病気・けが・障がいなどにより、おからだが不自由なお客様の、搭乗時に必要なお手伝い情報を登録できるサービスです。ご予約時にANAマイレージクラブお客様番号をお申し出いただき、あらかじめご登録いただいた情報を確認することでスムーズにご予約いただけます。
新たにお手伝い情報を追加登録いたしますので、下記3ついずれかのお申し込み方法でお申し込みください。
ANAマイレージクラブ会員情報への追加登録になりますので、ご本人様確認をさせていただきます。
はじめにANAマイレージクラブにご入会ください。ANAマイレージクラブは、ANAウェブサイトまたは郵送にてご入会いただけます。
入会後に、メール、郵送、お電話のいずれかの方法でお申し込みください。
「ANAマイレージクラブへのご入会はこちら」ボタンよりお手続きしてください。「登録完了」画面で10ケタの「お客様番号」をお知らせします。
「お客様番号」はお客様情報登録の際に必要になりますので、必ずお控えください。
ANAマイレージクラブ入会申込書をご指定の住所に送付いたしますので、ANAおからだの不自由な方の相談デスクへお電話ください。お手元に届いた入会申込書にご記入のうえ、ANAマイレージクラブセンターにご返送ください。
ANAマイレージクラブ会員入会後、メール、郵送、お電話にて登録を承ります。
「お手伝い情報登録申請用紙」をダウンロードし、「お手伝い情報登録申請用紙」に入力したものをメールに添付し送信してください。
ANAおからだの不自由な方の相談デスクにて内容を確認のうえ、お手伝い情報をご登録いたします。
「お手伝い情報登録申請用紙」をダウンロードし、記入したものを登録デスク宛てに郵送にてお送りください。
ダウンロードができない場合は「お手伝い情報登録申請用紙」をお送りしますので、ANAおからだの不自由な方の相談デスクにお電話ください。
10ケタのANAマイレージクラブお客様番号をご準備のうえ、ANAおからだの不自由な方の相談デスクにお電話ください。
ご本人様確認のうえ、係員がお手伝い内容をうかがい、お手伝い情報をご登録いたします。
登録したお手伝い情報は大切にお預かりします。ご予約時にANAマイレージクラブお客様番号をご申告いただき、あらかじめご登録いただいた情報を確認し空港や機内へ引き継ぎいたします。
ANAウェブサイトで航空券をご予約時、ご登録いただいたお手伝い情報の一部が「サポート情報」としてウェブ画面上に表示されます。入力の手間が省けスピーディに予約が完結します。
お手伝い情報登録申請用紙の「A」「B」「C」の情報は以下のとおり表示されます。
「A」でお預かりした情報は、国内線・国際線予約時の「サポート情報」画面と、ANAマイレージクラブ会員ページ内「予約基本情報ページ」に表示されます。
「B」でお預かりした情報は、ANAマイレージクラブ会員ページ内「予約基本情報ページ」に表示されます。
「C」でお預かりした情報は、ANAウェブサイト画面には表示されませんので、航空券をご予約後ANAおからだの不自由な方の相談デスクへご連絡ください。登録内容を確認のうえ、空港や機内へ引き継ぎいたします。
情報登録に関するお問い合わせや、登録内容の変更・サービスの利用停止、また航空機のご利用に関するご相談やご希望があるお客様は、ご遠慮なくお問い合わせください。
病気やけが・障がいによりおからだの不自由なお客様の航空機のご利用に関するご相談やご希望を伺います。
詳細は「ANAおからだの不自由な方の相談デスク」をご覧ください。
0120-029-366
03-6741-8710