弊社が審査のうえ入会を承諾した方を正式にANAマイレージクラブ会員とします。ANAカードまたは提携カードについては、クレジットカードの発行会社または提携カードを発行する提携企業による審査もあわせて実施されます。
会員は、弊社が個別に定める場合を除き、第三者にマイルを売買、共有、合算または贈与することはできません。会員が死亡した場合、会員の法定相続人は、21条所定の手続きにより、当該手続きが完了した時点で有効なマイルを相続することができます。
マイルは、商品・サービスを利用した月から数えて36カ月後の月末まで有効です。弊社は、その事由を問わず、会員のマイルの失効に関して一切の責任を負いません。
会員は、会員自身の他、指定利用者に特典を使用させることができます。ただし、一部の特典はこの限りではありません。会員は、指定利用者に特典を使用させる場合、特典の申込に先立ち指定利用者の登録を行う必要があります。弊社は、かかる登録の受付に際し、会員と当該指定利用者の続柄を証明できる書類の提出等を求めることができます。また、指定利用者の範囲は、会員の二親等(会員の同性のパートナーを含む)以内の親族に限られます。
会員または指定利用者は、特典の入手および利用にともない発生する税金・空港施設使用料および付帯費用を負担するものとします。会員または指定利用者は、特典航空券の発券に必要な税金・空港使用料等を事前に支払わなければなりません。
弊社は、会員が弊社に送付した書類を返却しません。
弊社は、AMCに関連して提供を受けた個人情報を、弊社が定める最新のプライバシーポリシーに準拠して取り扱います。ANAプライバシーポリシーは弊社のホームページ等でご確認いただくことができます。
会員は、弊社に届出を行うことでAMCを退会することができます。会員は、退会に際し、ANAカードを使用している場合はクレジットカードの発行会社に、提携カードを使用している場合は提携カードを発行する提携企業に対しても前記の届出を行う必要があります。
弊社は、3年間継続してマイルの取得実績がなかった会員の会員資格を取り消す権利を有します。
会員が死亡した場合、法定相続人は、会員が取得していたマイルを、所要の手続きが完了した時点で有効な範囲で承継することができます。その際、当該法定相続人は、故人である会員のマイルの相続権を有することを証明する書類を弊社に会員の死亡後6カ月以内に提示する必要があります。相続の申し出が前記の期間内になされない場合は、当該会員の積算マイルはすべて取り消されます。
会員は、本規約において別途定める場合を除き、AMCを退会し、または事由を問わずAMCの会員資格を喪失した時点で、ANAマイレージクラブ会員資格が有効であることがサービス提供の前提となる全ての特典(当該会員が従前保有していたマイルもしくはANA SKY コイン、および「ダイヤモンドサービス」メンバー、「プラチナサービス」メンバーもしくは「ブロンズサービス」メンバーの提供を受ける資格または特典航空券もしくはアップグレード特典の予約等)は直ちに全て失効することを異議なく承諾するものとします。
会員は、本規約に定める事由により会員資格を喪失した場合は、速やかに弊社に会員カードを返却し、またはそれを破棄しなければなりません。
弊社は、積算マイル、居住地、その他AMCへの参加条件の違いにより、ボーナスマイル、特典、その他のキャンペーン特典を、特定の会員にのみ提供する場合があります。
弊社は、本規約および特典利用に関する諸条件等に関する最新の情報を、弊社のウェブサイトにおいて公開します。ウェブサイトに記載された内容が、印刷物に記載された内容と異なる場合は、ウェブサイトに記載された内容を最新として取り扱います。
本規約は、日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されるものとします。AMCに関連して会員と弊社との間で発生した一切の紛争は、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約の翻訳版と日本語版で相違や矛盾が発生する場合、日本語版が優先する