ご利用条件
提携航空会社特典航空券
対象便
スターアライアンス加盟航空会社(2019年10月現在)
スターアライアンス加盟航空会社運航便とスター アライアンス コネクティングパートナーであれば、各航空会社を自由に組み合わせた旅程もご利用になれます。
- 世界一周旅程の場合はスター アライアンス加盟航空会社のみが対象になります。
- 日本国内線への乗り継ぎはANA便のみご利用になれます。IBEXエアラインズ便名はご利用になれません。

ANA(NH)

エーゲ航空(A3)

エアカナダ(AC)

エアインディア(AI)

中国国際航空(CA)

ニュージーランド航空(NZ)

アシアナ航空(OZ)

オーストリア航空(OS)

アビアンカ航空(AV)

ブリュッセル航空(SN)

コパ航空(CM)

クロアチア航空(OU)

エジプト航空(MS)

エチオピア航空(ET)

エバー航空(BR)

LOTポーランド航空(LO)

ルフトハンザドイツ航空(LH)

スカンジナビア航空(SK)

シンセン航空(ZH)

シンガポール航空(SQ)

南アフリカ航空(SA)

スイス インターナショナル エア ラインズ(LX)

TAPポルトガル航空(TP)

タイ国際航空(TG)

ターキッシュ エアラインズ(TK)

ユナイテッド航空(UA)
スター アライアンス コネクティングパートナー

吉祥航空(HO)
提携航空会社
単一の提携航空会社運航便での旅程のみご利用になれます。

エアドロミティ(EN)

マカオ航空(NX)

エティハド航空(EY)

ユーロウィングス(EW)

ガルーダ・インドネシア航空(GA)

ジャーマンウィングス(4U)

ジェットエアウェイズ(9W)

オリンピック航空(OA)

フィリピン航空(PR)

ヴァージンアトランティック航空(VS)

ベトナム航空(VN)
- ご注意
-
- 2020年6月15日(月)よりシンガポール航空当局(Civil Aviation Authority of Singapore)の制限により、シンガポール航空(SQ)運航便を含む特典航空券はご利用いただけません。
- 2019年10月24日(木)発券分より、提携航空会社特典航空券におけるゾーン区分の一部を変更させていただきます。
- 提携航空会社によりご利用できない便があります。
- アビアンカ航空の場合、アビアンカ航空以外に、タカ航空(TA)、アビアンカ コスタリカ(LR)も対象です。
- ルフトハンザドイツ航空とオーストリア航空便名の場合、列車区間の特典航空券にはご利用になれます。
- エティハド航空便名のバスはご利用になれません。
- エティハド航空(EY)特典航空券の利用対象路線は、ANAとのコードシェア区間に限定されています。
- シンガポール航空の次の機種(A350-900、A380-800、B787-10、B777-300ER)ではスイートクラス・ファーストクラス・ビジネスクラスでの特典航空券のご予約はできないことがあります。
- 中国国際航空の北京、平壌区間は、特典航空券ではご利用になれません。
- マカオ航空の9000番台の便は、特典航空券ではご利用になれません(お申し込みまで進めますが、マカオ航空からの予約回答はありません)。
- エバー航空のプレミアムエコノミークラスはご利用になれません。
- スイス インターナショナル エア ラインズのファーストクラスはご利用になれません。
- 南アフリカ航空の8000番台の便は、特典航空券ではご利用になれません。
- オリンピック航空の特典航空券はエーゲ航空(A3)便名(便名帯:A3 7000-7999)での予約となります。
対象クラス
- エコノミークラス
- ビジネスクラス
- ファーストクラス
- プレミアムエコノミーはご利用になれません。
- ご搭乗の航空会社により、ご利用いただけるクラスが異なります。
- 異なるクラスの組み合わせもご利用になれます。
- 日本国内区間は普通席のみご利用になれます。
必要マイル数
往復15,000マイルから
- 片道ではご利用になれません。
- 必要マイル数は、出発地と目的地のゾーン、搭乗クラスによって異なります。
- シーズンによる必要マイル数の変動はありません。
- 幼児・小児が特典航空券をご利用の場合、大人と同じマイル数が必要です。その他、幼児・小児の特典利用についてもご確認ください。
- 特典交換に必要なマイル数に達していない場合、不足分を現金やANA SKY コインなどで補うことはできません。
- 特典航空券は、アップグレード特典との併用はできません。
- ANAカードファミリーマイルおよびANAマイレージクラブファミリーアカウントサービス(AFA)に参加されているご家族は、特典交換に必要なマイル数を合算してご利用いただけます。
利用可能マイル口座グループ
特典航空券の交換には下記のマイル口座グループのマイルをご利用になれます。
- グループ1(通常マイル)
- グループ2(期間限定マイル)
- グループ3(用途・期間限定マイル)
- グループ4(航空関連サービス・期間限定マイル)
特典交換に必要なマイルは、減算時に口座にある有効期限が近いものから順に自動的に使用されます。異なるマイル口座グループに同じ有効期限のマイルがある場合は、下記の優先順位で自動的に合算して使用されます。
合算の優先順位:グループ4→3→2→1
- 各グループの違いは、「マイル口座グループとは」よりご確認ください。
クラス混在
ご搭乗のクラスが複数ある場合は、往路・復路それぞれに必要なマイル数の2分の1を適用します。
乗り継ぎのある旅程で、複数のクラスが混在する場合は、往路・復路それぞれに上位クラスのマイル数を適用します。
有効期間
旅行開始日から1年間(発券から1年以内に旅行を開始することが必要です)
- 特典航空券の有効期間内にご利用になれない期間が含まれている場合でも、有効期間は延長できません。
旅程
- ゾーンについてはゾーン区分をご確認ください。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
目的地の例
往路:東京(Zone 1)⇒ニューヨーク(Zone 6)
復路:ニューヨーク(Zone 6)⇒ホノルル(Zone 5 )⇒東京(Zone 1)

理由:「東京(Zone 1)」からの必要マイル数が最も高い「ニューヨーク(Zone 6)」が目的地になります。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例:特典でご利用になれる旅程
往路:東京⇒ソウル
復路:ソウル⇒東京*1⇒福岡

- *1.24時間以内の乗り継ぎを表しています。
理由:復路で「東京」を経由していますが、復路の最初の都市「ソウル」または、最後の都市「福岡」を経由していないため、ご利用可能です。
例:特典でご利用になれない旅程
往路:東京⇒札幌*1⇒東京*1⇒フランクフルト
復路:フランクフルト⇒東京

- *1.24時間以内の乗り継ぎを表しています。
理由:往路の最初の都市「東京」を経由しているため、ご利用いただけません。
エリア 1 | 北米・中米・南米、ハワイなど |
---|---|
エリア 2 | 欧州、中東、アフリカ、ロシア(ウラル山脈以西)など |
エリア 3 | 日本、韓国、中国、東南アジア、南アジア、南西太平洋、ロシア(ウラル山脈以東)など |
エリア | 目的地エリア1 | 目的地エリア2 | 目的地エリア3 |
---|---|---|---|
出発地エリア1 | エリア2、エリア3 | エリア3 | エリア2 |
出発地エリア2 | エリア3 | エリア1、エリア3 | エリア1 |
出発地エリア3 | エリア2 | エリア1 | エリア1、エリア2 |
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例:特典でご利用になれない旅程
往路:モスクワ(エリア2)⇒シンガポール(エリア3)*1⇒ヨハネスブルク(エリア2)
復路:ヨハネスブルク(エリア2)⇒シンガポール(エリア3)*1⇒モスクワ(エリア2)

- *1.24時間以内の乗り継ぎを表しています。
理由:出発地「モスクワ(エリア 2)」から目的地「ヨハネスブルク(エリア 2)」の旅程の場合、エリア 1、エリア 3は乗り換えができないため、「シンガポール(エリア 3)」を乗り換え地点にすることはできません。乗り換え地をエリア 2の都市に変更してご利用ください。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例1:特典でご利用になれない旅程
往路:東京(Zone 1)⇒ニューヨーク(Zone 6)⇒ホノルル(Zone 5)
復路:ホノルル(Zone 5)⇒東京(Zone 1)

理由:「ホノルル(Zone 5)」を目的地として、より必要マイル数が高い「ニューヨーク(Zone 6)」を乗り換え地点にすることはできません。「ニューヨーク(Zone 6)」を目的地としてご利用ください。
例2:特典でご利用になれない旅程
往路:東京(Zone 1)⇒ソウル(Zone 2)⇒ロサンゼルス(Zone 6)
復路:ロサンゼルス(Zone 6)⇒東京(Zone 1)

理由:出発地 「東京(Zone 1)」から目的地「ロサンゼルス(Zone 6)」の必要マイル数と、乗り換え地点「ソウル(Zone 2)」から目的地「ロサンゼルス(Zone 6)」までの必要マイル数を比較した場合、「ソウル(Zone 2)」から「ロサンゼルス(Zone 6)」への必要マイル数が「東京(Zone 1)」から「ロサンゼルス(Zone 6)」の必要マイル数を上回るため、「ソウル」経由で「ロサンゼルス」へ行くことはできません。
- 香港と中国、香港とマカオは別国とみなします。
- スカンジナビア内のみの旅程を除き、スカンジナビア3カ国(デンマーク・ノルウェー・スウェーデン)は、同一国とみなします。
- アメリカ合衆国とカナダは同一国とみなします。
- ヨーロッパ内のみの旅程を除き、ヨーロッパは同一国とみなします。
- ただし、ウラル山脈以東のロシアの一部地域は例外です。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例:特典でご利用になれる旅程
往路:大阪⇒北京
復路:北京⇒東京

理由:出発地 「大阪」と最終帰着地「東京」は、同一国内のため、ご利用可能です。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例:特典航空券でご利用になれない旅程
往路:ウラジオストク⇒東京
復路:東京⇒モスクワ

理由:出発地のウラジオストク(上表を参照:エリア3)と最終帰着地のモスクワ(上表を参照:エリア2)は、異なるエリアになるため、このような旅程は組めません。
- ハワイ(Zone 5)と中南米(Zone 9)の地上移動を含む旅程は対象外です。
- 北米(Zone 6)と中南米(Zone 9)の地上移動を含む旅程は一部対象外です。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例:特典でご利用になれる旅程
往路:東京(エリア3)⇒フランクフルト(エリア2)
復路:パリ(エリア2)⇒東京(エリア3)

理由:往路到着地 「フランクフルト(エリア 2)」と復路出発地 「パリ(エリア 2)」は、同一エリア内のため、ご利用可能です。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例:特典でご利用になれる旅程
往路:東京(Zone 1)⇒ホノルル(Zone 5)
復路:ロサンゼルス(Zone 6)⇒東京(Zone 1)

理由:往路到着地 「ホノルル(Zone 5)」と復路出発地 「ロサンゼルス(Zone 6)」は異なるゾーンのため、必要マイル数は、「日本(Zone 1)」と「ハワイ(Zone 5)」の2分の1と、「日本(Zone 1)」と「北米(Zone 6)」の2分の1の合算になります。
途中降機・乗り換え
途中降機(24時間を超える滞在)
日本発・海外発ともに途中降機は、目的地以外に往路・復路いずれかで1回可能です。
乗り換え
日本国内で往路・復路各2回まで可能です。さらに、日本以外で往路・復路各2回まで可能です。
- 目的地は乗り換えの回数に含みません。
- 地上移動区間がある場合は、両端の都市を合わせて1回のお乗り換えと数えます。
- 途中降機は乗り継ぎ回数に含まれます。
- 表記について:「⇒」は行き先を表します
例:特典でご利用になれる旅程
往路:東京⇒バンコク⇒シンガポール
復路:シンガポール⇒バンコク⇒東京

理由:途中降機(24時間を超える滞在)は、目的地以外に往路・復路いずれか1回可能なため、「バンコク」では往路・復路いずれか1回の途中降機が可能です。
運送ルール
米国内2地点間の運送禁止ルールに基づき、米国籍以外の航空会社のみで米国本土から日本などの第三国を経由してグアム・サイパンへ行く旅程はご利用になれません。
同様に、米国籍以外の航空会社のみでグアム・サイパンから日本などの第三国を経由して米国本土へ行く区間を含む旅程もご利用になれません。
- ご注意
-
- 航空券は航空券に記載された出発からの旅程の順序通りにご利用ください。ご使用にならなかった区間がある場合、航空券は無効になり、残りの区間もご利用になれません。
幼児・小児の特典利用
提携航空会社によりご利用条件が異なる場合がございますので、詳細につきましては各運航会社にご確認ください。
幼児(2歳未満のお子様)
座席を必要としない幼児旅客は、同伴する大人と同じ搭乗クラスの幼児運賃航空券の購入が必要です。
座席を必要としない幼児旅客の航空券ご購入は、お電話のみで受け付けております。大人の方の特典航空券をご予約いただいたのち、お電話にてお申し込みください。
座席を使用する幼児旅客は、同伴する大人と同じ搭乗クラスの特典航空券をご利用いただけます。大人と同じマイル数が必要です。
- 第一区間のご搭乗日の年齢が対象です(旅行途中で2歳のお誕生日を迎えられる場合、運航会社によってご利用条件が異なります)。
- 提携航空会社の特典航空券をご利用の場合、幼児旅客のご予約は直接運航会社でお申し込みが必要な場合がございます。
小児(2歳以上12歳未満のお子様)
小児が特典航空券をご利用の場合、大人と同じマイル数が必要です。
- 第一区間のご搭乗日の年齢が対象です(旅行途中で12歳のお誕生日を迎えられる場合、運航会社によってご利用条件が異なります)。
その他
2歳以上12歳未満の小児のみ、および2歳未満の幼児を含むご予約はANAウェブサイトからお申し込みいただけません。
幼児・小児がマイルを使って特典航空券を利用される場合、日本の空港から国際線で出発する際の税金は大人と同じ金額が必要です。航空券発券時にお支払いいただきます。
- 旅客サービス施設利用料(PASSENGER SERVICE FACILITIES CHARGE)「TAXコード:SW」
- 旅客保安サービス料(PASSENGER SECURITY SERVICE CHARGE / FEE)「TAXコード:OI」