メンテナンス
平素よりANA Payをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記日程にて定期システムメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス実施日時
各日1:00から5:00まで(日本時間、24時間表記)
5月18日(日)
6月29日(日)
7月20日(日)
8月17日(日)
9月21日(日)
10月19日(日)
11月16日(日)
12月21日(日)
メンテナンス時間は、前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
メンテナンスの影響
メンテナンス中は一部の機能を除きANA Payのご利用がいただけません。詳細はよくあるご質問をご確認ください。
その他
平素よりANA Payをご利用いただき、誠にありがとうございます。
セキュリティ強化のため、ログイン制限を実施いたします。
ANAマイレージクラブ アプリへログインできない場合は、
アプリストアより最新版のアプリバージョンへアップデートをお願いいたします。
その他
昨今、ANA Payに関する身の覚えのないメールを受信したとのお問い合わせが増えております。身に覚えのないメールを受信した場合は、絶対にURL等にアクセスをしないよう、お客様番号やパスワード等の情報管理には十分にご留意いただきますようお願いいたします。
その他
平素よりANA Payをご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今、ANAおよびANAグループ会社名を悪用し、個人情報を詐取する不審なメールが確認されております。
ANAおよびANAグループより予約・商品サービスのご案内などの電子メールをお送りすることはありますが、お客様のクレジットカード番号、暗証番号やパスワードなどの情報を要求する電子メールをお送りすることはございません。
ANAおよびANAグループ会社名を使用したメールで「身に覚えがないメール」や「内容が怪しいメール」等を受信した場合は、URLや画像等を絶対にクリックしないようお願いいたします。
詳細はANAのお知らせページもご確認ください。
心当たりのないメールには十分にご注意をお願いいたします。
その他
平素よりANA Payをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年3月3日(月)より、日本国外で発行されたVisaカードでのチャージ取引を停止いたします。
この措置は業界における不正防止対策の強化目的であることをご理解いただけますと幸いです。
日本国外発行のVisaカードにてオートチャージ設定をされている方は、3月2日(日)までに登録を解除いただくか、別のクレジットカードへ登録のお切り替えをお願いいたします。
お客様にはご不便をおかけしておりますことを深くお詫び申しあげます。
その他
平素よりANA Payをご利用いただきありがとうございます。
2025年1月28日より以下の規約の改定を行いましたので、お知らせいたします。
対象の規約
ANA Pay会員規約
資金決済法に基づく表示
Bank Pay利用規約
Apple Pay特約
Google Pay特約
主な改定事項
ANA Payキャッシュ、ANA Payマイルの残高同一化に伴う修正
長期間使用されないANA Payアカウントの退会に関する条項の追加
詳細については、各規約をご確認ください。
その他
平素よりANA Payをご利用いただきありがとうございます。
快適に安全にANA Payをご利用いただくために、2025年2月中旬に最新バージョン(4.41.0)がリリースされて以降、iOSの推奨環境を以下に変更いたします。
変更前:iOS15以上
変更後:iOS16以上
~以下、2025.04.08追記~
下記端末については、iOS16へのアップデートができません。あらかじめご了承ください。
iPhone SE(初代)
iPhone 7以前
iPad Air(第2世代)以前
iPad(第4世代)以前
iPad mini(第4世代)以前
詳細はよくあるご質問をご確認ください。
引き続きANA Payをよろしくお願いいたします。
その他
平素よりANA Payをご利用いただき、誠にありがとうございます。
7月31日より、さらに安心安全に「ANA Pay」をご利用いただくため、 本人確認手続き実施後のクレジットカードチャージにおいても本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入いたしました。
本人確認手続き後のクレジットカードチャージ時に「3Dセキュア2.0」のパスワードを求められる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
引き続きANA Payは安心安全にご利用いただけるサービスの運営に努めてまいります。
その他
ANAグループを装って、ANAマイレージクラブお客様番号(10桁)やクレジットカード情報などを入力させるような 偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導するメールを確認しております。
弊社より商品サービスのご案内などの電子メールをお送りすることはありますが、 お客様のクレジットカード番号、暗証番号などの情報を要求する電子メールをお送りすることはございません。
詳細はANAのお知らせページもご確認ください。
心当たりのないメールには十分にご注意をお願いいたします。