- 文化
- 福井
福井県立恐竜博物館

大人も子供も知的好奇心で目がきらきら!福井県勝山市恐竜博物館
恐竜化石の一大産地である福井県勝山市にある福井県立恐竜博物館。数多くの資料を保有し、大人から子供まで、幅広い層の知的好奇心を満たすことができる国内屈指の恐竜を中心とする地質・古生物学博物館です。フクイサウルスなど新種の恐竜を発見するなど研究面でも大きな成果を上げています。
恐竜博物館の常設展示について
恐竜博物館の常設展示は、「恐竜の世界」「地球の科学」「生命の歴史」の3つのゾーンで構成。「恐竜の世界」ゾーンには44体もの恐竜の全身骨格が展示され、そのうち10体は実物の骨格を用いています。また、巨大ジオラマ・スクリーンで恐竜の時代を体験することができます。「地球の科学」ゾーンでは、地球科学の歴史や、陸や海の堆積物、化石などを系統的に展示。「生命の歴史」ゾーンでは生命が海に誕生してからの歴史を時間の流れに沿って紹介しています。
観光地詳細
名称 | 福井県立恐竜博物館 |
---|---|
Webサイト | https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/![]() |
所在地 | 福井県勝山市村岡町寺尾51-11(かつやま恐竜の森内) |
アクセス | えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からコミュニティバスにて約15分 えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅からタクシーにて約10分 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 第2・4水曜日(祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休)、年末年始(12月29日から1月2日) |
お問い合わせ先 | TEL:0779-88-0001 |
料金 | 一般:720円、高・大学生:410円、小・中学生:260円 |