• 宿泊
  • 山梨

石和温泉郷

リストに保存する

桃・ぶどう日本一の郷 山梨県笛吹市 石和(いさわ)温泉郷

山梨県には多くの温泉郷がありますが、その中でも石和温泉郷は山梨県最大規模の温泉郷。豊富な湯量と効能が魅力で、日本全国から湯治客が訪れます。泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や打ち身、冷え性などに良いと言われています。お肌に優しいので、小さな子どもから大人まで、家族でゆっくりと楽しめます。春になると約160本の桜の並木のあるさくら温泉通りはピンク一色。温泉街を彩ります。

笛吹川石和鵜飼

7月から8月の夏休みの時期に行われる笛吹川石和鵜飼(ふえふきがわいさわうかい)。笛吹川の鵜飼は鵜匠が川の中を歩きながら1羽の鵜を操る「徒歩鵜(かちう)」と呼ばれる国内でも大変珍しい800年の歴史を誇る伝統漁法です。全国12ヶ所で実施されている鵜飼の中で、唯一「鵜匠体験」ができることも人気の理由。鵜飼終了後は、花火が打ち上がり、夏の夜を盛り上げます。

石和源泉足湯ひろば

石和温泉駅から徒歩10分の旅館街にある石和源泉足湯ひろばは、一人200円で「いやしの湯」「さとりの湯」「わかがえりの湯」3つの足湯と手湯を気軽に楽しめます(平日は「わかがえりの湯」のみ)。敷地内はバリアフリーで、車椅子のまま入れる足湯もあります(車椅子の方は無料)。季節に応じた軽食や飲み物の販売もあるので、観光の途中に足湯と一緒にほっと一息つける場所です。

石和温泉駅中ワインサーバー

山梨県といえば日本のワイン王国。石和温泉付近にもワイナリーが点在しています。石和温泉駅観光案内所内には、笛吹市内の代表的な16種の品種のワインが試飲できるワインサーバーが備えられています。1杯200円からで、カウンターでグラスを受け取り、ずらりと並ぶワインサーバーから赤・白・ロゼと様々な種類から飲みたい品種を選び、ボタンを押せば美味しいワインが注がれます。数ある種類の中から、ぜひお気に入りの1杯を見つけてみてください。

観光地詳細

名称 石和温泉郷
Webサイト https://www.isawa-kankou.org/別ウィンドウで開きます。外部サイトの場合はアクセシビリティガイドラインに対応していない可能性があります。
所在地 山梨県笛吹市石和町川中島
アクセス JR中央本線石和温泉駅下車すぐ
中央自動車道笛吹八代スマートICから車で約10分
中央自動車道一宮御坂ICから車で約15分
お問い合わせ先 TEL: 055-261-2829(笛吹市観光物産連盟)

近隣の観光地

おトクな情報

おすすめプラン紹介