• アクティビティ
  • 東京

国営昭和記念公園

リストに保存する

みんなの原っぱ

東京の立川市と昭島市にまたがる国営昭和記念公園。1983年に開園しました。昭和天皇御在位50年記念事業の一環として、米軍立川駐屯地の跡地につくられた国営公園です。総面積180ヘクタールを誇る園内では、四季を感じる花や自然、夏限定のプール、いつでも楽しめるサイクリングやボート、バーベキューなど、年間を通して様々な体験ができます。ここは都会のオアシス、誰でも楽しめる「みんなの原っぱ」です。

春のチューリップガーデン

公園を代表するチューリップガーデン。みんなの原っぱ西側にある渓流沿いで、色とりどりのチューリップやムスカリなどが楽しめます。デザインはオランダのキューケンホフ公園がモデルに。年によっては、サクラとの共演が見られることもあります。春は菜の花、サクラ、チューリップ、ポピーなど園内で次々と花が開き、公園が一番華やぐ季節です。

秋のコスモス畑

公園で一番の面積を誇る花畑、「花の丘」。秋には可憐で大輪の花を咲かせるコスモス・センセーションが、丘一面をピンク色に染めていきます。原っぱの東花畑、西花畑などでも、ピンクや黄色など、さまざまなコスモスが咲き誇ります。

日本庭園

天皇皇后両陛下の御成婚を記念してつくられた日本庭園は、池泉回遊式庭園で、いつ訪れても落ち着く空間です。特に、新緑や紅葉、雪吊りの時期はおすすめです。庭園内には盆栽苑、お抹茶や季節のお菓子が楽しめる歓風亭などの施設もあります。

観光地詳細

名称 国営昭和記念公園
Webサイト http://www.showakinen-koen.jp/別ウィンドウで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
所在地 東京都立川市緑町3173
アクセス 立川口までのアクセス:
JR中央線立川駅から徒歩で約15分
多摩都市モノレール立川北駅から徒歩で約13分
西立川口までのアクセス:
JR青梅線西立川駅から徒歩で約2分
営業時間 3月~10月 9:30~17:00
11月~2月 9:30~16:30
時期により変動あり
定休日 年末年始(12月31日、1月1日)、2月の第4月曜日とその翌日
お問い合わせ先 TEL: 042-528-1751
料金 大人(15歳以上):450円、小人:無料、シルバー(65歳以上):210円
その他、団体料金・年間パスポートあり

近隣の観光地

おトクな情報

おすすめプラン紹介