- 買い物
- 千葉
海ほたるパーキングエリア(東京湾アクアライン)

巨大ショッピングモールみたいな絶景パーキングエリア「海ほたる」
東京湾アクアラインは、東京湾の中央を横断する有料道路。木更津と対岸の川崎を15分で結ぶ架け橋です。東京湾アクアラインの中間点に位置する「海ほたる」は、京浜エリア・千葉エリアそれぞれの玄関口としてのインフォメーション機能をはじめ、充実したレストランショップなどをもつ多目的なパーキングエリアです。
ショップもレストランも充実 無料休憩所は訪れる価値あり
東京湾に浮かぶ豪華客船をイメージして建設された「海ほたる」。5階建ての建物は、1~3階が駐車場、4~5階がレストランやおみやげを買える商業施設で構成されています。4階の無料休憩所は、ガラス貼りのオーシャンビューになっていて、行き交う船や飛行機、美しい夕陽を眺めることができます。売店では、落花生をはじめ、名物いわしバーグ、あさりまん、海ほたるプディングバームなどここでしか手に入らない房総の特産品・銘菓・アクセサリーなどがたくさん並びます。大海原を眺めながら入れる無料の足湯もあります。
展望デッキ
360度海に囲まれた海ほたるの5階展望デッキからは、富士山やスカイツリー、飛行機や船など、東京湾の風景を見渡せます。各所には13台の望遠鏡も設置してあり、潮風を感じながら、美しい眺望を楽しめます。また、展望デッキには、撮影用に地球儀など様々なオブジェが配置され、海を背景に思い思いの写真を撮ることができます。事前予約すれば、プロのカメラマンによる写真もできます。
東京湾アクアライン裏側探検隊
東京湾アクアライン裏側探検隊のツアーに参加すると、普段立ち入ることのできないアクアラインの裏側を探検することができます。海底トンネル入口から緊急避難通路まで徒歩で潜入し、専属ガイドが解説付きで案内してくれます。海底トンネル掘削時に使用されたカッターフェイスや建設当時の様子を映像で見ることもできます。所要時間1時間30分。インターネットによる予約申込みが必要です。
観光地詳細
名称 | 海ほたるパーキングエリア(東京湾アクアライン) |
---|---|
Webサイト | https://www.umihotaru.com/![]() |
所在地 | 千葉県木更津市中島地先 |
アクセス | 東京湾アクアライン浮島ICから車で約10分 東京湾アクアライン木更津金田ICから車で約5分 |
営業時間 | 施設は24時間、店舗の営業時間は各店舗により異なります。 |
お問い合わせ先 | TEL: 0438-41-7401(海ほたるパーキングエリア) |
料金 | アクアラインの通行料金は必要 |
近隣の観光地
おトクな情報
-
航空券+宿泊「ダイナミックパッケージ」
航空券と宿泊を組み合わせて作るオリジナルフリープラン