コンテンツへ

ANA ʻAha Mele 2023 開催のお知らせ

ANA ʻAha Mele ANA ʻAha Mele

ANAは、音楽や文化交流イベントとして「ANA ʻAha Mele」を2023年11月16-19日にアメリカ合衆国ハワイ州、ホノルル市で開催します。また、今年はANA X株式会社にてツアーを企画・販売いたします。「ʻAha Mele」とは、ハワイの言葉で「音楽会」という意味を持つ言葉で、音楽を通じてハワイの人々と繋がり、文化や環境を守っていきたいというANAの思いが込められています。2019年に初開催した「ANA HONOLULU MUSIC WEEK」にハワイ文化の継承やESGに対する理解促進を盛り込む形で「ANA ʻAha Mele」として昨年リニューアルしています。世界最大の旅客機 エアバスA380型機「FLYING HONU」の日本=ホノルル間での運航により両都市の交流人口増加に貢献するとともに、ハワイの文化継承や子どもたちの教育、DEI、植樹などの環境保全にも取り組んでまいります。

開催日

2023年11月16日(木)~11月19日(日)

開催地

アメリカ合衆国ハワイ州

開催概要

ピアニスト辻󠄀井伸行さんとの音楽教室

©Yuji Hori
©Yuji Hori

ピアニスト辻󠄀井伸行さんをお迎えし、ホノルル市の小学生を対象とした音楽教室を開催します。
ピアノを通して辻󠄀井さんと交流を深めながら、音楽の魅力、音楽でつながる喜びを感じることを目指しています。

  • 実施日:11月16日(木)

  • 開催場所:ハワイ州ホノルル市 小学校

  • 入場・観覧:非公開

ANA ʻAha Mele × 辻󠄀井伸行(Blue Note)

ピアニスト辻󠄀井伸行さんによる単独公演、ブランチコンサートを実施します。 トラディショナルなクラシックの演奏に加え、辻󠄀井さんの新境地の演目もお楽しみいただけます。

  • 実施日:11月18日(土)10:30開演、12:30終了(予定)

  • 開催場所:Blue Note Hawaii

  • 入場・観覧:ANA X株式会社にてツアーを企画・販売

チケットは完売いたしました。

ANA ʻAha Mele × 辻󠄀井伸行(Waikiki Shell)

ピアニスト辻󠄀井伸行さんのソロ公演に加え、ハワイの地元アーティストとの共演など、音楽を通して文化交流を図ります。

曲目

<第一部>
ベートーヴェン “月光”
ドビュッシー “映像 第1集”
ショパン “アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ” など

休憩

<第二部>
スペシャルゲスト

  • Erin Nishi and Hawaii Chamber Music Festival

  • Jody Kamisato and Honoka

  • 公演内容は予告なく変更する場合がありますので予めご了承ください。

Erin Nishi
Hawaii Chamber Music Festival
Jody Kamisato and Honoka

出演者について(敬称略)

辻󠄀井伸行

2009年6月「第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」において日本人として初優勝を飾る。以来、世界的なピアニストのひとりとして活躍し、ニューヨークのカーネギーホールの主催公演やイギリス最大の音楽祭「プロムス」などに出演し大成功を収めたほか、ウィーン楽友協会やベルリン・フィルハーモニー、パリのシャンゼリゼ劇場など世界の著名なホールで例年コンサートを開催し、高い評価と多くの聴衆の支持を受けている。また、欧米の一流オーケストラからのソリストとして出演希望も数多く寄せられ、ゲルギエフやアシュケナージなどの世界的指揮者からも高い評価を受け、これまでに数多くの共演を行っている。

関連URL

環境保全活動

Hawaiian Legacy Reforestation Institutionの協力のもと辻󠄀井伸行さんと植樹活動を実施します。ミロの木1本で、家族4人が1週間現地に滞在した場合の酸素を供給できることから、イベント開催期間(2日間)とエアバスA380型機「FLYING HONU」の定員(520人/機)にちなみ、新たに260本のミロの木※を植樹します。

  • A380の定員(520名/機)の2日間合計(1,040名)分の酸素を生み出す本数=1,040÷4=260本

  • 実施日:11月17日(金)

植樹団体について

  • Hawaiian Legacy Reforestation Institution
    2014年にハワイで設立されたNPOであり、ミロの木やコアの木をはじめとしたハワイ固有の樹木の再生に取り組んでいる。
    その趣旨に賛同し、ハワイ内外の多くの企業が活動のサポートをしている。

関連URL

注意事項

《全体の注意事項》

  • イベントの日時・内容は予告なく変更される場合があります。

  • 2歳未満のお子様は参加できません。

  • 営利目的での写真・ビデオ撮影機材の持ち込みはご遠慮ください。

  • 会場内でのスマートフォン、カメラ等による撮影、録音、録画はご遠慮ください。

《The Tom Moffatt Waikiki Shellでの注意事項》

  • 12歳以下のお子様は保護者の同伴が必要です。

  • 花火等の火薬類、危険物、ハワイ州法で禁止されている物の持ち込みは禁止。また、電子タバコを含む喫煙は禁止とさせていただきます。

  • 会場外で購入された飲食物、缶、ペットボトル、クーラーバッグの持ち込みはできません。

  • 会場内外で他のお客様のご迷惑になる行為、係員の指示に従わない場合は退場していただきます。

  • 酩酊状態や他のお客様の迷惑になると判断した場合、入場をお断りする場合がございます。

  • 本イベントは荒天時を除き、雨天決行です。

  • 観覧される方は会場ルールを遵守してください。
    https://blaisdellcenter.com/guest-services/code-of-conduct/

ハワイのツアーはこちらからご予約ください

ANA ʻAha Mele 2023のツアーはこちらから

航空券をお持ちでない方はこちら

関連情報

日本発着のANAホノルル線航空券、特典航空券お持ちの方限定!
航空券+宿泊「ダイナミックパッケージ」で行くハワイ ホノルル
FLYING HONU(フライングホヌ)は、成田-ホノルル間を毎日運航中!
初めてでも、何度でも安心のANAトラベラーズ海外パッケージツアー
ANA HAWAii

関連タグ