このページでは、シャルル・ド・ゴール空港から目的地までの役立つ情報をご紹介します。
シャルル・ド・ゴール空港の発着ターミナルマップおよび空港内に関するその他の情報。
パスポートと搭乗券をご提示ください。
以下のお客様は出国審査/保安検査への優先レーン(Access No. 1)をご利用いただけます。
このサービスを利用する際は、「Access No. 1」の表示を確認して、搭乗券または保安検査証をスキャンしてください。
付加価値税の還付(VAT)は、EU圏外の15歳以上の居住者に適用されます。これは、フランスの1つの店舗で同じ日に175.01ユーロを超える金額の非商業目的の観光客による購入にのみ適用されます。
免税店、百貨店、および高級ブランド店では、以下の手順に従ってください。
ご注意最新の情報については、各国の税関情報を参照してください。
CDGVALはモノレールに似た自動車両です。ターミナル1、ターミナル2、ターミナル3間でご利用いただけます。乗り継ぎバスは、ターミナル1とターミナル2A間で使用できます。乗り継ぎバスは20分ごとに運航します。
ターミナル1から出発する便へのお乗り継ぎ:
ターミナル2(A、B、C)出発便への乗り継ぎ:
Gates 20-28より、制限区域内のターミナル2行きシャトルバスを利用して2Aにお進みください。2B・2Cへは2Aで降車後、徒歩にてお進みください。
ターミナル2(D、E、F)から出発する便へのお乗り継ぎ:
入国後、ブティック/レストランのフロアを出発するCDGVALを使用してターミナル2に進み、徒歩で2D、2E、2Fへお進みください。
ターミナル2Gから出発する便へのお乗り継ぎ:
入国後、ブティック/レストランのフロアを出発するCDGVALを使用してターミナル2に進み、階段を上がってN2のバス停に行き、N2バスで2Gまでお進みください。
シェンゲン協定加盟国から東京に到着したお客様および東京宛ての受託手荷物は、出国審査後、Gates 10-18に向かいます。ご注意:出国審査の後、3階の手荷物引取所を通る必要はありません。最終終着地の空港(東京)でお荷物をお引き取りください。
Ligne2 CDG→ポルト・マイヨ/パレ・デ・コングレ(Porte Maillot/Palais des Congrès)→エトワール/シャンゼリゼ(Etoile/Champs-Elysées)→エッフェル塔/シュフラン(Tour Eiffel/Suffren)
Ligne4 CDG→リヨン駅(Gare de Lyon)→モンパルナス駅(Gare Montparnasse)
CDG→オペラ(Opéra:11, rue Scribe 9e)
CDG2→CDG1→RER B線の各駅
EUとシェンゲン協定の成立により、欧州域内での入国出国手続きが簡素化されました。日本人がシェンゲン協定加盟国に到着すると、その国での旅行は「国内」旅行として扱われます。以下の入国出国手続きは、シェンゲン協定加盟国間で移動するお客様に適用されます。