
海面に広がる空に自分を映す「かがみの海」とは。
福岡県福津市の津屋崎海岸、宮地浜、福間海岸で大きく潮が引いた時、濡れた砂浜や潮溜まりが鏡のように反射する幻想的な風景。日の入り、日の出のマジックアワーは心にふれる絶景が広がり、スマートフォンでも簡単にエモーショナルな写真を撮ることができます。かがみの海があらわれる条件は「干潮×晴天×風が穏やか」な日。カメラは低く構えて撮影するのがコツ。詳しくは「かがみの海公式サイト」をチェックしてください。

福間海岸の海の家でマリンスポーツとバーベキュー! 「PANTAI BAGUS」

福間海岸の海の家で夏はマリンスポーツを!冬は新鮮な牡蠣をメインとしたBBQを楽しめます!
地元を良く知るスタッフが、季節に合わせた海の楽しみ方をご案内いたします。
住所
福岡県福津市西福間4-15-12
お問い合わせ先
こころから安らげるリゾートカフェ 「BEACH CAFÉ & STAY BOCCO VILLA」

マリンブルーの海上ではためくウィンドサーフィンのセールをぼーっと眺める午後、真正面の水平線にゆっくりと沈んでゆく夕陽のサンセットアワー、ここには日常とはかけ離れた優雅な時間が流れています。
住所
福岡県福津市西福間4-15-37
お問い合わせ先
かがみの海撮影~夕方のマジックアワー~

かがみの海にシルエットをくっきり映すなら夕方のマジックアワー(日没前後40分程度)がオススメ。太陽が入る構図にすると夕方ならではの最大の魅力であるオレンジ色の光を生かしたドラマチックな写真が楽しめます。
住所
福岡県福津市西福間4丁目、宮司浜4丁目、津屋崎1丁目付近
お問い合わせ先
福間海岸の海辺に泊まれる体験型リゾート 「グランピング福岡 ぶどうの樹」

目の前に広がる海を夕暮れまで堪能したら、雰囲気溢れる海辺のデッキで余韻に浸ってください。体験メニューも盛りだくさん、友人やご家族で楽しめること間違いなしです。
住所
福岡県福津市西福間4-10-10
お問い合わせ先

目の前に玄海灘が広がる 『GLAMPDOME福岡ふくつ』

オーシャンフロントグランピングで、朝起きた瞬間から「ふくつの海」を満喫。おしゃれなデッキで朝食も楽しめます。
- お子様や女性、ファミリーでも安心してご利用いただけます。愛犬と過ごせるお部屋も完備。
住所
福岡県福津市津屋崎4丁目45-1
お問い合わせ先
かがみの海撮影~早朝のマジックアワー~

朝日が昇り、海の色がグレーからピンク、青に変わる頃。夢の続きのような世界が広がります。かがみの海で爽やかな写真を映すなら早朝のマジックアワーがオススメ。朝日が天然の照明となり、明るい写真が楽しめます。
住所
福岡県福津市西福間4丁目、宮司浜4丁目、津屋崎1丁目付近
お問い合わせ先
着物に着替え「津屋崎千軒」の伝統的な町並みを撮りつくそう 『時代屋』

福津市の伝統的な町並みが今なお息づく"津屋崎千軒"エリアを、着物を着て写真に収めながら楽しもう。
住所
福岡県福津市津屋崎4-38-17
お問い合わせ先
天井の梁は必見! 『豊村酒造』

明治7(1874)年、製塩で栄え、海上交通の拠点だった津屋崎の地で創業し140年の歴史を誇ります。店内に入り、見上げると現れる見事な梁はおススメのフォトスポット。通りから見える煙突も津屋崎のシンボルとして親しまれています。
住所
福岡県福津市津屋崎4-14-18
お問い合わせ先
歴史を今に伝える「藍の家」

元染物屋の5代目:上妻善兵衛さんが明治34年に建築したという「藍の家」は、100年以上の歴史があり、当時の町屋形式が色濃く残る代表的な建物。藍染めや民芸品の展示販売をはじめ、地域に根ざした文化情報の発信基地として開放されています。
住所
福津市津屋崎4-14-20
お問い合わせ先
旅の思い出を形に 『筑前津屋崎人形巧房』でモマ笛絵付け体験

津屋崎人形とは古博多人形の流れを汲む土人形で、素朴さと鮮やかな色彩が特徴の郷土芸術です。
製作には“二枚型による手押し製法”で作られます。この製法は、熟練した技術を要し、一つ一つの人形を粘土から手作業で作るため量産に向かず、現在作っているのは本工房のみです。
住所
福岡県福津市津屋崎3-14-3
お問い合わせ先
- 絵付け体験の受付HPです。
ふくつの海の幸を満喫! つやざき漁港食堂 『空と海』

福津市津屋崎漁港の「お魚センター うみがめ」の2階にある海鮮レストラン。“地産地消“をテーマに、上質な食材を老舗料亭で腕を磨いたベテラン料理長が丁寧に調理しています。新鮮な地魚を豪快な丼やお膳料理でお楽しみください。
住所
福岡県福津市津屋崎4-47-18
津屋崎漁港お魚センターうみがめ2階
お問い合わせ先
福津の地場産品が盛りだくさん! 『お魚センターうみがめ』

津屋崎漁港で水揚げされた、近海の旬の魚介類や加工品のほか、農産物も販売しています。生簀に入った活魚やパック詰めされた鮮魚もあり、調理料を支払えば希望の形に捌いてくれます。
住所
福岡県福津市津屋崎4-47-18
津屋崎漁港お魚センターうみがめ1階
お問い合わせ先

はるか昔から今日まで大切に守られている福津の海
白砂青松の美しい海岸線が続く福岡県福津市の海岸は、はるか昔から先人たちが守り続けてきた努力の結晶であり、今でも地域の方々によって積極的に清掃活動が行われています。
この海を訪れる際は、ゴミの持ち帰りなどのマナーを守り、ひとりひとりが安心して充実したひと時を過ごせるよう、ご協力をお願いします。

水平線に沈む 夕陽を満喫しよう
『サンセットフォトコース』

PANTAI BAGUS
福岡県福津市西福間4-15-12
BEACH CAFÉ & STAY BOCCO VILLA
福岡県福津市西福間4-15-37
グランピング福岡 ぶどうの樹
福岡県福津市西福間4-10-10
目覚めた瞬間から壮大な「海」を満喫 『サンライズフォトコース』

グランドーム福岡ふくつ
福岡県福津市津屋崎4丁目45-1
時代屋
福岡県福津市津屋崎4-38-17
豊村酒造
福岡県福津市津屋崎4-14-18
津屋崎千軒民俗館 藍の家
福津市津屋崎4-14-20
筑前津屋崎人形巧房
福岡県福津市津屋崎3-14-3
つやざき漁港食堂 空と海
福岡県福津市津屋崎4-47-18
津屋崎漁港お魚センターうみがめ2階お魚センター うみがめ
福岡県福津市津屋崎4-47-18
津屋崎漁港お魚センターうみがめ1階