

第16‐019号
2016年10月5日
「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」に選定
ANAホールディングス株式会社は、この度、世界の代表的な社会的責任投資(SRI)の指標である「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」の構成銘柄として選定されました。
「Dow Jones Sustainability Asia Pacific Index」は、Dow Jones Sustainability Index (DJSI)の一部で、 アジア・オセアニアの地域や国々を対象としており、同地域における主要企業615社から上位146社(うち日本企業68社)が選定されています。当Indexへの組み入れは、アンケート調査による評価のほか、アニュアルレポートなどの当社発行物をはじめとする公開情報による審査を経て、決定されます。DJSIは、米国S&P Dow Jones Indices社とスイスの社会的責任投資に関する調査専門会社RobecoSAM社が提携して開発した社会的責任投資(SRI※)の代表的指標で、経済・環境・社会の3つの側面から企業を分析し、持続可能性(Sustainability)に優れた企業を選定するものです。企業の社会的責任に関心を持つ世界中の投資家にとって、投資に際する重要な選択基準の一つとなっています。

当社は、リスクマネジメントやブランドマネジメント、事業における環境効率性の追求、人材の採用・定着や企業市民活動などの取り組みに対し、高い評価を得ました。当社は安全を経営の基盤とし、社会と共に持続的に成長できる「世界のリーディングエアライングループ」を目指しています。今後も、ステークホルダーの皆様のニーズやご意見を取り入れながら、企業価値を守り、高める活動をグループ全体で強化していきます。
なお、当社は「国連グローバルコンパクト10原則」などの国際的な規範を尊重してCSR活動を展開しており、DJSI Asia Pacificの他にも、同じく代表的な社会的責任投資指標である「FTSE4Good Index」およびモーニングスター社選定の「MS-SRI」の構成銘柄にも採用されています。
※社会的責任投資(Socially Responsible Investment)
従来の財務分析による投資基準に加え、社会・環境・コーポレートガバナンスといった企業の社会的責任や貢献を重視して行う投資手法。
【参考】ANAグループのCSRへの取組み http://www.ana.co.jp/group/csr/
Annual Report http://www.ana.co.jp/group/investors/irdata/annual/pdf/16/16_00.pdf