- 買い物
- 大阪
千日前道具屋筋商店街

料理道具、厨房機器がすべて揃う、くいだおれの街を支える商店街
大阪は江戸時代より今日に至るまで「くいだおれの街」「天下の台所」として日本の食文化の中心的な役割を果たしてきました。その「天下の台所」を支える料理道具の専門商店街が千日前道具屋筋(せんにちまえどうぐやすじ)商店街です。
千日前道具屋筋は食器や食品サンプル、包丁といった小さなものから看板や厨房設備一式まで、飲食にかかわる道具がなんでも揃う商店街。アーケード入口の大きな「道」の看板が目印です。専門店ならではの豊富な品揃えの店舗が数多く並び、毎日、飲食のプロをはじめ多くの人でにぎわいます。
日本の食文化を未来につなぐ新ブランド
千日前道具屋筋商店街が新たに立ち上げた新ブランド「 絆具 ーTSUNAGUー 」。先人の築いてきた料理文化を未来につないでいきたいとの思いを形にしました。各専門店で長年培われたプロデュース力を生かして各地の職人の方々と連携。新しい試みのプロのための道具ブランドです。
観光地詳細
名称 | 千日前道具屋筋商店街 |
---|---|
Webサイト | https://www.doguyasuji.or.jp/![]() |
所在地 | 大阪府大阪市中央区難波千日前 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線/千日前線/四つ橋線、南海電車なんば駅から徒歩で約5分 大阪メトロ堺筋線日本橋駅から徒歩で約7分 |
営業時間 | 店舗により異なる |
定休日 | 店舗により異なる |
お問い合わせ先 | TEL: 06-6633-1423(商店街事務所) |