入会するカードをご選択ください
デジタルカードならすぐ発行
入会費・年会費無料
ANAマイレージクラブカード
よりおトクにマイルを貯めるなら
クレジット機能付き
ANAカード
雨の日だってへっちゃら!見る!触る!体験する!
通常では立ち入れない那覇空港内の航空機整備工場エリアで見学ツアーを体験しよう!!
滑走路から見える格納庫で見学!
専門スタッフによるガイドツアー!
格納庫ならではの迫力!
記念品 フライトタグ
画像はすべてイメージです
通常では立ち入れない、那覇空港内の航空機整備工場エリアでツアーを開催!本物の航空機を間近に、専門スタッフによる説明を聞きながら見学ができます。
飛行場の展望台からは見ることが出来ない、整備士が航空機を整備している姿を間近でご覧いただくことが出来ます。日々異なる作業を行っているため、どの作業を見ることが出来るかは当日のお楽しみ!!
整備工場の見学に加え、整備士が使用している工具に触れてみることや、救命胴衣の着用体験など、整備工場ならではの特別な体験ができます!
普段は見ることができない整備作業中の航空機を、整備工場ならではの複数アングルから撮影をお楽しみいただけます。また、航空機が実際に離発着する滑走路の横に位置するため、ここからしか見ることができない眺望も人気です!
*個人使用が目的の飛行機の写真撮影は可能ですが、SNSへの投稿は禁止となります。
安全に配慮した見学通路のため、未就学のお子様とご一緒に、ご家族で入場いただくことが可能です。
ここでしか手に入らないオリジナルデザインの記念グッズもご用意致します。
様々なアングルから撮影が可能!
格納庫から滑走路が一望できる!!
整備作業が間近で見れる!
様々な整備工具の説明を聞ける!
画像はすべてイメージです
土日祝日限定
土日祝日の限定プランをご用意いたしましたので、ぜひこの機会にお越しください!!
平日プランでの内容に加えて、格納庫内の滞在時間を10分多く確保!航空機や整備作業風景をゆっくりご覧いただいたり、撮影時間としてもご利用いただけます。
また、整備士の工具に加えて、航空機部品などに触れられます。
実際に使われていた訓練用機材を活用しています。
整備用の工具に触れられる!
お子様向けの見学ノート
トーイング車
ライフベストの着用体験
画像はすべてイメージです
冬休み・春休み限定
冬休み・春休みを利用して、非日常が味わえる見学ツアーに参加しませんか?
学びながら新たな体験をしていただけるよう、冬休み・春休み限定の特別プランをご用意しました。
ぜひ、この機会にお越しください!!
冬休み:12月23日~1月7日
月・火曜日および12/29~1/3は除く
春休み:3月23日~4月7日
月・火曜日は除く
上記期間は、平日プラン・土日祝プランの設定はございません。
平日プランでの内容に加えて、格納庫内の滞在時間を10分多く確保!
以下の体験メニューもご用意しています!
お子様向けの見学ノートをご準備しています。
整備士の工具に加えて、航空機部品などに触れられます。
実際に使われていた訓練用機材を活用しています。
航空機をけん引するトーイング車との写真撮影。
当日の状況によっては、体験いただけない場合もございます。
当日の状況により、実施内容が変更になる場合がございます。
⇔は往復を表します。
開催日 | 2023年10月1日(日)~4月7日(日)の特定日 * 詳細は「料金・空席照会」ボタンクリック後に表示される出発日カレンダーをご確認ください。 |
---|---|
集合・解散場所 |
|
参加条件 | なし
|
最少催行人員 | 3名
|
添乗員 | 添乗員は同行しません。 |
旅行代金(お一人様) | 平日プラン 6,800円(おひとり様)
|
お申込み期限 | 催行決定の場合、出発日の前日から起算して4日前の18時まで
|
⇔は往復を表します。
道路交通事情により時間は前後する場合があります。
午前の部 | 午後の部 | 行程 |
---|---|---|
9:00~9:20 (受付時間) |
12:30~12:50 (受付時間) |
那覇空港1階 那覇バスカウンター前集合
|
9:30頃 | 13:00頃 | 那覇空港出発(送迎車にて移動) |
10:00頃 | 13:30頃 | MRO Japan到着後、オリエンテーション (スタッフによる施設の概要説明) |
10:30頃 | 14:00頃 | 見学・体験 |
11:30頃 | 15:00頃 | MRO Japan出発(送迎車にて移動) |
12:00頃 | 15:30頃 | 那覇空港にて解散 |
利用予定会社:琉球バス交通・MRO Japan株式会社
他のお客様と混載となります。
道路交通事情により時間は前後する場合があります。
午前の部 | 午後の部 | 行程 |
---|---|---|
9:00~9:20 (受付時間) |
12:30~12:50 (受付時間) |
那覇空港1階 那覇バスカウンター前集合
|
9:30頃 | 13:00頃 | 那覇空港出発(送迎車にて移動) |
10:00頃 | 13:30頃 | MRO Japan到着後、オリエンテーション (スタッフによる施設の概要説明) |
10:30頃 | 14:00頃 | 見学・体験 |
11:40頃 | 15:10頃 | MRO Japan出発(送迎車にて移動) |
12:10頃 | 15:40頃 | 那覇空港にて解散 |
利用予定会社:琉球バス交通・MRO Japan株式会社
他のお客様と混載となります。
お申し込みの際に、ご参加者全員の姓名(漢字)・お電話番号・住所をお伺いします。
当日、ご本人確認のできる身分証明書(保険証や免許証などの公的な身分証明書)を必ずお持ちください。お持ちでない場合、ご参加できませんのであらかじめご了承ください。
当日、受付で旅程表をご提示ください。(旅程表はご予約後、WEBページよりご確認いただけます。)
集合時間に遅れた場合、ご参加いただけませんのであらかじめご了承ください。
格納庫内は徒歩での移動となりますので、スニーカーなど歩きやすい靴でお越しください。 (お客様の安全のため、ヒールの高い靴やサンダル、厚底の靴は避けてください。)
整備中の機内に入ることや機体に触れることはできません。
個人使用が目的の飛行機の写真撮影は可能ですが、営利目的でのご利用およびホームページやブログへの掲載、SNSへの投稿は禁止となります。動画撮影および音声録音は、すべての場所でできません。ストロボ撮影が制限されている場所がありますのでご注意ください。
三脚および脚立のお持ち込みはできません。
格納庫内は徒歩での移動となります。
車いすでのご参加はして頂けますが、ご同行者の方とご一緒にご参加いただく必要があります。車いすは、お客様ご自身でご用意ください。送迎車から車いすの乗り降りが可能なお客様のみご参加頂けます。
その他お手伝いが必要なお客様についても、ご同行者とご一緒に参加いただく必要があります。
安全確保の観点より、ストレッチャーに横になったままでのご参加はできません。
小人代金の設定はありません。
送迎車は、他のお客様との混乗となることがございます。あらかじめご了承ください。
整備スケジュールの変更等でご見学時に格納庫に駐機機材がない場合や、整備上の理由により航空機に近づけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
以下の場合は見学をお断りする場合がございます。
酒気帯びでご来館の方 ヒールの高い靴、サンダル、厚底の靴をご着用の方
見学時ヘルメットをご着用いただけない方
身分証明書(運転免許証・保険証・学生証)をご提示いただけない方
見学担当および係員の指示にしたがっていただけない方
⇔は往復を表します。
2023年10月1日~2024年4月7日まで
両プラン、空港⇔MRO Japan間は送迎付です。
ご予約のタイミングによっては、空き状況にタイムラグが生じ、「空きあり 〇」となっていても「空きなし ×」という状態が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
出発日の前日から起算して4日前の18:00までご予約いただけます。出発日から起算して4日前が金・土・日・祝日の場合は、その前の平日18:00までとなります。
出発日から起算して8日前17:00から4日前18:00までは、お電話のみの受付となります。お電話でのお申込みの場合、電話が繋がりにくいことがありますので、8日前17:00までのご予約をお勧めいたします。
当ツアーには航空券・宿泊などは含まれておりません。ご利用のお客様は「航空券+宿泊やレンタカーなどの予約が必要な方はこちら」より別途お申込みください。
ご予約いただきました航空券・ホテル・航空券+宿泊ダイナミックパッケージ等のお取消しについては規定の取消料が発生いたします。
様々なアングルから撮影が可能!
専門家による説明が聞ける!
整備士の工具に触れられる!
格納庫から滑走路が一望できる!!
通常では立ち入れない、那覇空港内の航空機整備工場エリアでツアーを開催!専門スタッフによる説明を聞きながら見学ができます。
普段は見ることができない整備作業中の飛行機を、整備工場ならではの複数アングルから撮影をお楽しみいただけます。
個人使用が目的の飛行機の写真撮影が可能です。SNSへの投稿は禁止となります。
航空機が実際に離発着する滑走路の横に位置するため、ここからしか見ることができない眺望をご覧いただけます。
見学に加え、救命胴衣の着用体験や、実際の航空機部品や工具に触れてみるなど、整備工場ならではの特別な体験ができます!
ここでしか手に入らないオリジナルデザインの記念グッズもご用意致します。
ライフベスト着用(イメージ)
整備工具に触れる(イメージ)
トーイング車(イメージ)
記念品 フライトタグ(イメージ)
7/21~8/31 土日祝日限定
子供の夏休み自由研究にも活用できるプランが盛りだくさん!
夏休みを利用して、非日常が味わえる見学ツアーに参加しませんか?
学びながら新たな体験をしていただけるよう、夏休み限定の特別プランをご用意しました。
ぜひ、この機会にお越しください!!
通常プランに加えて、以下の体験メニューをご用意しています!
お子様向けの見学ノートをご準備しています。
整備士の工具に加えて、航空機部品などに触れられます。
実際に使われていた訓練用機材を活用しています。
航空機をけん引するトーイング車との写真撮影。
ライフベストの膨らまし体験。(当日の状況によっては、体験いただけない場合もございます。)
当日の状況により、実施内容変更あり
9/1~9/30 土日祝日限定
通常プランに加えて、飛行機・写真愛好家のみなさまに向けた特別なプランをご用意いたしましたので、ぜひこの機会にお越しください!!
通常プランに加えて、以下メニューをご用意しています!
整備機材の写真撮影時間を多くご準備しています。
リニューアル塗装後のトーイング車の写真撮影。
8月に新装デビュー!
整備士の工具に加えて、航空機部品などに触れられます。
実際に使われていた訓練用機材を活用しています。
通常は立ち入れないエリアから機体を撮影できます。
当日の状況により、実施内容変更あり
⇔は往復を表します。
開催日 | 2023年7月21日(金)~9月30日(土)の特定日 * 詳細は「料金・空席照会」ボタンクリック後に表示される出発日カレンダーをご確認ください。 |
---|---|
集合・解散場所 |
|
参加条件 | なし
|
最少催行人員 | 3名
|
添乗員 | 添乗員は同行しません。 |
旅行代金(お一人様) | 平日(水曜~金曜)6,800円(おひとり様)
|
お申込み期限 | 催行決定の場合、出発日の前日から起算して4日前の18時まで
|
⇔は往復を表します。
道路交通事情により時間は前後する場合があります。
午前の部 | 午後の部 | 行程 |
---|---|---|
9:00~9:20 (受付時間) |
12:30~12:50 (受付時間) |
那覇空港1階 那覇バスカウンター前集合
|
9:30頃 | 13:00頃 | 那覇空港出発(送迎車にて移動) |
10:00頃 | 13:30頃 | MRO Japan到着後、オリエンテーション (スタッフによる施設の概要説明) |
10:30頃 | 14:00頃 | 見学・体験 |
11:30頃 | 15:00頃 | MRO Japan出発(送迎車にて移動) |
12:00頃 | 15:30頃 | 那覇空港にて解散 |
利用予定会社:那覇バス株式会社
他のお客様と混載となります。
道路交通事情により時間は前後する場合があります。
午前の部 | 午後の部 | 行程 |
---|---|---|
9:00~9:20 (受付時間) |
12:30~12:50 (受付時間) |
那覇空港1階 那覇バスカウンター前集合
|
9:30頃 | 13:00頃 | 那覇空港出発(送迎車にて移動) |
10:00頃 | 13:30頃 | MRO Japan到着後、オリエンテーション (スタッフによる施設の概要説明) |
10:30頃 | 14:00頃 | 見学・体験 |
11:40頃 | 15:10頃 | MRO Japan出発(送迎車にて移動) |
12:10頃 | 15:40頃 | 那覇空港にて解散 |
利用予定会社:那覇バス株式会社
他のお客様と混載となります。
当日、ご本人確認のできる身分証明書(保険証や免許証などの公的な身分証明書)を必ずお持ちください。お持ちでない場合、ご参加できませんのであらかじめご了承ください。
当日、受付で旅程表をご提示ください。(旅程表はご予約後、WEBページよりご確認いただけます。)
集合時間に遅れた場合、ご参加いただけませんのであらかじめご了承ください。
格納庫内は徒歩での移動となりますので、スニーカーなど歩きやすい靴でお越しください。 (お客様の安全のため、ヒールの高い靴やサンダル、厚底の靴は避けてください。)
整備中の機内に入ることや機体に触れることはできません。
個人使用が目的の飛行機の写真撮影は可能です。営利目的でのご利用およびホームページやブログへの掲載、SNSへの投稿は禁止となります。動画撮影および音声録音は、すべての場所でできません。ストロボ撮影が制限されている場所がありますのでご注意ください。
格納庫内は徒歩での移動となります。
車いすでのご参加はして頂けますが、ご同行者の方とご一緒にご参加いただく必要があります。車いすは、お客様ご自身でご用意ください。送迎車から車いすの乗り降りが可能なお客様のみご参加頂けます。
その他お手伝いが必要なお客様についても、ご同行者とご一緒に参加いただく必要があります。
安全確保の観点より、ストレッチャーに横になったままでのご参加はできません。
小人代金の設定はありません。
送迎車は、他のお客様との混乗となることがございます。あらかじめご了承ください。
送迎は、タクシーまたはバスでのご案内となります。
整備スケジュールの変更等でご見学時に格納庫に駐機機材がない場合や、整備上の理由により航空機に近づけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
⇔は往復を表します。
2023年7月21日~9月30日まで
両プラン、空港⇔MRO Japan間については送迎付です。
ご予約のタイミングによっては、空き状況にタイムラグが生じ、「空きあり 〇」となっていても「空きなし ×」という状態が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
出発日の前日から起算して4日前の18:00までご予約いただけます。出発日から起算して4日前が金・土・日・祝日の場合は、その前の平日18:00までとなります。
出発日から起算して8日前17:00から4日前18:00までは、お電話のみの受付となります。お電話でのお申込みの場合、電話が繋がりにくいことがありますので、8日前17:00までのご予約をお勧めいたします。
当ツアーには航空券・宿泊などは含まれておりません。ご利用のお客様は「航空券+宿泊やレンタカーなどの予約が必要な方はこちら」より別途お申込みください。
ご予約いただきました航空券・ホテル・航空券+宿泊ダイナミックパッケージ等のお取消しについては規定の取消料が発生いたします。
ANAトラベラーズ国内ツアーデスク
050-3172-2341 (IP電話)
受付時間:9時30分から18時まで(12月31日から1月3日は除く)
「ダイナミックパッケージ」「ANAトラベラーズ ホテル」「ANAトラベラーズ レンタカー」「ANAトラベラーズ アクティビティ」のご予約はインターネットよりご予約ください。なお、ご予約後の変更はできません。変更をご希望の場合は、新規でお申し込み操作いただき、その後不要な予約をお取り消しください。
メールでのお問い合わせは、下記フォームをご利用ください。
ANA X株式会社
観光庁長官登録旅行業第2119号
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目14番1号 フロントプレイス日本橋
一般社団法人日本旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者:田中 穂積・早川 勝利
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
v
w
x
y
z
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
全てクリア
一文字クリア
ログイン画面で「ログイン状態を保持」にチェックをすると、次回以降、お客様番号、パスワードの入力を省略できます。
マイル
現在のANA SKYコイン数
プレミアムポイント / ANAグループ運航便 /