• アクティビティ
  • 宮城

栗駒山

リストに保存する

秋の栗駒山、稜線いっぱいに広がる壮大な錦の絨毯

栗駒山は、東北地方のほぼ中央に位置する1,626メートルの名峰。登山の人気スポットで、いわかがみ平を登山口とした登山入門者から上級者まで楽しめる6つのコースがあります。9月中旬から10月中旬にかけてブナやカエデなどの広葉樹が色づき、山一面を美しく彩ります。登山をしながら山頂を目指せば、上からしか見ることができない圧巻のスケールの紅葉を楽しむことができます。

世界谷地原生花園(せかいやちげんせいかえん)

「広い湿地」という意味を持つ世界谷地は、栗駒山南麓に広がる高山植物の宝庫。ブナの原生林に囲まれて、150種以上の高原植物が群生しています。特に、6月中旬から下旬にかけて、栗原市の花にも制定されている「ニッコウキスゲ」が湿原一面に咲きほこり、湿原がオレンジ色に染まります。湿原には散策用の木道が設けられていて、紅葉の季節はもちろん、新緑の季節も栗駒山頂を眺めながら安全に楽しく散策することができます。

観光地詳細

名称 栗駒山
Webサイト https://www.kurihara-kb.net/publics/index/25/別ウィンドウで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
所在地 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英東
アクセス JR東北新幹線くりこま高原駅から車で約1時間10分
お問い合わせ先 TEL: 0228-25-4166(栗原市観光物産協会)

近隣の観光地

おトクな情報

おすすめプラン紹介