コンテンツへ

オープンチケット(OPEN)について(国内線)

お知らせ

  • 2026年5月18日搭乗分までに適用される国内線運賃は、2026年5月18日をもちまして新規予約・発券・搭乗を終了いたします。

  • オープンチケットの取り扱いは2026年5月18日搭乗分を持ちまして終了いたします。

  • お持ちの航空券は有効期限内であっても2026年5月19日以降の予約変更・搭乗分としてご利用になれません。

  • ANAウェブサイトでの航空券の払い戻しは2026年5月18日まで承ります。 2026年5月19日以降の払い戻しはANA国内線予約・案内センターまで*お問い合わせください。

    • *

      ANAウェブサイト以外で発券されたお客様は購入店舗へお問い合わせください。

  • 2026年5月19日以降の搭乗分に関する運賃一覧はこちら

「帰りの予定が決まっていないけれど、航空券は買っておきたい」そんな時はオープンチケットをご利用ください。

オープンチケットとは?

搭乗区間のみ指定し、フライトの予約をしないで購入する航空券のことです。
プレミアムビジネスきっぷ、ビジネスきっぷなど、特定の旅程を一度に購入した場合に適用される割引をご希望で、一部の区間の日程が決まっていない場合にご利用ください。
航空券の有効期間内ならばいつでも予約を入れることができます。

ご利用時の注意

  • 予約変更できる運賃に限ります(ANA VALUEなど変更できない運賃は対象外です)。

  • 購入済みのオープンチケット情報と予約情報が異なる場合は、ANAカウンターでのお手続きが必要な場合があります。

  • 空席照会画面の「オープン」ボタンは臨時便ではなく、オープンチケットを選択するボタンです。予約を確定するものではありませんので、
    ご利用予定がお決まりの際は必ずご予約ください。

  • 購入後の搭乗者および区間(プレミアムビジネスきっぷ、ビジネスきっぷの逆区間を除く)の変更はできません。

  • 航空券の有効期間、ご利用いただけない期間など、あらかじめ運賃のご利用条件を確認のうえご利用ください。

  • 予約変更可能な運賃で搭乗日を変更される場合、運賃額は航空券ご購入日(運賃適用基準日)において、変更後の搭乗日に設定されていた運賃額が適用されます。
    ピーク期と通常期をまたぐ変更の場合は、差額を収受または払い戻しいたします。運賃計算ルールの詳細は「運賃計算ルールについて」をご覧ください。

オープンチケットに予約を入れる方法

画面キャプチャ

「+開く」を押した後、「オープン予約(2026年5月18日までの搭乗分)」を選択し、ご予約ください。

オープンチケットに変更する方法

一般のお客様は確認番号が必要になります。事前にご用意ください。

画面キャプチャ

ログイン後、国内線トップ画面中段の「予約確認・購入・変更・取消・座席指定」より変更手続きをお済ませください。

オープンチケットを払い戻す方法

画面キャプチャ

ログイン後、国内線トップ画面中段の「予約確認・購入・変更・取消・座席指定」へ進み、払い戻し手続きをお済ませください。

ご注意

  • 払い戻し期限(使用期限から30日以内)までにお手続きください(使用期限を過ぎた場合は国内線・予約案内センターにて承ります)。

  • 払い戻しには、マイレージ番号または確認番号が必要です。

  • 「プレミアムビジネスきっぷ」「ビジネスきっぷ」は、 一部搭乗後の払い戻しはできませんので、ご注意ください。