ANAの保険 「明日へのつばさ」ご相談デスク

※1 ANAの保険「明日へのつばさ」がん保険(がん診断保険金50万円、がん入院保険金日額5,000円、
がん通院保険金日額2,500円、がん退院時一時金5万円、先進医療費用保険金最高1,000万円)に37歳でご加入の場合。
※2 ①これまでにがんと診断されたことがない方、②過去2年以内に病気により手術または入院されていない方がご加入いただけます。
がんと診断され治療を開始された場合に
保険金をお支払いします※
※がん診断保険金は、契約ががん診断保険金初年度契約である場合において、がん診断時がこの保険契約始期日より前の場合はお支払いの対象となりません。
※出典:「がん患者意識調査2010年」/(日本医療政策機構 市民医療協議会 がん政策情報センター
がん患者・家族1446人を対象に行った、がん治療で最も多く支払った年のがん治療および後遺症軽減のための費用(高額医療費用制度等を利用後の自己負担額)
がんの治療を目的に入院を開始された場合には「がん入院保険金」を、がん治療のために手術をされた場合には「がん手術保険金」をお支払いします。
標準治療として適応されているX線やγ線による治療のほか、先進医療に分類される陽子線または重粒子線による治療に対しても、保険金が支払われます。
手術後診療や放射線・化学療法の発展で
通院治療の割合が増加しています。
年々増える通院治療の負担に備えられます。
厚生労働省「患者調査(平成20・23・26年)」をもとに、以下の式で算出。[悪性新生物の外来患者数/悪性新生物の総患者数]
退院後に50,000円または100,000円のがん退院時一時金が支払われます。
※継続して14日以上入院したのちに退院された場合などに保険金をお支払いします。厚生労働大臣が定めた
先進医療に関する技術料を
1,000万円まで補償します。
出典:(公財)生命保険文化センターHP
(http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/medical/12.html)
<中央社会保険医療協議会「令和2年6月30日時点で実施されていた先進医療の実績報告について」を元に技術料を算出>
※先進医療の種類および実施医療機関名については厚生労働省のウェブサイトをご参照ください。
*約款上の保険金名は「がん」を「疾病」に置き換えたものとなります。
●保険始期日時点で満20歳以上満65歳以下の会員本人とまたはその配偶者、満0歳以上満65歳以下の会員のお子様、ご両親、兄弟姉妹の方がご加入いただけます。
8つの組み合わせがあります。
内容はお見積りページでご確認いただけます。
年齢と必要補償額をお選びいただくだけで、簡単に保険料を試算できます。
年齢 | 充実補償 | スタンダード補償 | お手頃補償 |
---|---|---|---|
0~4歳 | 440円 | 350円 | 230円 |
5~9歳 | 380円 | 290円 | 190円 |
10~14歳 | 290円 | 200円 | 150円 |
15~20歳 | 290円 | 200円 | 150円 |
20~24歳 | 330円 | 220円 | 160円 |
25~29歳 | 770円 | 400円 | 250円 |
30~34歳 | 1,380円 | 660円 | 380円 |
35~39歳 | 2,100円 | 960円 | 520円 |
40~44歳 | 3,120円 | 1,380円 | 710円 |
45~49歳 | 4,690円 | 2,080円 | 1,080円 |
50~54歳 | 6,090円 | 2,870円 | 1,480円 |
55~59歳 | 9,690円 | 4,540円 | 2,320円 |
60~64歳 | 18,040円 | 8,090円 | 4,080円 |
65~69歳(*) | 24,810円 | 11,450円 | 5,760円 |
70~74歳(*) | 32,890円 | 15,750円 | 7,910円 |
*66歳以上は継続のみとなります。
●保険料は5歳きざみの年齢区分ごとに設定(例えば40歳~44歳が同じ保険料となります。)しており、保険期間開始時点の満年齢により保険料が決まります。したがって、更新の際に年齢区分が変わる場合(例:45歳・50歳・55歳・60歳等)には、保険料が変わります。また年齢の上昇以外では、料率改定等により翌年以降の保険料が変更になることがあります。
年齢と必要補償額をお選びいただくだけで、簡単に保険料を試算できます。
さらにANAの保険 「明日へのつばさ」ならではの加入者特典があります。
生活サポートサービス
日常生活に役立つさまざまなサービスを電話にてご利用いただけます。
ANAの保険「明日へのつばさ」がん保険にご加入のお客さまとその同居のご家族の方専用サービスです。
*メンタルヘルス相談は疾病補償プラン(精神障害補償の有無は問いません)加入者ご本人のみが利用いただけます。
詳しくは、代理店・扱者または引受保険会社までお問い合わせください。
平日14:00~17:00
*お客さまの行っている事業についてのご相談や、すでに弁護士に対応を依頼している案件、訴訟となっている案件についてのご相談は対象となりません。また、引受保険会社の保険に関するご相談は、代理店・扱者または引受保険会社までお問い合わせください。
年中無休24時間対応
年中無休24時間対応
平日10:00~17:00
会員専用WEB サイト「健康・介護ステーション」で、健康・医療・介護に関する情報をご提供しております。
※メンタルヘルス相談:平日9:00~21:00、土曜日10:00~18:00、メンタルヘルス相談以外:年中無休24時間対応。
〇サービス受付の電話番号(通話料無料)は、ご加入後にお届けする加入者証や案内状の案内などをご覧ください。
〇平日とは、土・日・祝日・年末年始を除いた月~金をいいます。
〇お使いの電話回線により、ご利用できない場合があります。また、ご利用は日本国内からに限ります。
〇本サービスは、引受保険会社の提携サービス会社にてご提供します。海外に関するご相談など、ご相談内容によってはご対応できない場合があります。
〇本サービスは予告なく変更・中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
年齢と必要補償額をお選びいただくだけで、簡単に保険料を試算できます。
「上皮内新生物」で治療しても補償されますか?
がん保険の場合、検査入院でも保険金は支払われますか?
がん診断保険金は何度でも受け取れますか?
がん保険について、入院をしないで手術した場合は保険金は支払われますか?
がん放射線治療保険金の支払いは1回のみでしょうか?
持病がありますが、がん保険に加入できますか?
加入をするために医師の診査や健康診断書の提出は必要ですか?
過去にがんになったことがありますが加入できますか?
がん保険の場合、薬をもらうための通院でも通院保険金は支払われますか?
がん保険について、どのような場合に保険金が支払われますか?
がん保険について、表示されている保険料は月額ですか?
何歳から何歳までがん保険に加入できますか?
がん保険の保険料はずっと変わりませんか?
がん保険に満期返れい金はありますか?
がん保険は年末調整の保険料控除の対象になりますか?
がん保険、定期医療保険にそれぞれ加入して、がんとその他の疾病の治療を同期間に行っている場合、がん治療に伴う保険金とがん以外の疾病の治療に伴う保険金はそれぞれ別に受け取れますか?
保険金が支払われた場合、補償は継続できますか?
団体保険とは何ですか?
がん保険は会員本人以外も加入できますか?
外国籍ですが申し込みできますか?
加入後にプランの変更はできますか?
引受保険会社はどこですか?
保険料の支払い方法は?
年末控除の保険料控除の対象ですか?
ANAマイレージクラブ会員を退会しても保険は継続できますか?
ANA SKY コインの付与時期はいつになりますか?
継続時に付与されるANA SKY コインはいつ頃付与されますか?
付与されたANA SKY コインに有効期限はありますか?
たとえば、「明日へのつばさ」4つの保険に同時に加入するとANA SKY コインは、1契約ごと 500コイン、合計で 2000コイン付与されますか?
まずは、以下のご加入条件をご確認ください。
ご加入いただく保険の種類によって、補償開始日が異なりますので、事前にご確認ください。
本商品のお申し込みは、毎月1日締切となっております。毎月1日までにお申し込みいただいた場合、補償期間は3カ月後の1日午後4時から1年後の応当日の午後4時までとなります。初回保険料は補償開始月から翌々月に、通常のカード利用代金として自動振替されます(金融機関休業日の場合は、翌営業日)。
※カード会社によって異なります。
入会申し込みハガキの送付がない場合、会員登録は完了していない為、保険金が支払われないことがございます。
始期日までに必ずお手続きをおすませ下さい。
毎月1日までにご連絡いただいた変更・解約につき、翌月1日から有効になります。変更・解約に伴い、保険料に変更が生じた場合、変更前の保険料の最終振替は、変更・解約日の前月~翌月のカード決済日となります(金融機関休業日の場合は、翌営業日)。この団体保険契約の保険期間は1年間となります。保険開始以降は、会員様ご本人から加入内容の変更や継続停止のご連絡がなく、引受保険会社から書面によるご継続できない旨の通知がない限り、被保険者本人が満75歳で最初に迎える保険期間の満期日まで、前年ご加入の内容に応じたセットで自動的に継続させていただきます。(満75歳の誕生日が団体契約満期日と同じ場合は、補償はその日で終了します。)
保険加入のお手続きはWEB上でおこないます。
お申し込みボタンをタップ(クリック)してからのフローは原則以下のようになります。
※複数の保険商品にご加入される場合、以下のフローと異なる場合がございます。
下記のブランドがついたクレジットカードがご利用いただけます。
※デビッドカード、およびデポジット型クレジットカードはご利用いただけません。
必ず保険会社にご連絡ください。保険が解約になる可能性がございます。同じブランドでの変更の場合も同様となります。
ANAの保険 「明日へのつばさ」ご相談デスク
三井住友海上傷害保険通販デスク
三井住友海上事故受付センター
三井住友海上傷害保険通販デスク
推奨環境は、下記の通りです。
【OS】
Windows 7、Windows 8.1、Windows 10、macOS 最新版
【ブラウザ】
Internet Explorer 11、Microsoft Edge 最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Safari 最新版
【OS】
iOS9以降、Android5以降
【ブラウザ】
各OSで標準搭載されているブラウザ
Safari(iOS)、Google Chrome(Android)
<システム面でのご注意>