- アクティビティ
- 長崎
大村公園

自然に恵まれた大村のまちは、春が最も賑わいます。「花のまちおおむら」の始まりを告げる大村公園では、約2,000本の桜が次々に開花し、「日本さくら名所百選」の地にも選ばれています。3月25日~6月20日のおおむら花まつり期間中はライトアップされ、夜も楽しむことができます。
大村公園の花菖蒲
九州最大級の花菖蒲園、大村公園の花菖蒲は、玖島城の長堀・南堀に約30万本の花が咲き誇ります。園地面積9,500平方メートルに江戸系110種、肥後系48種、伊勢系13種の合計171種が咲き誇ります。また大村公園は日本の歴史公園百選にも選定されており、玖島城と花菖蒲が咲き誇る風景はとても風情があります。
オオムラザクラ
大村公園にある、国指定天然記念物の「オオムラザクラ」は、八重桜を二つに重ねた独特の二段咲きの桜で、花の外にあるがく片の数が10枚、花弁も少ないもので60枚、多いもので200枚にも及び、極めて優美で気品高く、名桜中の名桜、里桜の中の逸品と言われています。
観光地詳細
名称 | 大村公園 |
---|---|
Webサイト | https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/322/![]() |
所在地 | 長崎県大村市玖島1-25 |
お問い合わせ先 | TEL:0957-53-4111(大村市観光振興課) |