コンテンツへ

    掲載日:2024.08.08

    A-styleバイヤーいち押し!夏の絶品グルメ特集2024

    おいしいものを食べて夏の暑さを乗り切る。「ANAショッピング A-style」では夏のグルメ商品が豊富です。商品の開発からかかわることもあるA-styleのグルメに詳しいバイヤー笠原さんに、この夏にぜひご賞味いただきたい商品を厳選してもらい、その魅力について伺いました。

    素材の味を生かした夏の食卓にぴったりのピクルス

    丁寧に作られた美しいピクルスは夏の日のおもてなしにもぴったり

    酸味が効いていてさっぱりとした味わいのピクルスは、食欲が落ちやすい暑い時期にうってつけの一品。そのなかでも今回特におすすめしたいのがこちら。ゴーヤ、トマト、パッションパイン、3つの国産の食材を使用した沖縄を感じられるピクルスセットです。

    「ANA FINDSは生産者、産地の原材料にこだわったオリジナル商品や限定商品を展開していますが、まさにその代名詞のひとつともいえる商品です。南国・沖縄の地で太陽をいっぱい浴びて育った食材の味を生かしてピクルスに仕上げています」とバイヤーの笠原さん。

    「ちまたではなかなか見かけない"ゴーヤ"のピクルスは、独特の苦味をおいしく味わえるように調理。"パッションパイン"は、塩味でパイナップルの甘さを引き立たせるだけでなく、パッションフルーツの酸味を加えてピクルスにすることでパイナップルの新たな美味しさを引き出しています」

    沖縄の地で育てられた「夏らしい」食材を使ったピクルスは、お酒のお供にも、ご飯の箸休めにも重宝します。夏の食卓をカラフルに彩り、味わいだけでなく見た目でも食欲増進に一役かってくれるはずです。

    リピーター続出の名店コラボラーメン

    「おいしいラーメンが食べたい!」をとことん満足させてくれるボリュームでお届け

    「今回ご紹介するラーメンセットは、千葉県松戸にある油そばで有名なあの名店"兎に角"とのコラボアイテムなんです」と熱気のこもった紹介ぶりのバイヤー笠原さん。それもそのはず"兎に角"は笠原さんの地元で行列のできる店として名をはせ、学生時代から足繁く通っているお店なんだそう。

    「かつお節をこれでもかとふんだんに使ったスープのコクと深みのある香りが特徴の店です。また、お腹いっぱい食べてもらいたいという思いで提供される麺のボリュームも店の魅力のひとつ。小売店で販売されている麺の量は120〜140gほどが多いところ、お店のコンセプトそのままにこのセットの麺は160gと大満足のボリュームにしました」と笠原さん。

    お店の魅力を知り尽くしたバイヤー笠原さんが商品開発から携わったからこそ実現できたことが詰まった商品。お店で食べるときと同様に油そばには割スープもついているので、濃厚なスープを余すことなく楽しむこともできます。リピートのお客様もいて、「オリジナルカテゴリーランキングTOP10」に入るのも納得のこだわり抜かれた商品というわけです。

    夏バテぎみで食欲が落ちていてもツルツルっといただけてしまう別格の存在のラーメン。炎天下のなか並ばずに名店の味を全国で楽しめるので、夏に無性においしいラーメンが食べたくなった日にぜひお試しいただきたい一品です。

    京都の老舗が丁寧にこしらえたうなぎでぜいたくに暑気払い

    ふっくらした身に伝承のタレをまとわせて。名店だからこその味わいが楽しめます

    名店の味をご自宅でゆっくりと楽しめるのはお取り寄せの醍醐味。夏の風物詩ともいえるうなぎも名店の逸品をお取り寄せして味わってみませんか。

    「六盛」はその名を知られる明治32年創業の老舗京懐石店。京料理一筋に歩み続けてきた「六盛」のうなぎは、うなぎならではのその風味とふんわりとした食感が楽しめると評判です。素材となるうなぎは国産にこだわり、店の歴史とともに受け継がれてきたたれに漬けて香ばしく焼き上げられています。

    京の老舗の味を楽しめるうなぎセットの魅力はこれだけではありません。「長焼きのままではなく食べやすいサイズにカットしてパックされたものをお届けするので、食べたい時に食べたい分だけ楽しめます。また京都の老舗京料理店が手がけたうなぎを、1万円を大きく下回るお値打ち価格で味わえるというのもうれしいポイントです」と笠原さん。

    自宅でとびきりおいしいものを食べたいときの一品として、夏を元気に過ごしてほしい方への贈り物としてもおすすめです。

    大地の恵みが詰め込まれた北海道産アイスクリーム

    北海道のおいしさを丸ごと堪能できるひんやりデザート

    A-styleのスイーツランキングTOP5の常連だという人気アイテムが「乳蔵北海道アイスクリーム」です。

    「"乳蔵"は牛乳の生産地である北海道・十勝発祥のブランド。原材料にとてもこだわりがあるメーカーさんが生産しています。牛乳の味わいをしっかりと感じられる濃さがその魅力で、食べていただければこだわりぶりがすぐに理解いただけます。なかでも牛乳にさらに生クリームと卵黄をたっぷりと加えた"プレミアムバニラ"は業界トップクラスの乳脂肪分の高さ。とびきりリッチな濃さを味わえます」と笠原さん。

    そのほかのテイストも北海道産の食材にこだわったものばかり。ストレートに牛乳の風味を感じられる「バニラ」に、いずれも北海道の名産品であるフルーツを使った「赤肉メロン」「青肉メロン」「ハスカップ」「いちご」を加えた全6種のラインアップ。フルーツはどれもたっぷりとぜいたくに使用され、牛乳のコクに負けずにそれぞれのフルーツの味わいが生かされています。バリエーションが豊富なセットなので6種類の味から選ぶのもまた楽しいひとときです。北の大地が育んだひんやりスイーツを暑い夏にいただく。その味わいは格別です。

    糖度・うまみ・食感の三拍子そろったブランドトマト

    うまみたっぷり栄養満点のトマトで夏をおいしく、元気に過ごせます

    「A-styleでご好評いただいているフルーツや野菜のなかでも、"はるかエイト"は夏の注目商品です」と笠原さん。

    「はるかエイト」は北海道の下川・美深町、日本最北といわれる野菜産地で育てられています。北海道の昼夜の寒暖差を利用し、甘さだけでなく、トマト本来のうまみがしっかり感じられると評判のフルーツトマトです。

    「"はるかエイト"を一口食べると、トマトのおいしさは糖度だけではないということに気付かされます。糖度はもちろんのこと、トマトらしいうまみとパリッとしたみずみずしい食感も抜群です。普通のトマトのサイズは180~200gほどですが、"はるかエイト"はそれよりも小ぶりのミディサイズ。大ぶりになる前に収穫することで糖度、うまみ、食感のバランスが最高の状態で食卓にお届けすることができます。半溶液栽培で水分量まで厳しく徹底管理して育成された"はるかエイト"は、まさに限られた場所でしかお目にかかれないブランドトマトですね」と笠原さん。

    夏のこの時、今ここだけで。非常に貴重な「はるかエイト」があれば、食卓で夏の味覚の最旬を存分に楽しめます。

    夏のグルメは「ANAショッピング A-style」で

    ANAマイレージクラブ会員だからお得にお買い物ができる「ANAショッピング A-style」。貯めたマイルを使って1マイル=1円でお買い物ができ、しかも100円あたり1マイルが積算されます。さらにANAカードで買い物をするとなんと5%OFFに。

    いいものを知り尽くしたバイヤーが厳選した魅力あふれる商品に出会えるのがここ「ANAショッピング A-style」。お手持ちのマイルを活用して、自分へのご褒美に、大切な方への贈り物に。夏をおいしく元気に過ごす逸品に巡り会えるお買い物体験を「ANAショッピング A-style」でぜひお楽しみください。

    • 記載の内容は2024年6月現在の情報です。変更となる場合があるのでご注意ください。
    ライター:田中祐子

              

                                                             

                                                             

                                                             

                                                             

    戻る
    進む

    この記事に関連するおすすめ

    •    
    •    

                                                             

    •    
    •    

                                                             

    •    
    •    

                                                             

    •    
    •    

                                                             

    戻る
    進む
    ×

    「いいね!」で記事へリアクションできるようになりました。