- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 鹿児島
- 宮崎
- 大分
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 鹿児島
- 宮崎
- 大分
36ぷらす3

車両デザイン九州のすべてが、ぎゅーっと詰まった “走る九州” といえる列車
九州には、美味しい食、温泉、豊かな自然、歴史、そしてホスピタリティマインドがあふれています。魅力ある九州7県を5日間にわけて運行します。6両編成で全車グリーン車の列車で3号車にはブッフェがあり、列車オリジナル商品や “旅する九州酒” と題し、九州各地の風土を感じれるお酒もご用意しています。
列車沿線で楽しめる!これも必見のエリアやアイテム
門司港レトロ
門司港は九州の玄関口として開港し、100年以上前に建築された趣のある建物が今でも残っています。現在は門司港レトロとして九州の人気観光地の一つとなっています。歴史ある建物を活用したおしゃれなカフェや門司港グルメ、そして目の前に広がる関門海峡の景色は福岡観光に外せません。
雲仙地獄
長崎県雲仙市の観光名所といえば雲仙地獄。現地では、足湯ならぬ足蒸し体験や、温泉たまご、温泉レモネードなども味わえて、火山の力を体で感じることができます。
ごうごうと音を立てて噴出する水蒸気と硫黄を含んだ熱泉を間近に見られると同時に、地獄のような厳しい環境の中で生育する特徴的な植物を観察することも。生きている火山の現象、活動する地球の鼓動がダイナミックに実感できる場所です。
御船山楽園
佐賀県武雄市武雄町にある御船山楽園は、秋の紅葉をはじめ、桜やつつじなど、四季折々の景色を楽しめる庭園です。また、夜のライトアップや話題のデジタルアートなどのイベントも開催しており、日が暮れてからの庭園の楽しみも広がります。
主要駅情報
名称 | 博多駅 |
---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
最寄りの空港 | 福岡空港 |
アクセス | https://www.fukuoka-airport.jp/access/![]() |